A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問者さんが言われる『会釈』というのは、英語ではbowと言われる体全体を前に傾けて、頭を下げて挨拶したり、敬意を表したりする仕草ですが、これは東アジア、特に日本や 韓国や中国などでの習慣ですね。
確かに英国の皇室の人に一般人やおつきの人が対する時には、会釈(いろいろのタイプがあります)をしたりしますが、これは皇室などでは旧い習慣がそのまま残っているからであって、それ以外では、せいぜいnod と言われる、頭だけを下げることはあるのみです。これは体全体を前傾させ、頭を下げる東アジアの習慣とは別物ですね。最近は更にnod少なくなっており、普通に『ヘロー』とか『ハイ』とかを相手を見て言うことが多いです。
もっと古い習慣である、体を床につけるぐらい下げて、頭や手を広げて床に置くような形で敬意を表することは、日本では封建時代以降には廃れましたし、回教の国の祈りの姿勢では残っている程度ですね。
フィンランド人、エストニア人は、会釈もしませんし、かといって握手もハグすることも稀ですね。最近は若い人でハグは少し増えていますが、この辺は欧州一般とは少し違いますね。また家に土足であがらないのは、別にフィンランドに限らずスウェーデンでも一般的ですよ。雪解けがある地方では土足であがられると床が汚れたり、掃除が大変なので普通にできた習慣でしょう。
余り、ケルト系とかフィン・ウグル系とかとは関係ない様に思いますね。
フィンランド永住者です。娘は英国人と住んでいるので良くゆきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- 日本語 同じ在住20年でも日本語が流暢な米国人 7 2023/07/13 07:39
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- ドイツ語 日本のなかで、独語のコミュニティ言語はどのくらいいるのでしょうか? 祖父(本当は104歳だが、96で 1 2023/04/03 15:08
- 政治 日本人は絶滅危惧種ではないですか? 3 2022/09/11 06:06
- その他(教育・科学・学問) なんでわざわざラテン語で学術名?つけるんですか? 1 2023/02/11 15:25
- 歴史学 イギリス 産業革命 西洋近代化 と白人文化として一緒くたにされますが、 2 2023/07/19 16:15
- 世界情勢 イギリス連邦からの脱退は認める? 1 2022/03/27 19:18
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
9月後半のフィンランド旅行
-
北欧の各国の魅力を教えてください
-
語感が好きな、外国の地名・・・
-
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
2月のフィンランド旅行の服装に...
-
海外で手ぶらで街歩き 貴重品は...
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
海外旅行のファッションは貧乏?
-
ユーロの表記について質問です...
-
パスポートとクレジットカード...
-
ドイツは何大陸ですか
-
ドイツ クリスマス市に行く際の...
-
ユーロがお得に両替できるとこ...
-
イタリア、ミラノのドゥオーモ(...
-
かしこい円ユーロの両替法
-
冬のヨーロッパ、足元のお洒落...
-
ロシアのウクライナ侵攻はハイ...
-
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
372から始まる電話番号ってどこ...
-
北欧と西欧はどちらが物価安い...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
北欧4都市に着ていく服装(これ...
-
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
少子化問題は実は簡単で
-
北欧の食習慣
-
北欧の人が活用しているネット...
-
欧米の学生の夏休みはいつから...
-
カプリンスキー氏
-
日本より環境が良い国を紹介し...
-
9月中旬からの北欧4ヶ国での服装
-
語感が好きな、外国の地名・・・
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
スウェーデンでは若い女性のほ...
-
外貨両替 エストニア クローン
-
エストニアの魚缶詰について
-
意外とイギリス・ケルト系地域 ...
おすすめ情報