
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「これまでの加入実績に応じた」ですから②です。
https://www.nenkin.go.jp/faq/nteikibin/teikibink …
①は50歳以上になると、将来の見込み額として記載されます。
https://ideco.kddi-am.com/learn/column/ideco0040/
No.2
- 回答日時:
ねんきんネット上の年金見込額は、
『ねんきん定期便』と連動している情報です。
ですので、
50歳未満では、
>②これまで払ってきた年金額のみで
>算出された見込み額
50歳以上では、
>①これまで払ってきた年金額を
>60歳まで払った時の見込み額
となります。
※60歳以降はねんきん定期便の更新で
実績値での見込が年1回更新されます。
ご質問をみて、私ものぞいてみたら、
ちょうど、ねんきん定期便の更新があり、
それに伴い、ねんきんネットの年金見込額も
更新されていました。
このデータを基礎として将来の年金額の
試算ができるようにもなっています。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
現在は67歳、年金はもらってません。
その他(年金)
-
年金額(見込額)108万円は少ない?
厚生年金
-
妻が厚生年金受給者で夫が国民年金受給者の場合に妻が先立った場合、夫に遺族年金受給資格があるか
その他(年金)
-
4
税金に詳しい方教えてください!! うちの旦那の会社なのですが、日祝は休みで土曜日は会社のカレンダー上
所得税
-
5
死亡者の年金
その他(年金)
-
6
友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500
厚生年金
-
7
退職してからの税金や保険料の納める回数などを知らない人は多い?
住民税
-
8
例えば年金受給者(仮75歳男)の人と再婚(籍を入れる)したとして、何年経てばその年金を相続することが
国民年金・基礎年金
-
9
遺族年金を受給している母が男性と同居したら、不正受給になるか
その他(年金)
-
10
相続税の事で教えて下さい。 父が亡くなりました。相続人は私と兄になります。 父が亡くなる9ヶ月前に、
相続税・贈与税
-
11
私の年金について
共済年金
-
12
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、住民税についてです。 私は今年の3/31に前職を退職し、4/1に
住民税
-
13
住民税(普通徴収・所得割)計算方法で分からないところがあります。 住民税の基礎控除は43万円とですが
住民税
-
14
国民年金 過払い
国民年金・基礎年金
-
15
自分がいくら稼いでいたかわからない舞妓さんが辞めたあとに自宅に住民税の納付書が届き、1期で9万円もあ
住民税
-
16
父年収500万 母年収100万 (ボーナス、昇給、退職金無し) 子供4人 月8万の30年ローン 貯蓄
所得・給料・お小遣い
-
17
在職老齢年金への疑問
その他(年金)
-
18
宝くじの当選金、誰かにあげたらかかる贈与税について質問です
相続税・贈与税
-
19
年金について
国民年金・基礎年金
-
20
個人事業主が障害者年金を受給中、確定申告時に所得の計算をした時に所得額が4,721,000円を越えて
国民年金・基礎年金
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
宝クジ老後年金ってどうでしょ...
-
5
年金振込通知書。
-
6
付加年金 男性の会社員、55才...
-
7
孤独な貧乏老人は、日々何を考...
-
8
電話が来ました。出てませんが...
-
9
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
10
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
11
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
12
国民年金いつまで払う
-
13
未支給年金の請求から支払いま...
-
14
年金 480ヶ月 足りない分 60歳 ...
-
15
国民年金の追納の順番を間違え...
-
16
第三号年金加入者は60歳まで?6...
-
17
障害基礎年金(精神)の受給申...
-
18
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
19
無職後、アルバイトをする場合...
-
20
公務員の国民年金未納について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter