プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも存在論から全く分かってない様な来がする。

存在とは何か?

この宇宙のエネルギーはすべて変化している

メガネが存在すると言っても、次の瞬間バリバリに割れてしまうかもしれない

全ては変化しているのです。

では何を持って存在と呼べるのか?

存在者などと言って存在を別扱いして それとは別に存在が在るのだという話は 笑止

在るものは現実に在る。現実こそが真理の体現なのだ、リアリズムが面白いわけです

存在とは何か これを読んでから考えて頂きたいです。

存在論はどの様なものが在るのでしょうか?

A 回答 (4件)

今生きている状態は過酷なので


一旦死んだことにして
生きることを休業し、
また生き返っても
いい状態になったら
まったく
別の人となって
人生を生きなおす
なんてこと
出来たら
いいと思うこと
ありませんか。

伝説と思いますが、
国に反逆したので
一度殺した(死んだ)ことにして
名前を変えて
まったく
別の人として
蘇り、
まったく別の生き方で
生きていく。

そういう人
いたみたいです。

真似してみたいと
思うことないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

正直言うと私はもう 無になってもいいと思います

自分のやりたいように生きましたし 自分の論は伝わらなかったですが

存在して来ました。十分存在したと思いますし 苦痛が酷いので

これ以上生きる必要もありません。

敗残の将 兵を語らず?

お礼日時:2022/07/28 17:09

はっきり言って、存在どうたら唯物唯心論がどうたらと、いまどき言ってる哲学者はいませんよ。


そんなことは現代思想の入門書や哲学史を一冊でも読めば誰でもわかることです。
「存在者」なんて、どうせハイデガーも読まずに聞きかじりで言ってるのでしょう。どんなに頭がよくても読まずに理解できるわけがありません。

そうして自分からは何も学ばずに、持論が理解されないとかなんとか愚痴ばかり。
こんなことをいつまで続けるのですか?

この質問サイトは、あなたを含む一部常連さんの日記帳か雑談場のようになってしまったようで、誠に残念です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

それはすまないことです。

しかし確信があるので書いているだけです

45年考えた結論ですから 今更引っ込めるわけにも行きません

存在者とかなんで言うんのでしょうか 亀が存在している 亀が存在だ

それでいいじゃないですか?

それともハイデッカーを読んだら 存在とは何か分かるんでしょうか?

先生もちっとも分からんと言ってました。

お礼日時:2022/07/28 17:14

質問者さんの言う存在論は、アリストテレスの言う第二哲学のようですね。

今で言う自然科学です。無難なやつですね。

私の考えるところ、第一哲学(存在論=形而上学)と、その超越の哲学とがあります。その超越の哲学とは、仏教哲学の始原と思われるところですが、この話が出来て伝わったのは今のところ一人だけです。
(偉ぶるわけではないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なかなか伝わらないですねえ。

その哲学に権威が有れば伝わりますが、目の前で書いてる者の言うことなんて

誰一人聞こうとしません。認めたくないのです。認めるのが怖いのです

勇気のある人間が居ないのです。^^

お礼日時:2022/07/28 17:16

全ては変化しているのです。


では何を持って存在と呼べるのか?
 ↑
この文章の展開からいえば
変化しないものが存在、という
ことですか?

変化しないモノ、といえば究極の
存在であるエネルギーですかね。

エネルギーだけが存在する。

そのほかは、エネルギーが変化した
モノに過ぎない。

こんな感じですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですねえ?

エネルギーだけだったら何の区別も差別も何もないと思いますよ。

そこに性質があるということは真理に従ってる性質が存在するということではないでしょうか?

性質の存在を語らずして仮説、実験ばかりしてるのが現代科学です。

だから人間の心が分からないのです。

心が性質でできてなかったら 人間を特別な存在として

クオリアを持ち出さなければなりませんが そんなものが何故発生するのでしょうか?

どう見ても脳の活動があってその性質が私たち精神を実現していると言わなければ「我」の説明が付きません。

それともあなた(tanzou2さん)は物質ですか?

お礼日時:2022/07/28 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!