No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東海発電所(東海第一発電所)は1960年1月に着工し、1965年5月4日に初めて臨界に到達。
日本初の商業用原子炉となりました。 その後27年間の営業運転を経て、1998年3月31日に営業運転を停止し、廃炉となりました。 よって、地図上からは削除されています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
竹島はいらないと思うので日本軍が爆撃して破壊した方がよいと思いませんか?
戦争・テロ・デモ
-
飛行機と新幹線はどちらが安いですか?
飛行機・空港
-
安倍晋三さんの戒名は「紫雲院殿政譽清浄晋寿大居士」とかいうゴチャゴチャした名前のようですが、氏のこよ
その他(ニュース・時事問題)
-
4
パソコン壊れたたすけて
ノートパソコン
-
5
日本の固有の領土である台湾をどうやったら取り返せますか? 中国から台湾まで橋を作る計画らしいですから
経済
-
6
小型原子炉
火災
-
7
津波の到達距離
地震・津波
-
8
天皇陛下は代が変わっても、今年も戦争の反省を述べられました。もう反省するのはよそうと国民を煽った安倍
政治
-
9
これってキセル?
電車・路線・地下鉄
-
10
みなさん、おはようございます♪ ボーイング社の飛行機についてご質問です。 飛行機の特性上、どんなメリ
飛行機・空港
-
11
JRで北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州って分けれてますが、東海ってわざわざ分ける必要あるんで
電車・路線・地下鉄
-
12
なぜ自民党がキライなのですか?
政治
-
13
地震学者に質問。
地震・津波
-
14
スシローなんでバレたの??
大雨・洪水
-
15
日本の平均年収が30年変わらない
政治
-
16
5000万円で売り出している中古戸建を半額に値切れるでしょうか
一戸建て
-
17
国際線で、荷物をコンベヤーに乗せてスキャンするところを通過した先に、自動販売機がなかった。だから、機
飛行機・空港
-
18
なぜ日本ではUSBメモリを使っているのか?日本のデジタル後進国ぶりが話題になる。
その他(ニュース・時事問題)
-
19
沖縄はアメリカに返還するべきでは? このままだと沖縄は、中国に乗っ取られて本土も危険になる。 沖縄を
世界情勢
-
20
これ一方通行? 街の一車線の住宅街で画像のような白線があります。 侵入禁止や一方通行の標識がないのを
地図・道路
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
反原発に「電気使うな」にきょ...
-
5
原発再稼働を反対する理由を教...
-
6
原発再稼働についてどう思いま...
-
7
原発「核燃料税」(搬出促進課...
-
8
原発再稼働を阻止しているのは...
-
9
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
10
電気代が上がった原因は、原発...
-
11
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
12
電気代1カ月10万円の家とは
-
13
東京電力の社員の平均年収は7,7...
-
14
私は経済活動というものが苦手...
-
15
耕作放棄地に太陽パネルを張っ...
-
16
電気点検の会社?
-
17
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
18
長年フル勤務で働いているパー...
-
19
産まれ持ったものを最大限活か...
-
20
退職の際の対応に傷つきました。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter