
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
知人はバイクに乗らない人なのか、
あなたの事を嫌っている人か、
どちらかですね。
悪質な嘘ですからね。
まあ、その通りにしたら、
100%間違いなく、
転倒して怪我をします。
No.11
- 回答日時:
それだまされてますよ、完全に。
で、タイヤに油塗ってコケたら、『バカかおまえは。あたりまえだろwww』とネタにされます。
>バイクのタイヤが1万kmぐらいで溝が無くなるので
タイヤは減ることにより、コケることを防止しています。
事故を減らす為に使うおカネなので、ケチってはダメです。ガソリン代よりもオイル代よりも重要な『カネのつかいどころ』です。
いや勿論、ケガをしたり死ぬよりもおカネが大事というなら、オイルでもバターでも塗ってください。毎日塗ってれば5万kmだって持つかもしれません。
No.9
- 回答日時:
皮むき、て聞いたことありませんか。
製造時に付着した油成分をはぎ取ることなんです。
情報はうのみにするだけが能ではありません。
どこまでエビデンスを含んでいるのかが重要なんです。
No.8
- 回答日時:
タイヤに油は、摩耗を早める危険が有ります。
昔は、2STオイルを灯油で割って塗ると、柔らかくなり減りやすく。
それより、昔インドででは磨り減ったタイヤを再生していました。
無くなった溝をノミで掘るのです。中のワイヤが見えるギリギリまで。
溝を彫るのがお勧めです。
好きなパターンをデザインしてください。
ただし、バーストしやすいので覚悟して乗って欲しい。
No.7
- 回答日時:
論より証拠。
実際試してみればいい。と言ってもバイクでやるのは危険だから、消しゴムにでも油を塗って字を消すように擦ってみればわかると思う。
摩擦抵抗は減るだろうけど、それが実際のタイヤだったら。
No.5
- 回答日時:
釣りネタか?ガチならその知人との付き合い止めた方がいいぞ。
ワックス塗ってタイヤが5倍長持するなら皆やってるね。メーカーもそれ相応の対応するわな。ちょっと考えりゃ解るよな?まぁ、釣りネタとしか思えんけどwww
No.3
- 回答日時:
相談する相手を間違えてのか、冗談で揶揄われたのかでしょうね。
。タイヤワックスはタイヤのサイドをきれいにするものです。
減らないタイヤはグリップ性能が悪いです。
自分を守るのならグリップ力がある、ヘリは早いものを勧めます。
溝の部分には何も塗ってはダメです、高速を走るにも水は避けた運転を勧めます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
燃費、どちらが損ですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイクの押しがけで1速にしたらタイヤがロックしました なぜですか?
その他(バイク)
-
バイクにiPadを取り付けて、ナビ代わりとして使用する事は大丈夫でしょうか?捕まることとかありますか
その他(バイク)
-
4
バイク乗りに質問します! いつ頃から長袖でバイク乗りますか? ?????「バイク乗るときは常時長袖き
その他(バイク)
-
5
バイクのフロントフォークにドリンクホルダーを付けてバイク屋に行ったら「こんなとこに付けてたらバイクが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
普通二輪免許を「中免」というと普通自動二輪です!!と反感を買うのをたまに見ます。 バイクの話をしてる
国産バイク
-
7
バイクは必要か? バイクって必要ですか? もちろん、必要で便利なシーンもありますが、趣味度が高いもの
その他(バイク)
-
8
粗利、粗利率って何ですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
250ccフルカウルとか、乗ってて恥ずかしくないのですか??
国産バイク
-
10
職場の60歳の人が、新しいバイクを買って ツーリングに行っている
その他(バイク)
-
11
全国から音が騒がしいバイクをなくす方法はありませんか。 全国から音がうるさいバイクをなくす方法はあり
その他(バイク)
-
12
ポツンと一軒家を探しに行くのはバイクの方がええでないかい(?_?)??
その他(バイク)
-
13
バイク後輪のベアリング交換費用について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
高級車のマニュアルを運転した時、何故マニュアル作ったの?とか、思いませんか?
国産バイク
-
15
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
-
16
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
17
普通二輪免許とって原付2種乗ろうと思っているのですが、コスパ悪いですかね?
その他(バイク)
-
18
なんでクラッチすぐ繋げたらドンってなるのですか?こんなんならCVTにすれば良かった
国産バイク
-
19
HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
なんでバイクは走行中にふかしながら運転するんでしょうか? 単純に「うるさい」です。
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
レッツ2019年製のCA4AAですが、...
-
5
rg250ガンマ(rg250γ)のマフラ...
-
6
バイクについての質問です。 れ...
-
7
純正ホイールのガリキズについ...
-
8
グリスアップに使うグリスガン...
-
9
久々にエンジンかけようとした...
-
10
250のバイクは毎年4/1に所有し...
-
11
エンジンがかかるけど、前に進...
-
12
スーパーカブが信号待ちの際に...
-
13
原付の本当に基本的な事がわか...
-
14
キックが下りない場合について
-
15
エリミネーター250Vに乗っ...
-
16
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
17
すり抜けしないバイクは邪魔で...
-
18
プラグがオイルで濡れてる??
-
19
エネオスで原付のオイル交換を...
-
20
ガソリンホース内のエアーについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter