
◉彼から暴行を受け悩んでいます。
以下長文になります、申し訳ございません。
現在彼氏とは同棲中です。
先日彼氏と大きな喧嘩をしました。
休日、夕飯が出来上がるような時間になって、彼から「今日は遅くなる、カードゲーム友達とご飯に行くから、ごめん」といった内容のLINEが入りました。(彼はカードゲームの大会に行っていました)
これが今回初めてのことでしたら「分かったよ」「そういうことは早めに連絡してね」で済ませていましたが、これまでにも同じようなことが何度もあり、夕飯ができあがって待っているにも関わらず連絡を一切よこさず23時をすぎてから帰ってきたこともありました。
その都度「生活を共にしているパートナーがいるんだから、報連相はちゃんとしてよ!」と注意していましたが彼はいつも「ごめんごめん、拗ねないの!」と笑って済ませ、反省がうかがえない様子でした。
ですので「ごめんを言えば済む」感覚の彼に堪忍袋の緒が切れ、今回は玄関扉の内鍵をかけておき彼氏が帰ってきた時の反応を見ました。
23時手前に帰宅した彼。内鍵がかかっているせいで入れず、私に電話してきましたが、完全に逆上しており「はよ開けろや」と怒っていました。「詫びるとかないのか」と聞くと「いいからさっさと開けろや!」と返されたので、反省の色無しと判断し鍵は開けず電話を切りました。
一応子供では無いので、漫画喫茶に行く、友達の家に行くなどして寝泊まりは確保出来ると思いましたので。
本当はそこで今一度謝罪してくれたら鍵を開けて許すつもりだったのですが…。
その後どうやら彼はずっと車の中で過ごし内鍵の開け方を調べていたようで、夜中の3時頃、物凄い音が鳴り響いた(内鍵を強行突破で開けた)と思うと、私の体を掴み、引きずられ、思い切り玄関の外に投げ飛ばされました。
その間に私も抵抗しておりましたので、取っ組み合い状態となり、至る所に体を打ち付けられ全身痣だらけです。
投げ飛ばされた時、外の塀に頭を打ち付けしばらく意識が飛びました。おそらく数十秒の間でしたが。はっと意識を取り戻すと、彼は玄関を少しあけ狂ったようにこちらに向かってなにか喚いていました(意識がまだぼんやりしていたことためはっきりと聞き取れませんでした)。
寝巻きワンピース1枚の状態で雨の日の夜、スマホも財布も車の鍵もない状態で途方に暮れ、ひとまず助けを求めようと裸足でコンビニの方に向かって歩き出しました。
少しして後ろから物凄い勢いで彼が走ってきて私を呼び止め「謝れよ」と。私もこのようなことをされて頭にきていたので、そもそも悪いのはそちらじゃないかと反論しましたが完全にキレてしまっている彼は私の首を絞めあげました。
息がつまり「カハッ」と声が漏れたところで、逆上中の彼もさすがにヤバいと思ったようで手を離しました。
もう別れようということで一旦家に戻りましたが、彼は今すぐ荷物を持って出ていけと言いました。
さて、ここで問題になったのが「どちらが出ていくか」というところ。
彼はだらしない人で貯金もなく転職続き。最近は少し落ち着いたところに就職でき、少しづつ支払額を増やしてくれていますが、それでも生活にかかるお金の8割ほどは私が出しています。家事の全ても私がしております。マンションにある家具、家電の全ては私の購入品になります。
しかし悲しいことに名義は彼氏になっているのです。
何故かと言うと、今のマンションに引っ越してきた時、世帯主としての自覚がついていくようにそうしたのでした。
以前「なにかあったら僕が出ていく。支払い能力も君に劣るしさ。その時は名義変更しよう。」と話していた彼ですが、いざ別れ話になると「名義は僕なので出ていかない。お前が出ていけ、今すぐに。」と言われました。
すぐに全ての家具を運び出せるわけないじゃないかと反論すると「なら自分の非力さに後悔するんだな」とのことでした。
あーだこーだ喧嘩しているうちに私も彼も少しづつクールダウンしてきて、一応話し合いをする雰囲気になりました。
私は、生活上の協力をほぼしてくれないあなただけど愛情があったからこそお金の負担もして、家事もして、栄養価を考えてご飯を作っていたし、今回だってあなたの帰宅時間を考え(カードゲームの大会が終わる時間は大体決まっているので)、調理時間や買い物にかかる時間を逆算し自身の用事を切り上げて家で待っていたんだと。
これまでにも同じようなことが何度もあったが笑って済ませる様子だったから、今回真に反省して欲しかったんだと伝えました。
彼の言い分としてはLINEで「ごめん」と謝っているのにそれを許せないなんて器が小さい、これまで笑って済ませているように勘違いさせた(?)ことは謝るけどそれで締め出すなんてやっていることが小学生だと。いつも栄養や塩分量を考えた上で美味しい料理を作ってくれているのは分かっているし、良くない養育環境で育った自分にとっては親がしてくれなかったことだと感じてはいるんだと。
でも大会の日は終わったあとに突然飯に誘われたりもするから、今後は大会の日ご飯を作らないでくれ。と言われました。
“今後大会の日はご飯を作らない”という解決案が一応出たので話し合いは終わりにし、お互い違う部屋で寝ました。
昼頃起きると彼は完全にいつもの甘々な様子に戻っていて、私のところに来て「まだ怒ってんのー?」「ちゅーは?ちゅーしないのー?」とニッコニコ。
これまで2年同棲してきて、おそらく彼はADHDかなにかしらの障害を持っているだろうとは思いましたが、さすがにその二重人格な様子に戸惑いを隠せませんでした。
あの夜の出来事が夢だったんじゃないかと思うほど、その後の彼は完全にいつもの様子。なにかスイッチがあって、締め出されたことがわかった瞬間スイッチオン、落ち着いたあとスイッチオフになったのだと思います。
普段の彼のことは大好きなのですが、1度スイッチが入るとそうなってしまうため一緒に居ていいのか。
ましてや別れたいと伝えると、名義変更はしてくれないでしょうから全ての家具を持って私が引っ越さなきゃいけない、ということが大きくて、戸惑い続けています。
どうせ彼のお給料では今のマンションを1人で管理していくことは出来ないので結局彼が残ったとしてもすぐ退去しなきゃいけない未来が待っているのに…。
勉強不足ですがこれがADHDなどの障害からくる異常であるならば、診断してもらい服薬治療することで今後も彼とやっていけたりするのかな…と悩んでいます。
なにか意見、感想がお聞かせください。

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
意見、感想というより、ただ一言しかありません。
「有無を言わさず、即刻別れなさい。彼を捨てなさい」。
それしかありません。
まず、連絡なく夕飯に遅れた。
これはまあ、あなたは腹が立つでしょうが、それほどの問題ではありません。世間ではよくある話です。
あなたが怒るのも無理はありませんが、あなたもあなたです。
「あいつはこのパターンだと、夕飯に遅れる可能性がある」ということを学習しておくべきでした。
私なら(私はオトコですが主夫をやっています)、そういう日の夕食は刺し身とか、冷蔵庫からサッと出せは食べられるようなメニューにします。まあレンチンでも同じことですが、もし食べない場合も見越して、翌日に持ち越せるメニューにします。カレーとか煮物とか。
で、夕食の時間を30分〜1時間過ぎたら自分だけサッサと夕食を済ませ、相方がいつ帰ってきてもいいように準備だけしておきます。
案の定夜遅く帰ってきたら、「そんなことだと思っていた」と、淡々と対応します。
あなたにこれができたらそもそも喧嘩にはなりませんでした。
もちろんそうしなかったあなたが悪いというわけではないが、あなたの判断でトラブルは回避できたということです。
このように、何事も相方のIQ、価値観、行動パターン、思考パターンを先読みして行動を逆算すれば、トラブルの8割は回避できます。これは生活の知恵です。
「なんで私がそこまで? 悪いのはあっちでしよ!」
はい、そのとおり。でも、同棲にしても夫婦にしても一緒ですが、どっちがいい、悪いというのは離婚調停や裁判のときくらいしか意味がない。
要はトラブルを回避し、おたがいに嫌な思いをしないことが最重要です。これは賢いほうが考えるしかない。
で、彼の腹が立つところは、遅れてしまったことより、「拗ねないの」と問題の責任転嫁をしてきた点です。これは私でも腹が立ちます。あなたの気持ちはよくわかります。私も同じことをして嫁を締め出したことがあるからです。
で、彼の問題行動はその後です。
なぜそんなことをされたのかという考察もなく、ただ怒り、ブチ切れた。これはつまり、彼が精神的に未熟で未反省、直情的で理性が乏しい。カッとなったら人を殺しかねない。
あなたの首を絞めたというのは、完全に殺人未遂ですからね。
これはね、治らないんです。
たぶん発達障害です。
もしくは劣悪な環境で、おそらくちゃんとしつけも受けず、人格をちゃんと形成できなかったため大人になれていない人です。これは医学上は障害ではないかもしれないが、事実上は障害です。
さて、ここで二択です。
(私の判断は冒頭で言ったとおり彼を捨てろ、の一択ですが、あなたの人生はあなたの勝手なので)
彼を捨てるか、一緒に落ちる覚悟で救いにかかるか、その二択です。
彼がADHDかどうかはわかりませんが、何らかの発達障害、あるいは人格障害が疑われます。
これは、投薬治療などでは治りません。そんな薬があるんなら、こんな社会問題になったりはしません。
これがまだ発達期であれば教育によってある程度の緩和は可能ですが、彼はもう大人でしょう。それなりに人格が形成されてしまっている。
しかも自覚があればまだしも、おそらく自覚はないはずです。「器が小さい」という反論は、彼がまったく反省していないどころか、自分が悪いとはまったく認識していません。
これは、一生治らないということを意味します。
また、どうせ一人ではやっていけないことが明白なのに、あなたに出ていけという。
後先を考えられない。これは知性の欠落か、意地で状況判断ができなくなっているかのどちらかで、いずれにしても、ろくなものではありません。
このまま結婚まで進んでも、おそらく彼はこのままか、たぶんこじれていくだけです。
なんか、結婚してもそのうちDVしてきそうですよね。大怪我、下手をすると殺されるかもしれません。でなければ「カハッ」となるほど首を絞めたりはできない。カッとなったらそこまでやってしまった人だということを忘れてはいけません。
さっき二択といいましたが、
○さっさと見捨てて別れる。彼が家なしになろうと関係ない。別れたあとは一切の連絡を断つ。実家まできたらストーカーとして警察を呼ぶ。
「俺が悪かった。悔い改めるから許してくれ」と言っても突き放す。どうせ喉元過ぎれば熱さを忘れる。
○たぶん一生変わらないであろう彼を容認し、慈悲の心で寄り添っていく。怪我をさせられてもどんな嫌な思い、経済的損失を被ろうとも、あるいは殺されても「自分が選んだ道だから」とあきらめる。
のふたつです。
まあ、後者はあなたが菩薩にでもなったつもりで彼を救済するということで、相当の人生修行になるでしょう。
大事なことなので繰り返しますが、彼は治りません。変わりません。緩和もしません。
変わるとしたら悪化あるのみです。しかも歳をとるたびにますます扱いにくくなっていきますよ。
まあ、判断はあなた次第です。
いっぺん彼を精神科医にみせるべきですが、まあ、同意しないでしょうねえ。
ご回答ありがとうございます。
今回の質問内容からよくここまで本質をつけるなと、貴方様には感銘を受けました。
これまで責任転嫁を繰り返されてきたとしても、冷静に考えれば「またか」と割り切ることができ、閉め出すまでには至らなかったと思います。
これというのは私自身が彼に依存している節があるからだと思いますし、幼稚でした。反省しております。
“何事も相方のIQ、価値観、行動パターン、思考パターンを先読みして行動を逆算すれば、トラブルの8割は回避できます。”
“ 要はトラブルを回避し、おたがいに嫌な思いをしないことが最重要です。これは賢いほうが考えるしかない”
この教え、大切にしていきたいと思います。
彼との今後の関係性についてはとても悩んでいます。
もともと「真面目すぎる」「心配性すぎる」と言われるような自分で、少しのミスを引きずり落ち込みやすく、人に心を開くことが出来ない傾向にあったので、いつも明るく前向きな彼氏と出会って救われた部分もたくさんあります。
落ち込んでいると話を聞いてくれ気持ちを明るい方向へ引っ張ってくれるのです。普段から愛情表現をしっかりしてくれるので、愛されてるなぁ、一緒にいて安心するなぁと感じ、普段はとても幸福感に満ちていました。
(一緒にいてくれるなら誰でもいい訳ではなく)
しかし今回、超えては行けない一線を超えたのも事実…
1度距離を置いて、冷静に周りを見れるようになろうと思います。
No.13
- 回答日時:
日本は名義がすべてだから
出ていくしかないですよ
それだけの話ですね
結婚してたら
離婚なんてな話になるから
共有財産とかってな話にはなると思うけどね
すべてを諦めてくださいね
彼氏との復縁てのは
いったん別れて、時間を置いてから考えるべき話ですよ
まぁ~子供みたいな彼氏だから
病気ってより、ガキだね
ご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。
