
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「いいよ!」って言って、返還してもらってすぐに自衛隊を展開し、米軍も寄れるように整備して、それが終わったらウクライナ支援を再開します。
で、ロシアが約束違反って言ったら「はあ?お前が言うかwww」って答えます。
まあ、日本国は真面目なのでそんなことはしないでしょうが、他の国はロシアに限らず普通にするので、取引で北方四島が帰ってくることはないでしょうね。
現状では日本のウクライナ援助は、他国に比べて少なすぎて、ロシアから何も言うて来ないでしょう。ロシアから言うて来させる為に、ウクライナへの援助を1兆円くらいにするのです。
もちろん、裏ではアメリカやウクライナと話を付けときます。つまり、ロシアが北方領土を返す言うて来たら、援助は止めるが許してくれと話を付けておくのです。
その代わり、ロシアが言うて来るまでは、1兆円出す言うたら、アメリカもウクライナも理解してくれるでしょう。
No.39
- 回答日時:
壊れたスピーカーの様になっているよ。
そのままいくと末は、
No.38 の様な他の質問でも執拗に人を罵倒しかしない、粘着ストーカーに成って、周りからドン引きされる危険人物街道に歩んで行きかねないのだから、
そこは注意したうえで、頭を冷やしてジックリ、そしてキチンと考えてみる事だね。
No.37
- 回答日時:
お礼の、
『問題は、あなたが私の間違いを何も指摘していないことだ』
えっ?眼は見えている? 脳はついている?
指摘しまくっているのに、そんな戯言通用するわけないでしょう?
だから、言い訳せずに間違っている部分を認めてキチンと考えた方が良いって言っているのに……そういう人は此処でも掃いて捨てる程いるけれど、
貴方も無駄に自分の間違った思想に固執しすぎる限り、永遠に正しい答えには辿り着けないよ。
間違いや失敗を認められない者に、先に進むための明日の光など見える筈がないのだからね。
No.36
- 回答日時:
お礼の、
『~あなたの考えでは裁判制度は否定され、不満が有るなら、裁判などやらずに、勝手に「仇討ち」でも何でもやって、個人間で解決せよ~』
なるわけないだろう?何論点ズラしているの?
事実などの自分の間違い指摘されたら、そうやって自分の都合の良い論点ズラシまくった歪んだ解釈してまるでそれが正しい様に言う。
そういう輩は履いて捨てる程いる。
一個人の問題云々は、わかりやすい例えで言っているのであって、国際情勢や国家間の問題と全て同じでないことくらい誰でもわかる。
それを全て同じにしてイチャモンつけている時点で、言い訳言い逃れでしかない事も、良識ある大人なら誰にでもわかる。
つまり、貴方は間違い認めたくないから駄々をこねているお子様っていうのが周知の事実となった。
無駄な言い訳する程に醜態を晒していると何故わからないのだろうか?
国連にそんな力がない事くらいわかりきっているだろう?
国連のルールなどと国内の法ではその意味も実行力も異なる事くらい考えればわかるだろうに……
抑々、国連や国際情勢などが、日本の国内の法と同様の意味や実行力があったのなら、北方領土問題や竹島や従軍慰安婦問題などなどは、とっくに解決しているよ。
そんなに自分の意見を無理やりにでも正当化したいの?
その頑固すぎる脳死の石頭を冷やしてよく考えてみる事だ。
No.35
- 回答日時:
お礼の、
「あなたの考えは、北方領土を取り戻す気がない者の考えですね。
北方領土を取り戻そうと思えば、リスクを背負って立つ覚悟が必要です。
ただ、何もせずに、あれこれ言うだけでは北方領土は確実に返りません」
そのリスクが日本だけの問題では無く、他の国々を巻き込むから問題だと言っているのです。
だから、「北方領土問題は日本とロシアの問題~」と言っていますよね?
それを他の国家巻き添えにして、国際情勢悪化させてまでやる事ではないって話でしょう?
必要なら他者の助けを借りる事が必要な時もあるが、個人間の問題を友人知人を泥沼の争いに巻き込む可能性が高いのにすすんでやるの?って事で、それは貴方の自己中心的な思想からでているという証明。
それ、根本部分はロシアや中国と御同類って言われても文句言えないよ?
他の回答者も言われている様に、約束反故にしても何とも思わなかったり、屁理屈こねくり回して言い逃れする様なところが、自分の不利益になる約束を真面に守る可能性は極めて低いのだから、宝くじの一等当てる様な博打で、世界情勢悪化させたうえに他の国々からの信用無くす可能性の高いリスク犯す真似ができる筈がない。
それでもやれるというのなら、その具体的な方法と人事などの案を端的に分かりやすく述べよ、って話で、それ、貴方にはできないでしょう?
北方領土は取り戻した方が良いに決まっているが、戦後何十年もできなかった事を安易な無理無理なごり押しでやろうとすれば、必ずどこかに歪も生まれる。
感情にまかせて強硬論をゴリオシした結果がどうなるかわからないのだろうか?
返す気が元からないものに、返す気にさせる事などできはしない。
やるとしたら力ずくでやるか、世代交代などで全体の思想が変化するなどしかない。
貴方が他者の意見を聞く耳を持たないのと御同様で、ある意味貴方自身がそれを証明してしている。
他の質問や回答でも、そういう意固地になっていたり、最初から他者の意見など聞く気がない者など履いて捨てる程いる。
現状のロシアは国家としてその典型的な実例なのだから、尚更そうなる事は明白だろう。
本気で北方領土の返還案を模索したいのなら、己の狭量な思想だけに固執するべきではない。
色々な意見を客観的な視点から取り入れながら、あれこれ考えるべきこと。
自分の意見だけを押し通す様な人に、真面な交渉や駆け引きなどできる筈もないのだし、それらも含めて理解するべきだろう。
>個人間の問題を友人知人を泥沼の争いに巻き込むな。
あなたの考えは根本的に間違ってます。例えば、あなたの考えでは裁判制度は否定され、不満が有るなら、裁判などやらずに、勝手に「仇討ち」でも何でもやって、個人間で解決せよ。という事に成ります。それでは、何十人もの「山上徹也」が現れてしまいます。
ですから、国家間の問題でも、できるだけ多くの国を巻き込んだ方が良いのです。国連がその典型です。国連によって解決するのが最も良いのですが、現在では国連にはそんな力は無いので、ウクライナ戦争を利用するのです。
No.34
- 回答日時:
>北方領土を取り戻す気がないなら、それでも良いですが。
返す気ないでしょ?ロシアは
そうして返す返す詐欺を繰り返し、日本から資金援助を絞り出しています
少なくともプーチンが大統領をやっている内は
返ってくることは無いですね
って、言うか返ってくるって言い方ものどうなのかと
北方四島はサンフランシスコ講和条約で、日本が領有権を放棄し
無主地となっている島を、旧ソ連が国際世論の了承を得ずに
勝手に領有権を名乗っているだけ
ロシアが不法占拠している事には違いないのですが
だからと言って領有権を放棄したから日本の領土でも無い訳なのに
日本固有の領土と領有権を主張する政府もどうなのかと
とりあえず、日ソ共同宣言で平和条約を締結後に歯舞、色丹の
2島を返還すると言う事になっており、ソ連が崩壊しロシアになった時も
時の大統領は日ソ共同宣言は有効だと仰っていましたら
四の五の言わず、ロシアはさっさと2島返還すべきです
嘘つき国家は昔からでしたか・・・
思えば、日ソ不可侵条約を一方的に破棄してきたのが
日本に対する嘘の始まりだったのかもしれません
>返す気ないでしょ?ロシアは
返す気が無いのは当たり前ですよ。そこを返す気にさせるのが政治ではないですか。それにはプーチンが嫌がる事を徹底的にやるしか無いのです。そしてそれができる最後のチャンスが今なのです。
なぜなら、プーチンはウクライナの戦争で行き詰まっているからです。今こそ、プーチンに「追い討ち」を掛け、プーチンをしばき倒すのです。
それがウクライナへの一兆円の支援です。1兆円で足りなければ、2兆円出してもよい。アメリカは8兆円出しているのですから、日本が2兆円出してもおかしくないです。
No.33
- 回答日時:
お礼の、
「もちろん、うまくやりますよ。誰が下手にやりますか?
