アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戸建ての木造建売住宅に住んで20年以上経ちます。
2階と3階にベランダがあります。
どちらも作り付けの木造モルタルっていうんでしょうか。下部に柱も壁もなくベランダ部分だけがせり出した構造のものです。
もう一か所ありますがこれはよくある物干し用のアルミベランダですが、下に屋根もあるので他とは違う作りです。
最近気になってるのが先に書いた方のベランダなんですがどちらも園芸用のプランター等を数個並べてて、ほかにエアコンの室外機が一か所設置されてます。
さらにひとつはタライくらいのポリ容器に水を張って亀を飼育してます。
こんな状態ですが、築年数も経ってきて重量等での耐久は大丈夫かなと気になったりしてます。
建てたときは不動産屋曰く小錦が乗っても平気ですとか言ってましたが。
特に気にしなくていいでしょうか。(いまのところ見た目特に変化はありません)
ベランダが落ちたとかの事例はあるんでしょうか。

A 回答 (7件)

アパ-トの鉄の階段が腐食によって落下した事故はありました。


大抵は、ベランダを支える支柱がありますが、何もなく窓のひさしのように突き出ているだけですか?
もしそうなら、幅にもよりますが、エアコンの室外機や水をいっぱい入れたタライはかなりの重量ですから、20年も経過しているとちょっと心配ですね。雨水による腐食は、先に書いた階段の例もありますので、プロによる定期点検が必要かもしれません。
余談ですが、ベランダの雨漏りの事例は多数あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
幅一間半、奥行き半間のものです。
もちろんベランダ部分だけくっつけたものではなく、たぶん床を支えてる梁?のような木材をそのままベランダ分までせり出したような構造ではと思います。(詳しくないのですみません)
鉄類は使ってないので腐食などはないと思いますが。

お礼日時:2022/07/28 11:43

小錦が乗っても平気・・・・小錦がそこにいる時間は何分・・・冗談



ご質問のベランダは内部が木造と思われるので雨水がしみ込むと木材が腐って崩壊ということはあり得ます。どんな物でも耐久期間越えれば点検すべきでしょう。また、日常気を付けていれば異常に気が付くと思います。
床の防水はそろそろ寿命でやり替え時期かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
点検考えた方がいいですね。

お礼日時:2022/07/28 14:38

奥行半間ということは、90㎝位ですので、そんなに長くはないですね。


木造でも、雨ざらしだと当然腐食してきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3階建てで、この二個のベランダは同じ位置で上下になってますので、下のは上のが屋根替わりになりそう強く雨が吹き込むことにはなってなく、上のは屋根のひさしがかかってますので半分くらい覆われている感じです。

お礼日時:2022/07/28 14:37

ベランダ躯体·下地構造と、防水層の内容の両面で考えるべきことではあります。



雨水侵入が無ければ基本的には躯体や下地の腐朽は基本的に起こらないです。
逆にそれが起こっていると「耐久」が問題に。

まず問題ない場合のあなたの懸念「設置物重量」。
ものすごく雑ですが、床の耐荷重は平米あたり180kg。
ベランダにおいても施工が同様の考えでされるのがほとんどなので
タライごとき、室外機ごとき、ではあります。

それから、施工内容が不明な状態で気になるのは
建物本体からの「ベランダの持ち出し方」。

過去数十件の木造建前時のクレーン作業で目にしてきた中で
「それはアカンでしょ」って持ち出し方法がありました。
もしそういうものであった場合は
ベランダの先端部は目で見てわかるくらいに下がっているはずです。

こういう状態でなければひとまずは問題ないです。
(鉄とは違っていきなり壊れるわけではなく、しっかり見てみると変形が始まっているのが基本的な崩落プロセスです)

あとは床をくまなく踏んでいって、他と違う沈み込みが起きてる場所があると、もしかすると水の侵入や下地角材が折れていたりが考えられます。

建物の作りがわかりませんが、ベランダ下部が天井裏から見ることができるのなら、点検するのが良いでしょう。

排水経路もわかりませんが、パイプにつまりなど無いか見ておくことも大切ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
床面は歩いてみた感じではいまのところ異常なさそうですが、若干モルタル?に干割れがあります。

お礼日時:2022/07/28 14:33

アルミ系


地域で強度が違うのですが
アルミの目安積雪50cm仕様なら=1㎡500kg
地盤が沈んだり曲がったり。凹んだりすると強度計算不能でダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/28 14:39

>築年数も経ってきて重量等での耐久は大丈夫かなと気になったりしてます。


対加重より防水性能が心配です。
https://moo-haya.ssl-lolipop.jp/ie/16frp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2022/07/28 14:30

3階建てなら設計図・木構造伏図ぐらいついてないですか?



もしくは工事中、軸組組み立て中の工事写真・上棟時の躯体裸の時の工事写真とか・・

たいていは「ない」んですが(≧▽≦)┓(´_`)┏

1千万円も2千万円もする「特注組立製品」の工事工程写真が、こういう時代になっても残さない?風習いい加減さは目を覆うばかりですが。

ともかく、今までなんともなかったなら、重さ的には考慮されてて問題ないと思います。

要は雨仕舞。

雨が浸潤して腐って重さ耐力がなくなる・・てのがほぼすべての問題。

落ちる前には目に見えた垂れ下がりとか変化あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういったものはのこってないですね。
ある程度希望を言ったりしましたが一応建売住宅ですので、仕様については限界があるようなこと言われた記憶があるくらいです。
現場はたまに見た程度です。
ありがとうございました。
注意してみるようにします。

お礼日時:2022/07/29 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!