
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
診療報酬明細、いわゆるレセプトの交付を義務付けてるのは、
保険医療機関及び保険医療養担当規則
| (領収証等の交付)
| 第五条の二
| 保険医療機関は、前条の規定により患者から費用の支払を受けるときは、正当な理由がない限り、個別の費用ごとに区分して記載した領収証を無償で交付しなければならない。
で、実際に健康保険組合宛てに交付してるなら既に義務を果たしてますから、それ以上は交付義務が無いって事では。
この条文で、何回、何十回、何万回でも請求されたら無償で交付しなきゃならないんだってゴネるのは不合理だし。
普通、領収書なんかは再発行してるとトラブルになる。
> 作成したものは健康保険側に提出したという理由でした。
そういう回答や保険組合に提出した経緯などをガッツリ記録、録音するか、書面で出してもらって、健康保険組合にこれこれこういう理由で必要だからコピーよこせって請求するのが真っ当では。
早速のご回答ありがとうございました。
自賠責の指定様式なので、
普通に自由診療で文書料を請求されれば払うものだと思っていました。
他院は何も言わずに出してくれたもので。
一体、何だろうという感じでしたが、
そうゆう決まりもあるのですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
被害者請求で健康保険を使用した場合は、支払者に対して診療報酬明細書は発行しません。
病院で診断書を作成してもらい、診療報酬明細書不添付報告書と領収証の原本を提出します。
https://secure01.red.shared-server.net/www.toshi …
ご回答をありがとうございました。
「診療報酬明細書不添付報告書」ですか初めて聞きました。
自賠責の請求キットには入っていませんし、
パンフレットにも説明がありません。
診療報酬明細書不添付報告書のフォーマットは
自分で適当にWordか何かで作成して構わないものでしょうか?
お手すきの時にでもご返信を頂けると嬉しく思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
今立っている自宅の土地と家屋の所有権
相続・遺言
-
今回交通事故に遭いました。 徐行運転中に後方から追突され、貰い事故です。その時、警察に立ち会ってもら
事故
-
債務整理者に車の名義貸しを するのは違法ですか? 所有者 私。ローン組も私です。 詳しく分かる方教え
借金・自己破産・債務整理
-
4
ネットで誹謗中傷したら、プロバイダに対し開示請求の裁判を起こされました。裁判の予定等ネットで調べる事
訴訟・裁判
-
5
侮辱に対する法律相談
事件・犯罪
-
6
強要罪について。 日本では、マスクの着用を義務付ける法律は存在しません。しかし、店舗・施設内ではマス
その他(法律)
-
7
交通事故 相手の保険会社の請求額
事故
-
8
会社を辞める前に有給を使い切りたいですがもし許可されなかったら、どこかに訴えればいいでしょうか?
労働相談
-
9
今週、婚姻費用調停があります。 相手からモラハラを受けていた為、直接合わないとはいえ相手との話し合い
離婚・親族
-
10
家主が見つかりません
借地・借家
-
11
侮辱罪で有罪になり慰謝料支払いの判決が出ても、無視して支払わなくても、犯罪にならないって聞いたけど、
その他(法律)
-
12
先程なのですが、昼食でドライブスルーで会計した際に、お会計が2300円でした。 そして2500円をだ
消費者問題・詐欺
-
13
離婚調停するにあたり、お互い弁護士をつけるのですが、 相手側から受任通知を送りたいので住所を教えてほ
離婚・親族
-
14
私の契約したディーラーについて 注文書の裏面契約条項が見えないように2つ折りで両面テープで貼り付けて
憲法・法令通則
-
15
法律的な質問です
金銭トラブル・債権回収
-
16
労災を会社が渋っている。長時間労働により、鬱病と診断され(月100時間の残業)診断書には1ヶ月の休職
労働相談
-
17
私文書(駐車場契約)を偽造して勝手に駐車している娘に対して警察に被害届は出せますでしょうか。
事件・犯罪
-
18
ボーナスなんですが、夏、冬のボーナスの対象期間あると思うんですがその期間に1日有給ではなく休んだ場合
労働相談
-
19
これで労基法違反による不当な解雇に当たりませんか? こちらは派遣会社と正社員契約を結んでおり、出向て
労働相談
-
20
弁護士に個人情報を閲覧されない方法
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
傷のない物損事故について
-
5
当て逃げをしてしまいました
-
6
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
7
幼稚園の駐車場内での接触事故...
-
8
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
9
記憶にない当て逃げをしてしま...
-
10
今、中高年の交通事故も、増え...
-
11
⭐︎の所目指してバックで駐車し...
-
12
プライベートの時に事故を起こ...
-
13
左折待ちの自動車を追い越す場合
-
14
軽度の人身事故のはずが、60日...
-
15
当て逃げ、ドアパンチしてしま...
-
16
買い物カートを他人の車にぶつ...
-
17
当てていない交通事故で出頭要...
-
18
ガードレール 当て逃げ 今日の1...
-
19
先日車同士でぶつかりそうにな...
-
20
物損事故の後、謝罪に伺いたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter