
50代の夫婦です。
自宅から駅まで歩いて20分ほどかかります。
いつもは自転車で駅まで行っていますが、妻は雨が降るとバスで往復しています。
妻は仕事柄荷物が多く、雨の日に荷物も持ってバスで往復するのはかわいそうだと思い、軽自動車でも買おうかという話になりました。
軽自動車って安いものだと思っていますが、販売店に見に行ったところ、だいたい200万円前後しました。
軽自動車に200万円出すなら1300ccクラスの普通自動車が買えます。
もちろん燃費や車検など安く済むこともあるかも知れませんが、どうでしょうか?
車ってあまり興味がないので、よくわかりません。
200万円で軽自動車を買ったほうがいいのか、同じ金額の普通自動車にした方がいいのか、メリット、デメリットを教えてください。
No.29ベストアンサー
- 回答日時:
最近の自動車は全体的に金額が上がってきています。
どうしても付加価値によって、他の商品と差別化を図ろうとした結果、
搭載される装備機能もどんどんグレードアップしていって、本体価格が上がっていきました。
まぁ当たり前と言えば当たり前ですが、
製品をリニューアルするときに、前のモデルよりも性能の良い製品をつくります。
ともすれば、どうしても前の製品よりも価格が上がってしまうので、
モデルチェンジを繰り返して本体価格はどんどん上がっていってしまいます。
なので、軽自動車でも今の時代
カーナビや安全装備などのオプションをつけるとやはり200万円近くなってしまいますね…。
さて、質問の回答をさせていただきます。
個人的には、「普通車」をおすすめさせていただきますが、
やはりそれぞれにメリット・デメリットございますので、まとめさせていただきます。
普通車↓
〈メリット〉
・走行性能が高い(加速が良い、坂道でも遅くならない)
・積載量が多い
・装備品の安全性能が高い
・乗り心地が良い
・静粛性が高い
・事故発生時の乗員への負担が小さい
〈デメリット〉
・本体価格が高くなる
・燃費が悪い
・車体が大きくなるので小回りが利かない
・タイヤサイズも大きくなる
軽自動車↓
〈メリット〉
・安い
・燃費が良い、税金も安い
・小回りが利く
・軽専用の駐車枠に停められる
〈デメリット〉
・走行性が悪い
・乗り心地が悪い(強風時のあおられ、走行音)
・4人までしか乗れない
・事故発生時の乗員への衝撃大きい
といった内容です。
めちゃめちゃざっくりまとめると
軽自動車は維持費も含めてやはり安いことが魅力で、
普通車は安全性能が高いことが魅力だと思います。
少しまた話が逸れますが、
車の安全ってどういうものをイメージされますか?
もちろん軽自動車などのように小回りが利いて運転しやすい車の方が
車を壁に擦ったり、キズつけるだけのような事故は起きにくいです。
ですが、車体が大きく凹むような追突事故の場合には軽いボディが衝撃を吸収しきれずに乗員を守ることができません。
イメージとしては、軽自動車のような箱型の車は一つの空間に乗員がいるのに対して、セダンタイプの車はエンジンルーム、車内、トランクルームというように3つの空間の真ん中に乗員がいます。
つまり追突事故時にもそれだけ衝撃が伝わりにくいということです。
また、どうしても普通車の方が搭載される安全装備も充実してきます。
(あくまで軽自動車と1300ccクラスの普通車を比較しての内容になります。例えば、普通車は走行性高いと記載しましたが、普段2000ccの車を乗っている方からすれば、1300ccクラスの普通車も軽自動車も走行性は一貫して悪いと感じられる方もおられたりします。)
以上の点も踏まえて、自動車購入のご参考になれば幸いです。
長くなりまして申し訳ございませんでした。

No.50
- 回答日時:
軽自動車は買う人の足元を見で高いのです。
また、普通車よりも装備が良かったりもします。
あなたがどうしたいかでしょうね。
結局、普通車の方が走るのには適しています。
軽は税金が安いだけ。あとはバカにされるし結局何も良いことはありません。
あなたが選ぶだけの話です。
No.48
- 回答日時:
幅が限られていて背の高い軽自動車は、軽微な事故でも横転することがあります。
そして横転してしまうと低速の事故でも死亡事故になることがあります。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcts/17/2/1 …
衝突による横転自体を防ぐことは不可能ですが
せめて同乗者にシートベルトを正しく装着してもらって
横転しても車外に体が出てしまわないようにしましょう。
No.47
- 回答日時:
N-BOXターボに、乗ってみな、200万円の価値があるクルマだって、分かるから。
