プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビジネス文書に
「そうしたことから」や「こうしたことにより」
という言葉はふさわしくないのでしょうか?
それらの表現は、カジュアル過ぎて
たとえば
「だって」や「じゃなくても」のような言葉遣いと変わらないと言われました。

もちろん、それなら
「そのような」や「このような」などに置き換えることは簡単なのですが。

テレビを見ていたら、アナウンサーの方たちも普通に使っていますし、
そこそこ堅い本の中でも普通に見られる言葉なので、
個人的には、そんなに不都合な言葉遣いだとは思わないのですが・・・。

仕事や公の場には、本当にふさわしくない言葉なのか否か。
あるいは、あくまで「話し言葉」の延長の言葉であって、
「書き言葉」としてはふさわしくないのかなど、
もし分かる方がいらっしゃったら根拠とともに教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf …

NHK的には便利だから使ってもいい・・・的な立場みたいですね
逆に言えば「基本的には間違いなので、批判されることを理解した上であえて使う」くらいの気概が必要だということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさんをベストアンサーにしたいのですが、
具体的に参考サイトを示してくださった
こちらの回答をベストにさせていただきたいと思います。

お礼日時:2022/07/26 01:04

「そうしたことから」や「こうしたことにより」


確かに聞く分には何の問題もありませんね。書き言葉にすると、ん、何か変! 教養がないんじゃないの?みたいな感じを受けます。明治時代の人なら「その様な事から」、「此の様なことに依り」てなことになるのかもしれません。「てなことになるのかもしれません」も書き言葉としては見苦しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/07/26 01:01

>テレビを見ていたら、アナウンサーの方たちも普通に使っていますし、


話ことば、ですね。
文書でそのまま使っても・・・という保証はありません。
話ことば、と書きことばは全く異なると思ったほうが・・・。
コピペ丸投げすればよい、というものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にいたします。

お礼日時:2022/07/26 01:05

「そうしたことから」や「こうしたことにより」という表現はビジネス文書には使用しませんね。



話し言葉とか「くだけた」というよりも文章そのものが冗長になっているからです。話す場合はそこまで気にならないのですが、ビジネス文書は簡潔が基本ですので、このような言い回しはふさわしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/07/26 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!