アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PC環境の配置の問題で今まで無線接続を使用していました。
先日のwifi環境下の接続障害をモロにくらい、仕方なく有線へと環境を変更したので質問させて下さい。

今までONUにホームゲートウェイBL1000HWをWANポート(10G)からLAN接続し、10G回線で無線使用していました。
新しく有線LANをLANポート4(10G)に接続していますが、現状の通信速度が1Gbpsとなっています。
以前、LANポート(10G)は1つしか使用出来ない仕様の為に10G接続でLANポートを使用するにはポートの割当をクイック設定から変更する必要があると見かけたのですが、調べても中々記事が見つからないので質問しました。
ホームゲートウェイのwifi環境は残しておきたいのでそちらを1G回線で使用し、LANポート4を10G回線として使用するのに必要な設定の仕方を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 記載忘れましたが、購入して使用しているLANケーブルはCAT7です。

      補足日時:2022/07/25 00:17
  • すみません、PC環境についてはCAT7に対応しているかは分からないです。
    使用してるマザーはインテルH670で、ポートはオンボードのものを使用しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/25 01:37
  • 添付画像にありますWANからBL1000HWへ接続し、LAN4からPCへCAT7で接続しています。
    インテルH670のオンボードポートへ接続していますが、仕様欄にはRealtek 2.5Gbイーサネット対応と記載があります。
    ①この場合は2.5Gまでは対応しているという認識で良いのでしょうか。
    ②CAT7に対応していない場合の影響やデメリットを教えていただいても宜しいでしょうか。
    ③家内のwifiを使用可能にしつつ、10G回線をPCで使用するにはPC側に10G対応のポートを用意し、CAT6AのケーブルをLAN4へ接続すれば使用できるでしょうか?
    質問が多くすみません。

    「AU光10G回線について」の補足画像3
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/25 01:57

A 回答 (6件)

A.No2,3の解答者で補足を読んで追記。



CAT7(STPケーブル)を規定の接地基準を満たしていない環境で利用するとシールド(接地)がないフローティングでの通信になるので外来ノイズ耐性が低く安定した通信が望めません。
※CAT7(STPケーブル)に対応する規定の接地基準を満たすためには関連機器向けの接地工事が必用でマンションなどでは対応できない可能性があります。

・マザーボードのLANインターフェースが2.5Gに対応している場合は2.5Gでリンクするはず。BL1000HWのLAN4とマザーボード間をCAT6AのUTPケーブルで繋いでみてください。
・BL1000HWのWiFiは内部的に10Gで接続されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の詳しいご回答ありがとうございました。
環境変更前から深夜帯の接続状況が非常に不安定になっており、完全にネットが遮断されていた為お礼が遅くなりました。
有線でも性能をフルに発揮出来ないのは残念ですが、ある程度の小物も有線環境への変更を想定して揃えてしまったので一度10G対応LANカードを購入して使用してみます。
皆さんご回答頂き本当にありがとうございました

お礼日時:2022/07/25 11:13

更に追記


市販されているCAT7ケーブルなどに関して下記URLの記事が参考になるかと。
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00085/ …
    • good
    • 0

H670はCAT7に対応している製品がないので(対応しているのはZ系のみ)、リンク速度は2.5Gbpsか1Gbpsになるかと思われます。



それと誤った回答がありますが一般的なルーターはUTPしか対応していませんが、
NECのBL1000HWは企業向けと同じSTPに対応しており、推奨ケーブルもCAT6a以上のSTPケーブルとなっています。
https://www.aterm.jp/kddi/1000hw/part.html

なのでCAT7ケーブルで大丈夫ですが、最近はプラグが金メッキで覆われていないCAT7として意味を成さないCAT6a程度の性能しかない粗悪品も増えているので注意してください。

結論、今のマザーで10GbpsでリンクするはCAT7(STP)対応のLANカードが必要になります。

au光10Gbpsの実測は3Gbps前後の方が多いようなので、カードをつけた場合の期待値はそのくらいと見ておくと良いでしょう。
    • good
    • 0

A. No.2の解答者で誤字があったので追記。


誤:設置基準
正:接地基準
    • good
    • 0

質問文だと正確な状況がわかりません。



ONUとBL1000HWのWANポートをLANケーブルで接続していてWiFi経由でインターネット接続ができているならそのままでBL1000HWのLAN4と接続する機器(パソコン等)の「LANインターフェースが10Gに対応している場合に限定して10G」でリンクします。
※BL1000HWのLAN4に接続する機器のLANインターフェースが1Gだと1Gでリンクします。

CAT7ケーブル(STP)が使える環境は原則接続する機器の全てが規定の設置基準を満たす必要があるので一般家庭にはお勧めできません(一般家庭で10Gを利用する際はCAT6A(UTPケーブル)での配線が適します)。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

一つしか使えないのはポート4しか使えないので、


特に切り替えとかは出来なかったと思いますが(元々Wi-Fiは10Gbps使えない)

ケーブルの先のパソコンもCAT7対応しているでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!