いつまでも、昭和のイメージの軽自動車じゃないんだよ、頭が古過ぎます。1990年、バブルが崩壊して、日本人が学んだのは、見栄を張って高級車に乗るのが幸せではなく、クルマなんて単なる移動手段なので、軽自動車でも十分だという事。中国人韓国人は、日本は軽自動車ばかりで、自分達より格下の国だと、勘違いしているけど、それは周回遅れだからであって、幸せの本質は、見栄でいいクルマに乗る事ではないと、大人になった日本人の、一皮むけた素晴らしさだと思います。No.43
- 回答日時:
軽自動車に乗っています。
下記、ご参考まで200万円まではしませんでしたが、結構いい値段です。軽にした大きな理由はチョイ乗りの比率が多いからで、普通車に拘る必要を感じないからです。その上、燃費・車検・税金が普通車より安く、安全性も最新バージョンで障害物があればストップ、暴走防止付です。オールエアバッグで安全もあると思います。車は後部ドアがスライド式で乗り降りは勿論、荷物の出し入れにも便利です。それに休日は結構遠出をしますが、日本は狭い道がまだまだ多く、軽の方が小回りがよく運転しやすいですネ。余談ですが、後部スライド式の普通車は結構大きく、お店での駐車で何度も切り返しをして駐車し直している車をよく見かけます。自分相応の車に乗ればいいのにと思いますね。
No.42
- 回答日時:
楽に200万円出せるなら、車に拘り無いのであれば、軽で良いと思います。
経済的余裕があれば、50代ですから、そろそろ”無理をしない生活”を意識した方が良いです。
買い物と送り迎えなら、軽か普通車かではなく、予算100万円で中古車も含めて考えても良いと思います。
お金あるなら新車でも良いですが。
あと、自論ですが、車というと、購入費や維持費が語られがちですが、
行動範囲が広がる分、用事が増えて、それによる家計の出費が上がることもあります。
そこも気を付けた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検切れ3か月前の自分の車を自動車フリマに出品の際、車検はどうしますか?
- 乗用車を売って、ちょっといい軽自動車を買う、その車を売って安い軽自動車を買った。批判される行動ですか
- 車について 春から美容専門学校に進学予定の高3です。 バイク通学することも考えたんですが美容学生は荷
- 古い軽自動車で迎えに来られたら乗りたくないですか?
- 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね?
- 新車で買って現在15年目の車ですが走行距離は1万7千キロです。手放した方がいい?
- EV自動車購入補助金とサポカー補助金の重複について
- 今の軽自動車は新車で買うと200万円近くするとネット記事に書いてました。ホントでしょうか?うちのステ
- バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り
- 30年後の日本はこうなっていると予想するのですが違うでしょうか? 物価がどんどん上がり、自動販売機の
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
速く走るのにロールは必要か
-
カーセックスしたことあります...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
朝露?夜露?の防止策は??
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
当て逃げしてしまったと思いま...
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
住宅用の不凍液について教えて...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
ドアパンチされました。ドラレ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
ドライブレコーダーのSD カード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
カーセックスしたことあります...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
当て逃げしてしまったと思いま...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
当て逃げしてしましました。
-
朝露?夜露?の防止策は??
-
ドアパンチされました。ドラレ...
-
さっき、運転してたらミラーに...
おすすめ情報