そもそも彼の名義にした自分の判断が招いたことだったと反省しております。
新しい物件を探し距離をおこうと思っています。
心がガキのまま大人になってしまった結果なのですね。
No.10
- 回答日時:
精神障害と知的障害は全くの別物。
精神障害は治す事が出来るけど、知的障害は一生もの。
投薬だけじゃ完治しない。
多分あなたは、独りになるのが嫌で寂しいから、別れを切り出さないんだと思う。
それは彼への執着で、共依存。
首を絞める程の暴力をうけたなら、もはや犯罪レベル。
今からでも診察を受けて、警察に相談した方がいいよ。
ご回答ありがとうございます。
投薬すれば全て解決!なんてことは有り得ないことですね。
周りが彼に合わせて行動していく必要があるのだと思いました。
医療機関で認知行動療法なんかを受ければ、生活上の問題が少しはマシになるかとも思いましたが、そもそも面倒なことを先延ばしにする彼が受診してくれるとは思えませんし。
執着、共依存。ご指摘の通りだと思います。
彼に依存しているからこそ「ご飯一緒に食べたかったのに!」「いつもいつも私との時間を蔑ろにする!」という気持ちがあって、日頃のストレスも爆発し、閉め出すといった行動をしたのだと思います。
そうでなければLINEでごめんを言われて許せた、もしくは「いつもごめんって言って同じこと繰り返すのいい加減にしてよね〜笑」ってお小言だけで割り切れたのかもしれません。
今更警察に相談してもいい方向に進むことはないと思うので、もういいかなと思っています。
依存から抜け出すためにも距離を取ってみようかと考えています。新しい物件を探します。
No.9
- 回答日時:
彼は養育環境が良くなかったとのことですが、それに纏わるトラウマでも抱えているのでしょうか?
ちょっと切れ方が尋常じゃないですよね。
正直、家の閉め出しだけはやっちゃいけないと思うので、その点に関しては質問者様も反省すべきと思います。
用意した食事が無駄になる虚しさは分かりますが、でも閉め出しはレベルが違いますからね。それだけは絶対ダメです。
で、仮にすぐには別れないにしても、とりあえず同棲は解消してはどうでしょうか。
家の名義が・・・と言ってますが、持ち家じゃないのでしょう?
賃貸の名義なんてこだわることもないですけど、でも逆に新しい住まいの方が心機一転できるというものです。
話し合いしてる今のうちに家を探して、契約次第引っ越せば問題ないと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
彼のお母さんは何度も男の人と恋愛しては離れてを繰り返していたため、彼は幼少期から転校続き、母親がDVの被害なあっている様子も目の当たりにして育ってきたのでした。
高校を中退し早々に一人暮らしをはじめた彼は、フリーターをしながらゲーセンで仲間とたむろし、やんちゃな恋愛をしてきたようです。
だからこそ「家庭を大切にする」ことを覚えられずに育ったのだと思います。それでも暖かい家庭に憧れもあったようで、私と出会い(彼曰く)家庭的な私に惹かれたのだと。8年間片思いしてもらって、付き合い今に至ります。
閉め出しの件ですが…
働かざる者食うべからず という言葉の感覚で、「家のお金もまともに払えていない、家事もしないような彼は入れて貰えなくなっても文句言えない」といった私の認識でした。
「悪いことを先にした⇒閉め出された⇒謝る」という行動順序が普通と思っていたので、閉め出されたことにブチ切れてる彼氏が理解できませんでした。
私自身幼少期に、筋の通らないことをしたら親や兄に外に放り出され反省していたので…。
しかし回答者様がレベチという程のことだったのですね。
これは私の倫理上の異常だったのかも知れません。
反省します。
様々な意見を貰う中で自分自身にも悪いところがあったことが見えてきたため、正直どうしようか迷っています。
ひとまず物件を探してみます。
No.7
- 回答日時:
>ADHDなどの障害からくる異常であるならば、診断してもらい服薬治療することで今後も彼とやっていけたりするのかな…と悩んでいます。
↑おそらくその急に激する所は治せないです。
それを受け入れて我慢できるならやっていけるかもしれませんが、変に希望を持つのは止めといた方がいいです。
別れて引っ越すのが良いとは思います。
甲斐性も無し、暴力振るう、家事もしない、約束も守らない、
何処がよくてまだ一緒にいるんでしょう?
顔がいいんですか?だとしたら下らない。
何も無いときは優しい?そんなの誰でも当たり前。
引っ越し大変なのはわかりますが、そこは最初にアホな考えで名義を彼にしてしまった自分のミスと思って諦めましょ。
ご回答ありがとうございます。
友達にも何が良くて一緒にいるのとは言われたものでしたが、「普段は優しいんだよ!」なんて言っていました。
“何も無いときは優しい?そんなの誰でも当たり前。”
恋愛経験が乏しい私にはこの言葉がとても響きました。
私が契約主だと彼は家賃を払わなくなるかもしれないと思い、彼名義での契約にしたこと、本当にアホなミスだったと思います。
割り切って行動していきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
話しの流れから見て、ADHDでもASDでもないでしょうね。
彼のその後の言動については、彼は女性を理解していないし、ぶっちゃけあなたは男性を理解していない。あなたは、彼が歩み寄るべきだと考えているし、彼はあなたが歩み寄るべきだと考えている。世の中には、女性の言いなりになる男性もいるし、男性の言いなりになる女性もいるわけです。このような状況になるということはそのどちらのパターンでもないわけで、まあ、相性が良くないと言えるのかもしれません。お互いに歩み寄るという共通意識が持てなければ、一緒にいれば、同じようなことはまた起きるでしょう。
別れるなら、結婚前でよかったという話になるんじゃないでしょうか?家具ごときは、手切れ金として考えてよいんじゃないでしょうか?でも、別れるなら、おたがい第三者を入れて話ししたほうがよさそうです。
ご回答ありがとうございます。
ADHDおよびASDを疑った背景は他回答者様へのお礼文にて記載させていただきましたので、もし関心があれば読んでいただけると幸いです。(長文になるのでこのような割愛をお許しください)
お互いに歩み寄れなかったというご指摘、本当にその通りだと思います。
これまでは「お互いにとっての嫌なこと」を知っていくことで二人で良い関係を築いていこうねと話していました。
なので私が折れている部分もあれば彼が折れてくれている部分もあり、付き合い当初から比べると喧嘩の発生率も少しづつ減っていたのです。
しかし今回内鍵をかけるという行動を取り、反省していないからと電話を切ったのは私ですし、‘歩み寄り’を先に拒んだのは私なのだと自覚しました。反省しております。
しかし暴力に発展するのは別問題とも思いますので許せない部分もあります。
そうですね。別れ話を先にするとまた拗れてしまいますので、水面下で新しい物件を探しておいて、(彼の異常性を知っているため、いつでも助けを求めておいでと言ってくれている)彼の親を交えた状況で別れ話が出来ればと思っております。
No.5
- 回答日時:
暴力の程度を見る限り、
「彼とやっていく」という判断はありえないです。これをやるのならあなたも異常な判断しかできないということです。
その日やるべきだったことは、警察を呼ぶ、翌日になってしまったのなら病院で診察を受け、事情を話し、診断書を書いてもらってその足で警察に行く、でした。
今となっては、経済的に痛手であろうとも「今すぐ新居を探してあなたが出ていく」が最善の選択です。
それ以外はないです。
うだうだうだうだ「でもー」「だってー」を言っている時間がいちばん貴重なんですよ。
相手の事情など放っておけばいいのです。それこそ、相手も大人なのであれば、自分の問題は自分で解決すべきだからです。
異常な相手といつまでもくっついていて人生を棒に振る人は多いですが、
特に女性はその決断力のなさ、判断を間違えずるずる先送りにして問題を膨らませる、やってはいけない甘い対応を相手にしてしまう、この3つが致命的です。
仮に彼がADHDなりなんなりの障害を持っていたとしても、その障害を持っている全員がカッとなったら人の首を絞めるわけじゃない。
投薬で彼の人格が変わるか?というと、そんなことはあり得ません。
あなたの発言はむしろ、障害を持っている人に失礼でしょ…。
さて、やるべきことはおわかりかと思います。
今すぐブラウザなりなんなりで賃貸サイトを開いてください。
まだ情が残っているとか、質問サイトでたまたま通りすがりの回答者に言われただけじゃ現実味がないだとか、
いろいろ思うところはあるとは思いますが、そういうことはいったん脇に置いておいて、とにかく賃貸サイトを開いて探し、よい物件が見つかったら内見を申し込んでください。
ご回答ありがとうございます。
まずはじめに、ADHDを含む障害を持った方にとって侮辱ととらえられる発言をしたことに大変申し訳なく思います。
すみませんでした。
ADHD及びASDも兼ね備えているだろうと感じていた背景には様々ありまして、
◉自分視点の思いこみが多い
◉強いこだわりを示すことがある
◉注意散漫で職場でのミスが多い(だから職が続いてこなかった)
