
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは、電車運転士をしております。
>横浜シーサイドラインは今は無人なのかな。
>あとは、ポートライナーやゆりかもめでしょうか。
そうですね。
新交通システムはゴムタイヤで空転滑走するリスクが低いので、速度の管理がしやすく、自動運転を導入しやすいですね。
(ただ鉄道の一番の利点を殺すやり方なので、ゴムタイヤ方式が良いという訳では無い。)
>TXには運転手は不要だと思いますがどうでしょうか?
上記を見れば分かりやすいと思いますが、つくばエクスプレスや地下鉄などATOが入っている路線でも、無人運転が出来ない理由でもあります。
▪️鉄の車輪と鉄のレールで走るモノなので空転滑走しやすく、速度管理が難しい。
つくばエクスプレス等ATOが入っている路線でも、最前部に運転士が乗務しているのは、コンピューター任せでは止まらない事があるからです。
コンピューターやセンサー頼みでは、前方確認にまだ不安があるから。
悪天候時、ちゃんと停止位置に止められないから。
停まらない恐れがある時、直ちに手動操作介入することで停止位置に止める為なのです。
だから、まだ運転士が乗務しているのです。
No.4
- 回答日時:
>TXには運転手は不要だと思いますがどうでしょうか?
TX運転手さん、実は運転者というより車掌さんの気がしますけど。
運転手でも車掌でも乗務員の乗車は「不要」ではなく、「望ましい」と思います。
No.1
- 回答日時:
現在は普通の鉄道で無人で営業している路線はないですよ。
危険がともないますし、なんらかのトラブルの時に機敏に対応できません。
新交通システムなら路線も短いですし、速度もでないですから無人運転というのはけっこうありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
常磐線快速はなぜ、10両と5両の間が通り抜けできないの? 不便です。
電車・路線・地下鉄
-
電車の自動運転の是非について質問です。
電車・路線・地下鉄
-
総武流山電鉄がレールの温度高すぎで運転見合わせになった件
電車・路線・地下鉄
-
4
線路の勾配について
電車・路線・地下鉄
-
5
なぜ電車はモールス信号を使うのすかブザーがうるさいし、内線電話でやり取りすればいいだろ、なんのために
電車・路線・地下鉄
-
6
電車に半袖ワイシャツを着て乗る人が許せません。 皆さんは?
電車・路線・地下鉄
-
7
青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが
電車・路線・地下鉄
-
8
京王線のライナーは、一人で座る場合、 隣に知らない方座ってきますか?
電車・路線・地下鉄
-
9
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
10
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
電車の運転士さんに質問です。 これ回したらどうなりますか?
電車・路線・地下鉄
-
12
時間調整について
電車・路線・地下鉄
-
13
都市対抗野球大会 JR東日本 野球部 電車 運転士 車掌 駅員 社員
電車・路線・地下鉄
-
14
丸ノ内線
電車・路線・地下鉄
-
15
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
16
新幹線の窓について
電車・路線・地下鉄
-
17
JR以外に全国に路線をもつ鉄道会社はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
18
添付の写真はどこの写真ですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
大手私鉄の未成駅といえば、名鉄知多新線の小野浦駅の他にどこがあるでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
20
廃線が濃厚もしくは廃線が決まっている鉄道路線を教えてください。北海道の函館本線は認知してます。
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
定期を忘れたとき
-
5
なぜ北海道や四国の人は電車(J...
-
6
相鉄東急直通が開始されると、...
-
7
継続しようとしていた定期が過...
-
8
横浜駅の構内って地元民でない...
-
9
電車でキセルでタバコ吸うとキ...
-
10
"10時打ち" 駅の選び方について
-
11
大阪メトロの定期について
-
12
電車の中で「声を出さなければ...
-
13
名古屋駅で新幹線から近鉄への...
-
14
無人駅では切符が買えません。 ...
-
15
定期券の家族間での貸借りについて
-
16
JR西日本 置き換え車両
-
17
小田急線新宿駅→中央線新宿駅へ...
-
18
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
19
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
20
枦山系おばさんによる電車の席...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter