
我々は運命で今こうしているのでしょうね
ウォークマンでランダムに掛けた音楽が たまたま「女の操」だったとしても
それが運命だったのでしょう
という事は人生もどんな人生になるかも、ほんの一瞬の遅れや速さでも運命が変わります
所謂、オクラホマミキサーですよ 音楽がとまった所で人生のパートナーが決まったりします
そうすれば人生も変わって来る様に思います。
99.9%よく生きても最後に悪い事をしても罪人です 最後まで
人間が怖ろしいものだというのは周知のことだと思いますが 最後良ければすべて良しとも言います
笑って死んで逝けばそれでいいのではないでしょうか?
その方法は? 笑って死ねる方法と言うのが案外難しい。
人生に生きる価値が在るでしょうか?ないでしょうか? どう思いますか?
No.4
- 回答日時:
人は自然に生きていると、必ず不幸になるようにできている。
だから、人は幸福の絶頂において、死にたいと思うのだと思う。二度とこんな幸福を味わうことないという確信がうまれるからね。どんな幸福そうにみえる人でも、残念ながらこの流れにさからえない。結局のところ何か確かなものなど誰も手に入れたりはしない。もし、手にいれたと確信したとしても、次の瞬間には、あやしげな、あいまいなものへとかわる。最高の恋人を手に入れたとしよう。次の日からその人を失うかもしれないという恐怖とともに生きなくてはならない。そして、それは恐怖ではなく、現実化する。もう一度くりかえす。人は、幸福になるようにできていない。その逆がただしい。人生が終わりに近づいているじいさんのたわごとです。うううむ。そうですか。
人は生きてると不幸になるように出来ている?
一人で暮らしてる方が楽なんじゃない?
誰も恋人せず 避けて避けて 逃げ回る様に生きてればいいのではないでしょうか?
人生が終わりに近づいてる爺さんの戯言ですか 大変な人生だったのでしょうねえ?
No.2
- 回答日時:
まず、質問者様の好きそう?な、ネガティブ思考を捨てることがスタートだと思います。
人生を充実感とともに生きるには、
・ポジティブ思考
・チャレンジ精神
・あきらめない心
・・・それと、笑顔を忘れないように生活することが大切です。
これらをちょっと心がけるだけで、人生の喜びをきっと味わえる、豊かな生活へとつなげられます。
ポジティブ思考ですか。笑顔を忘れずと言っても一人暮らしですが
それでも気持ちにいいのでしょうか?
チャレンジ精神 あきらめない心
成る程 そうするとどうなるかですよねえ
私はこの思想を持つまではやる気満々だったのです
それが批判され過ぎてネガティブ思考になっているのです。
何処かでチャレンジしてみますかねえ
存在性理論教を唱えて万歳三唱しますか?
誰かは入らないかなあ 存在教?
No.1
- 回答日時:
この世に成すべき未練があるから皆生き残っているのであってもう生きる必要がない、やるべきことを終えたなら人間死にます。
未練ですか。 未練もいいですが 生き甲斐が在りませんかねえ
生き甲斐ある人生なんてあるのでしょうか?
生き甲斐のある仕事や生き甲斐のある趣味・悪趣味とかならありそうですが
生き甲斐のある人生・・・
終わり悪ければすべて台無しなのでしょうか?
生きた意味は一瞬一瞬在るのではないでしょうか?
その意味がなくなる事はないと思います。
この半死半生の猫じゃないですが 意味も価値が在るかどうかは
後世のAIが分析するでしょう。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
永遠を目指すことこそ人間の生きる道だと思いますが そうは思いませんか?
哲学
-
私は中高から考えて苦労して書いた しかし分かる人は居なかった 何故か?
哲学
-
悲しくて悲しくて とれもやりきれない。ネガティブ思考?
哲学
-
4
存在論の分かる人は居ませんか?
哲学
-
5
哲学とは何か?
哲学
-
6
私の理論 存在性理論の説明② 分かる人いますか?
哲学
-
7
負けたが勝ち 負けたが勝ちだ。分かるだろうか、西洋人に?
哲学
-
8
尊ぶ心
哲学
-
9
心?
哲学
-
10
この世は救われるのでしょうか?
哲学
-
11
正義の味方が死なないというストーリーの弊害はないか?
哲学
-
12
人間なんてらら~ら~ららららら~ら 貴方にとって人間とは何ですか?
哲学
-
13
神様の 対義語って何なんでしょうか
哲学
-
14
何かがおかしい。そう思いませんか?
哲学
-
15
何もかも上手くいかない。人生終わりだ・・・と思ったことありますか?
哲学
-
16
15で不良と呼ばれたよ さわるもの皆傷つけた 分かってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか?
哲学
-
17
あなたは恋をしたことがありますか?
哲学
-
18
間違っているぞ~~~
哲学
-
19
神と悪魔に引っ張られたことありますか?
哲学
-
20
もしあなたが神だったら 人間を救いたいと思いますか?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
修学旅行の部屋割りで仲良くな...
-
5
男性にLINEとか頻繁にしていて...
-
6
年代の読み方
-
7
38歳で
-
8
お世辞が言えない自分に困って...
-
9
何をやっても自分から動かない...
-
10
人のプライベートに土足で入り...
-
11
天然と腹黒い。両方言われる私...
-
12
20代~30代が一番苦労して...
-
13
歳をとると楽しいことはなくなる?
-
14
嫌な人との付き合い方。謝って...
-
15
私、ど真ん中世代なんです。
-
16
物事を深く考えるのが苦手です...
-
17
心が全く大人になれない。アダ...
-
18
不完全燃焼な友達
-
19
いつも仲良くなる友達が、やや...
-
20
人情の機微、人生の機微とは具...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter