アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

悟った と思ってもその次の瞬間悟っていない

また悟ったと思った瞬間 次の疑問が湧く

生まれいずる悩みの様に 悟りへの道は続く

そして分岐点が来て右を選ぶか左を選ぶか あれかこれか

そのどちらを選んでも人生は続く

大失敗を起こさない限り死にはしない

悟りへの道は色々在りそうだ。どの道に進んでも頂点は目指せるのでは?ないでしょうか。

あなたは悟る為に何をやっていますか?

A 回答 (8件)

話が難しかったですね、すみません。

なーに、懸命に一生懸命生きればよいのですよ〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私は虚仮の一念なので 分からない事も多いです

また教えて下さい。

一生懸命やります。頑張ります?^^

お礼日時:2022/07/28 12:00

悟りとは何かを、定めないと


議論になりません。

お釈迦様は、我欲を捨てることだ
と言ったらしいですが、
そんなのは不可能です。
現実の人間を見ていません。



人間を解ること、
人生をいかに送るかを解ったこと。

これだと、人によって違ってくる
ということになりませんかね。



いつでも死ねる、という境地に
至ったこと。

我欲を捨てろ、というのと類似性が
ありますが、
我欲を捨てた人なんて、歴史上存在
したのでしょうか。

しかし、いつでも死ねる、という
境地に達した人は、何人かいると
思われます。




悟りへの道は色々在りそうだ。どの道に進んでも
頂点は目指せるのでは?ないでしょうか。
 ↑
春さんは、何を持って悟りだ、と
考えているのですか。



あなたは悟る為に何をやっていますか?
  ↑
何もしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

これは空振りでした。

悟りとは 人間の営み、仕事、闘病などをし尽くすことだと思います。

人間としての尊厳を守り、正義とは世界全員の人権を守る事だ

戦争など言語道断だと知る事でしょう。

悟る為に私はここで質問しています。^^

お礼日時:2022/07/28 11:57

汝自身を知る事です、そして


宇宙的、普遍的自我・・・大我に至る事です
悟った人は、
菩薩の行動(修行)を貫いています
勇気をもって慈悲の行動を続けています

質問者:harunatu27さん
「空」が分からなければ悟ったとは、冗談でも言えません

全ての常識を捨て、思い込みを捨て、色眼鏡を外し
一歩外へ(洞窟から)踏み出せば、一瞬で、すべてが明らかになります
自分は何処から来て、何処へ行くのか、何のために、が明確になります
プラトンの喩え話にもあります。仏典にも(竜女喩え)あります。

今、聖哲が示した究極の悟りの実態が、明確に示されております。
無知無学よりも、思い込みや、偏見により、不信により、
貴方は見えないだけなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。イドラもあるし

見えないだけですか?

空(くう)ですか。諸法無我、空即是色 色即是空の空でしょうか?

一切皆空の空ですかねえ 苦でしょうか?

物理学でもその空を明らかにしつつあるようです

科学はなぜあんなに進歩が速いのでしょうねえ?

お礼日時:2022/07/28 11:49

悟っても居ない人が、悟りについて語っても、


仕様がない、と思いますが、私見のみ。

「悟る」のは、「本人」でしょう?

「悟る」マニュアルがあって、誰でも、「合格点」をとって、
「悟る」訳では無いでしょう?

その辺の根本理解が違うように感じます。

「私の悟り」は、「私の悟り」であって、「他人の悟り」とは、
全く関係ない。

何か、受験戦争に毒されて、「悟り」と言う領域があって、
「みんなと同じように悟」事が目的になってしまっては、
詰まらない。

ご質問から、そんな「画一的」、「既製品的」、な悟りを
連想してしまう。

自分で「悟る」事があれば、充分で、あえて吹聴する
事でもない、と思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

何と書いていいものか よく分かりませんが

仰る通り わたしは悟ったよう様な気になることがありました。

最近は自覚してるので 時に修羅場 時に人間ですが

小人閑居して不善を成すでしょう。

画一的 既製品的悟りと言うのはどんなものでしょうか?

即身仏の様なものでしょうか?

お礼日時:2022/07/28 11:40

煩悩・物欲・雑念を完全に捨て、それから解き放されることです。

心に迷いがなくなれば、悟りの世界へと導かれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

煩悩・物欲・雑念を捨て それから解き放されて心に迷いがなくなり

悟りの世界を目指すことですね。

煩悩は食欲だけはありますねえ。食べないと死ぬような気がするものですから

呼吸もしないと。

物欲、雑念はあまりない様な気がします。

時々食べ過ぎますねえ(^^ゞ

お礼日時:2022/07/28 11:31

地方の三流、非進学校で、模擬テスト、242人中、242番という、学年最下位の成績を取り、その学力を3年間維持していました。

部活も非レギュラーを通し、部活の成績も散々でした。卒後間際・・・このままでは、就職はおろか、生きていくことはできないと悟りました。
その後、予備校に進学し、結果的に、W大学や都内の国立大学などに合格しました。
就職後、スポーツでも、海外の大会で優勝ピッチャーにもなれました。
結果的には、悟る為に、学年最低の学力を維持し続け、底辺にいる自分自身を実感し続けた、と言えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですねえ。実力テストでは勉強して現実の自分を良いと思い

調子に乗っていました。

今考えると無謀な受験をしたなと思います。

スポーツできなかった人がピッチャートして優勝

実は実力あったけど 能ある鷹は爪隠すと言う訳ですね?

サクセスストーリーとしては素晴らしい話ですねえ^^

素晴らしい どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/07/28 11:20

修業、瞑想、匿名の善。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

成る程 修業 瞑想 匿名の善ですね。

それが出来たら何とかなりそうですが

みんな働いてるからですねえ

団塊の世代の気力に期待したいですねえ。

私自身も肝に銘じます。

出来るかなあ?

どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/07/28 11:13

一日一生。

親鸞聖人も明日ありきと思う仇桜、とうたわれました。真の信心を得るには、本当の自分の煩悩と向き合う必要があります。少欲と内観は必要です。そして、生きるには、苦を伴うことを徹底的に知る必要があります。どうしてもどうしても苦は避けられないと知り、それでも生きたいと生命欲が満ちた時、生きるということ、と、生命が終わることを考えるに至るでしょう。それが悟りの方便なのかもしれません。かのお釈迦様は修行の後、スジャータを求められました。あの菩提樹の下での悟り。苦の一切が障りにならず、あるがままに生きようとされる悟りは、ブッタそのもの。まず、少欲。次に内観。煩悩が障りにならなくなるまで、徹底的に内観します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

まず、少欲。次に内観。煩悩が障りにならなくなるまで、徹底的に内観します。

煩悩がなくなったら即身仏に成ってしまうかもしれませんね

少欲に努めなければなりませんねえ

僕は食欲だけは有るんですよねえ 食ってばかりなんです

朝から晩まで食ってるんです。ストレス太りですかねえ?

お礼日時:2022/07/28 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!