うまくやれば、北方領土は取り戻せます」
ケチ付けるわけではないけれど、それって、
言うは易し行うは難し、なのだし、一人でやれる事でもない。
細かな問題も山積みになるので、言う程簡単な事ではない、極めて困難な事を簡単に自分一人や自分が指揮してできる様にいわれても、机上の空論でしかない。
北方領土問題は日本とロシアの問題だが、それをウクライナとロシアの戦争を…となると、更に無数の国際情勢や各国の利害など様々な要素が絡み合ってくる。
それをチャンスに変える事は不可能ではないだろうが、一歩間違うと余計悪い方向にもいきかねないリスクがあるのに、それを簡単にできる様に言う事は、この博打は自分が必ず勝てる、みたいに聞こえる。
その根拠のない自信はどこからくるのだろうか?
自分の考えに無駄に酔っているのだろうか?
あなたの考えは、北方領土を取り戻す気がない者の考えですね。
北方領土を取り戻そうと思えば、リスクを背負って立つ覚悟が必要です。
ただ、何もせずに、あれこれ言うだけでは北方領土は確実に返りません。
No.32
- 回答日時:
お礼の、
「現状では日本のウクライナ援助は、他国に比べて少なすぎて、ロシアから何も言うて来ないでしょう。ロシアから言うて来させる為に、ウクライナへの援助を1兆円くらいにするのです。
もちろん、裏ではアメリカやウクライナと話を付けときます。つまり、ロシアが北方領土を返す言うて来たら、援助は止めるが許してくれと話を付けておくのです。
その代わり、ロシアが言うて来るまでは、1兆円出す言うたら、アメリカもウクライナも理解してくれるでしょう」
その条件ではロシアが北方領土を返すとは思えないし、万一返すという話になったらアメリカはともかくウクライナのメリットが失われるのうえ、それ以外のウクライナを支援している国々民衆からは、悪い印象となる。
日本が世界情勢や難民やウクライナの支援より、自国の利を取ったという悪印象にもとられかねず、他のアジア圏などで日本が支援している友好関係にある国々からの信用も落とす結果にね成り得る。
当然でしょう。
それらの国から見たら自国の利益の為に支援などを打ち切られて見捨てられるかもしれない、そういう印象を与えるのですからね。
北方領土問題を知らない他の国にとっては尚更でしょう。
裏で色々取引とかやるにしても、余程うまくやらなければ各国も、そしてロシアも納得などしないでしょう。
問題なのはそういう部分もあるので、そんな単純な明快にはいかないって事です。
No.31
- 回答日時:
嘘付きロシアなんて信じないでしょ
普通
ロシアが嘘つきで北方領土を返す無いのは当たり前ですよ。そこを返す気にさせるのが政治ではないですか。それにはプーチンが嫌がる事を徹底的にやるしか無いのです。そしてそれができる最後のチャンスが今なのです。
なぜなら、プーチンはウクライナの戦争で行き詰まっているからです。今こそ、プーチンに「追い討ち」を掛け、プーチンをしばき倒すのです。
それがウクライナへの一兆円の支援です。1兆円で足りなければ、2兆円出してもよい。アメリカは8兆円出しているのですから、日本が2兆円出してもおかしくないです。
No.30
- 回答日時:
#15
>現状では日本のウクライナ援助は、他国に比べて少なすぎて、ロシアから何も言うて来ないでしょう。ロシアから言うて来させる為に、ウクライナへの援助を1兆円くらいにするのです。
1兆円の援助、さて何に援助するのでしょうか。ロシアを刺激するなら、モスクワを直接攻撃できる武器の援助でしょう。
>もちろん、裏ではアメリカやウクライナと話を付けときます。つまり、ロシアが北方領土を返す言うて来たら、援助は止めるが許してくれと話を付けておくのです。
>その代わり、ロシアが言うて来るまでは、1兆円出す言うたら、アメリカもウクライナも理解してくれるでしょう。
理解してくれたとしたら、日本が被害にあっても「ロシアが有利な条件を出してきたら、俺達はいつでも引くからな」となりますよ。
ウクライナも1兆円の支援が受けれるなら、日本の提案を受けるでしょう。断れば、1兆円の支援を受けられないのですから。アメリカにしても悪い提案ではないので、反対する理由は有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局ロシアは核を使うの?
-
●「物価高•原油高」「新型コロ...
-
ウクライナ
-
TPPは亡国の理論だ!…等と欧米...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
アメリカはウクライナに、なん...
-
秋山好古の身長
-
岸田の増税やばくないですか?...
-
なぜゼレンスキーは、農地を米...
-
日本ブス多い
-
ロシアと北朝鮮がいつか日本を...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシア料理なんですが。
-
スペインとポルトガルってなか...
-
日本人が亡命するとして、受け...
-
ですね。とですよ。の違いの説明
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
「特亜3国」はどこの国を指し...
-
イスラエルと仲のいい国、悪い...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争にまきこまれる女性
-
岸田さんがロシアを全面的に支...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
ロシアはなんでこれだけ、戦争...
-
日本は、地政学的に世界最悪の...
-
ロシアと北朝鮮がいつか日本を...
-
プーチンと金正恩は、なぜ手を...
-
もしアメリカとロシアが戦った...
-
ロシア、ウクライナですが、ゼ...
-
ロシア ウクライナ戦争 終わら...
-
ロシアのウクライナ侵略 結局ど...
-
ビッグモーター、統一教会、ジ...
-
公安調査庁の中にも、中国のス...
-
ロシアのプーチン氏の思考につ...
-
北朝鮮
-
ロシア早く終わらないか?ロシ...
-
『中国共産党青年団 (共青団)...
-
質問失礼致します。 北朝鮮とか...
-
アメリカはウクライナに、なん...
-
中国やロシアが アメリカに対し...
おすすめ情報
ロシアに、そう言わせる為にも、日本はドイツ並に、ウクライナを支援するべきではないですか?
現状は少ないです。
習近平と同じで、独裁者プーチンにとって、憲法は関係ないです。
現状では日本のウクライナ援助は、他国に比べて少なすぎて、ロシアから何も言うて来ないでしょう。ロシアから言うて来させる為に、ウクライナへの援助を1兆円くらいにするのです。
もちろん、裏ではアメリカやウクライナと話を付けときます。つまり、ロシアが北方領土を返す言うて来たら、援助は止めるが許してくれと話を付けておくのです。
その代わり、ロシアが言うて来るまでは、1兆円出す言うたら、アメリカもウクライナも理解してくれるでしょう。
1兆円は大きいように聞こえますが、日本は韓国の統一教会に毎年500億円を貢いでいる国ですよ。500億円を20年貢いだら1兆円です。韓国に1兆円貢ぐ位なら、ウクライナに1兆円援助した方がマシでしょう。
プーチンから北方領土を取り戻すには、プーチンの嫌がる事をしないと、プーチンから相手にされません。それにはウクライナへの1兆円の支援が必要です。
日本と違って、ロシアの憲法はプーチンの意思のままに書き変える事ができるのです。
だからこそ、今こそが「千載一遇のチャンス」なのです。北方領土を取り戻すには、今しか無いのです。ロシアが困っている時に付け込むしかないのです。今でないと、日本が何を言うても、ロシアから馬鹿にされ相手にされません。
>返す気ないでしょ?ロシアは
返す気が無いのは当たり前ですよ。そこを返す気にさせるのが政治ではないですか。それにはプーチンが嫌がる事を徹底的にやるしか無いのです。そしてそれができる最後のチャンスが今なのです。
なぜなら、プーチンはウクライナの戦争で行き詰まっているからです。今こそ、プーチンに「追い討ち」を掛け、プーチンをしばき倒すのです。
それがウクライナへの一兆円の支援です。1兆円で足りなければ、2兆円出してもよい。アメリカは8兆円出しているのですから、日本が2兆円出してもおかしくないです。
あなたの考えは、北方領土を取り戻す気がない者の考えですね。
北方領土を取り戻そうと思えば、リスクを背負って立つ覚悟が必要です。
ただ、何もせずに、あれこれ言うだけでは北方領土は確実に返りません。
>個人間の問題を友人知人を泥沼の争いに巻き込むな。
あなたの考えは根本的に間違ってます。例えば、あなたの考えでは裁判制度は否定され、不満が有るなら、裁判などやらずに、勝手に「仇討ち」でも何でもやって、個人間で解決せよ。という事に成ります。それでは、何十人もの「山上徹也」が現れてしまいます。
ですから、国家間の問題でも、できるだけ多くの国を巻き込んだ方が良いのです。国連がその典型です。国連によって解決するのが最も良いのですが、現在では国連にはそんな力は無いので、ウクライナ戦争を利用するのです。