◉1度のめり込むと過集中になり声をかけても気づかない
◉衝動的な行動がある
◉常識的な行動がとれないことがある
◉落ち着きがなく家でも常に貧乏ゆすり
などです。まだ様々ありますが。
私の親が特別支援学級の養護教諭でしたので、実家にある文献をいくつか確認しましたが、衝動性にあたる部分として「カッとなって乱暴な行動をとる」「行動や感情のコントロールが難しい」「思わぬ事件に発展する」ということはやはりあるようで、今回の暴行との関連性を考えたのでした。
彼自身「僕ってADHDなのかな、仕事していても不注意が多いって指摘される」と悩んでいた時期があり、ネット上のものですがセルフチェックさせたところ高い確率で障害が指摘されたのでした。だからといって、お金が無いからと受診行動までには結び付けれなかったのです。
今回の事件の最中、私のスマホは彼に奪われていたので警察を呼ぶこともできませんでしたが、後日ちゃんと受診し証拠を残しておく必要があったと反省しております。
現在新しい物件を探しており、いくつか内見しに行こうと思います。親身にアドバイスいただき本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
付き合うのが続かない理由
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に言われた一言にショックを受けました。 彼は28歳、私は24歳です。 リビングでくつろいでる時に
カップル・彼氏・彼女
-
同棲は籍を入れる前にした方がいいんですか? それとも籍を入れた後の方がいいんですか? 両極端の意見が
カップル・彼氏・彼女
-
4
風俗だめと思ってる日本人の男性いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼はやはりヤリモクなのでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
6
同棲してる彼女が出ていきました
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女がインスタでこんな写真あげてたら嫌ですか?(この写真は友達です) 軽そうな女に見えますか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
好きな人
その他(恋愛相談)
-
9
彼氏が曖昧な表現やはっきりと明確に分かりやすく質問をしないと分かってくれません。
カップル・彼氏・彼女
-
10
夫に女性用風俗に行っても良いと言われました。
夫婦
-
11
彼氏によく「嫌いになりそう」と言われます。 一応結婚を前提に同棲していますが、結婚を考えている相手に
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼女に不満を言うべきか迷ってます 彼女とは価値観が違うなと思うことが何度かあります 例えば、他の異性
カップル・彼氏・彼女
-
13
Hする時彼女がおま〇ことア〇ルを綺麗に洗ってくれません。 ク〇ニをする時にはいつも白いカスがビッチリ
その他(恋愛相談)
-
14
コンドームについて 彼氏と生でしたりゴムつけたりしてます。 「コンドームは基本男がつけるものだから、
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼女にアダルトグッズ使った事ありますか
カップル・彼氏・彼女
-
16
置きざりにされました。
カップル・彼氏・彼女
-
17
胸の大きさについて
カップル・彼氏・彼女
-
18
男性に体を求められると断れない
デート・キス
-
19
需要ありますよね?
その他(恋愛相談)
-
20
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
交通事故に遭った彼氏の心が折...
-
5
非性愛の疑いがある自分は今の...
-
6
ドタキャンしてしまって怒らせ...
-
7
彼氏が女友達と会うのを隠す
-
8
結婚相手として見れない
-
9
彼氏が、デートで夕方までには...
-
10
就職活動中の彼にかける言葉
-
11
彼女が二人でいるときによく鼻...
-
12
俺にはもったいないと言われて...
-
13
彼との遠距離恋愛から就職先に...
-
14
彼氏彼女に報告しますか?
-
15
AB型彼氏同棲
-
16
自分が弱っている際、恋人にか...
-
17
泊まらない彼氏
-
18
だらしない女に彼が倦怠期。誰...
-
19
彼女の祖父が亡くなったらしく...
-
20
両親を亡くした彼への対応について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter