

コンビニ店員アホな事をごちゃごちゃ聞くな!!
握り寿司を買って温めますか?アホか!!
普通は温めないよと言うと、普通は温めますと返答されたので、よこの店員に
このアホな子、これ温めると言ってるけど大丈夫か?
聞いたら、これは温めないでしょ怒鳴られてました。
本当にコンビニで、あんまりアホな子をレジに立たせないでほしいです。
なぜ?あんなボケた事を言う子をレジに一人でたたせるのですか?
チャント出来る人を横につけて、アホな事を言わないようになるまで厳しく指導してください。
その後に一人でレジの業務をさせてください。
今野コンビニ店員はアホな事を言いまくってますよ。
何人もの客が先にブチキレて怒ってるのを見かけます。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
それ、わたしに言われても困ります。
わたしはご質問へ回答はしましたが、ご質問者さまのお礼は、わたしの回答をお読みの上での返信と言うよりかは、
このお礼枠を使ったクレームにしか見えないです。
討論はその店舗で直接してください、ご質問へはお答えしました。
いえいえ貴方のいったことに対してこうですよといってます。
お礼ではなく返信ですね。
それがわからないのも、やり取りをする上でこちらも困ります。
取り敢えずわかった上で終わらせるか?
わからなければわからない事を言えばよい。
そもそも質問自体がクレームも含めてる質問だけど普通ならクレームがあるもの同士の会話になるのだけど?
そこに貴方が変に回答した来てる。
摘めたい缶コーヒー温めないのが普通だけど
握り寿司も温めないのが普通だけど
普通は、温めますか?聞かないのが普通だけど、その普通の事をいっただけで困られてもコチラも困ります。
温めないのが普通のことなので困らないで下さい。
そこら辺で困ってる時点で普通ではないですね。
No.9
- 回答日時:
もう半年も前ですけど、近所のローソンでアイスは実際に聞かれましたよ?
「え?」て聞き返したら、「今、流行ってるそうで、若い人たちから特にリクエストあるんです」って。
20秒ほどで食べやすくなるんだそうで、私も驚きましたけどね。
寿司のシャリも、冷たい冷蔵庫、保冷庫に陳列するのに慣れた私らは冷たいシャリも普通のことですが、確かに回転寿司ではない本当の寿司屋のシャリは熱々のうちに扇ぎながら酢を馴染ませ、暖かいですよね?
それを真似てチンするのが「本格的な」と解釈するかは好みでしょうけど。
あり得ない組み合わせから絶品を作り出す「組み合わせグルメ」の特集番組やレシピ本、サイトも流行ってますよ?
もはや常識から外れるのがトレンドだったりする世の中なんですよ。
私も遙かに置いてきぼりです。
いやいや温めないのが普通だから、温める人は100人に一人だからね。
貴女の頭が可笑しいと思われるだけですよ。
アホな事を真剣に言うのは止めた方がよい。
No.8
- 回答日時:
アイスクリームですらレンジして柔らかくした物がいけるとネットで話題になったりしましたし、おにぎりもそのまま食べる派とレンジで温める派とありますし。
客の注文、依頼がいろいろあれば、それを想定して答え尋ねるのもサービスかも?
こんな記事がネットに上がっているご時世ですよ?
https://www.j-cast.com/2016/07/13272337.html?p=all
https://citrus-net.jp/article/94586
確かに寿司屋のシャリは温かい・・・・。
反ればダメやろ普通にアホですよ!!
貴方はアイスクリームを温めると聞くのが普通だと言うのですか?
それをアイスを買う人善意湯に聞くのですか?
普通に温めない人の方が圧倒的に多いですけど、握り寿司でも温めない人の方があっとうてきに多いです。
多い方に合わさないと、アホ丸出しです。
貴方も言ってることがかなり外れてますよ。
可笑しいコンビニ店員だとバレバレです。
アイスクリームをレジで温めるとか?アホな事を聞くのは止めましょう。
No.6
- 回答日時:
自分はそのようなコンビニ店員に遭ったことないですね。
1リットルの紙パック牛乳を買ったときに、ストロー付けますかと言われ、驚きましたが、後で考えると、そういう客もいるのかもしれない、と。
どちらかと言えば、びっくりするような客の方が多そうです。
いませんね
僕は過去にコンビニでバイトをしてましたが、客は普通ですね。
店員に可笑しい店員が多かったです。
生卵をレンジで温めますかとかね。
あんパンやサンドイッチをレンジで温めますかとかね?
その都度注意してました。
客は普通ですね、可笑しい店員が多いですよ。
今も後ろで並んでて会話も聞こえますが、可笑しいのは店員だけですね。
アホな事をいって客に無視されてる店員が多いです。
No.5
- 回答日時:
たしかに対応に誤りはあったと思うけど、そんな事でイチイチ言う方もどうかと思うけどね。
温めますか?>結構です。 と答えれば良いだけでしょう。
小学生でも出来ると思うよ。
温めますか>結構です。
いってますけど、後でアホをレジにたたせてるのでクレームは入れます。
だれでもアホをレジに相手にするのは嫌ですよ。
No.4
- 回答日時:
そんな事を言う奴聞いた事ねーわ
釣りか
釣り出はないけど、釣りだとしたら回答をしてるお前は釣られてることになるけど
実際の話です。
コンビニ店員っこの様にごまかしの回答までするの?コンビニ店員バレバレなんだけど?
レジで恥ずかしいアホな事を聞くのは止めた方がよい。
アドバイスですよ。
何で、こんなアホな店員が多いのか?皆が内心思ってることです。
要はアホな事を一切聞かなければよい。
コンビニの企業もコンビニの店員がアホすぎるから
アホを客と対応させないように、レジも半セルフ化してアホに客の対応をさせないようにしてるといってました。
レジの半セルフ化でマトモな客がアホな店員の相手をしないですむようななりますね。
No.3
- 回答日時:
他人へそこまで怒るって言うのも…個人的には、コンビニのスタッフさんは箇条書き項目を最低限行ってくれたら良しとしています。
(会計、袋へ適切に入れる、お箸などを入れる)
それ以外のことについては、個人差があるので許容範囲です。
(温めるか聞かないなど)
個人的に許容できないもの…
(袋の中身があたため後に出ている、袋の中でパスタが潰れて飛び出しており、それがノートと一緒に入っているなど)
この場合は、その場で改善をお願いします。
「中身が出ちゃっているので交換してください」
「ノートが汚れているので交換してください」
など。
ただ、態度が悪くても怒る事は滅多にないです。
アホな事を要は聞かなければよいのだけど
冷たい缶コーヒー買って温めますか?聞かれたこともある。
無視しました。
後、僕は一切の袋をいらない、レシートいらない
ポイントカードるいなし現金の支払いでお願いします。
最初に言います。
(根本的に温めたりするものはレジで
やり取りが面倒なので購入しません。)
わかりました―っといってレシートは?聞いてきます。
無視しますけど、最初に言ってわかりましたと答えたのだから聞くなよ!!思います。
言っときますが誰でもアホな人を相手にするのは嫌なものです。
この店員はアホやと思ったらアホを相手にしなければよいので無視をするのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
コンビニで店員さんのミスでお...
-
5
セブンバイトをしています。 バ...
-
6
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
7
正直に聞きます。 深夜のコンビ...
-
8
私が使ってた銀行が引っ越しし...
-
9
ミスドのDポップはドーナツの真...
-
10
人件費あげて値上げしたクソス...
-
11
カップ麺やコンビニ弁当等を毎...
-
12
スーパーのレジで長い列に並ぶ...
-
13
コンビニの商品、何もかもが高...
-
14
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
15
商品を破損させられたら弁償し...
-
16
明日友達が泊まりに来るのです...
-
17
セブンイレブンでいい気分にな...
-
18
横入り
-
19
揚げ足を取るようなんですが、...
-
20
弁当のレンチンについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
甘えたアホな感覚のコンビニ店員の回答ですね。
呆れ返ります。