A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
SSDとは、デジカメなどの「SDカード」をすこし大きくしてPCに組み込んだもの。
ハードディスクとは、昔のオーディオ用「MD」をすこし小さくしてPCに組み込んだもの...。
と、猿的に考えれば、サル痘に感染しないと思う。
No.4
- 回答日時:
どちらも書き込み限界値がありそれを超えると潰れます
HDDは円盤です
DVDみたいなもので回して使います。うるさく熱を持ちます
SSDは小さな四角いプラスチックの機械です
中で仕事するので無音で熱くありません。しかも早いです。
つまりSSDの方が良いということです
No.1
- 回答日時:
HDD 磁気ディスクにデータを書き込む
高速回転しているプラッターに磁気ヘッドで書き込むことになるが、どうしても高速回転をしているからといっても、読書に時間がかかることになる。
書き込んだところと反対側にあるなら、そこまで回転していかなければ読み込めませんから。
理論的には寿命はない
いずれかは壊れる。
SSD フラッシュメモリ
電気的な処理により高速な読書が可
書き込み寿命がある
また突然死をすることもある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
SSDを8テラバイト増やすか、それともハードディスクを16テラバイト増やすか、どちらがお勧めですか?
BTOパソコン
-
パソコンの意味が解りません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンの電源ユニットって壊れる前に交換した方が良いですか?
BTOパソコン
-
4
Windows10 homeと、Windows10 proは、どちらがお勧めですか?
Windows 10
-
5
自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで
BTOパソコン
-
6
BTOパソコンについて (pc初心者)
BTOパソコン
-
7
SSD付きのノートパソコンを買ったと思ったのですがついていない?
ドライブ・ストレージ
-
8
パソコンがつかなくなってしまいました。 原因は旅行前に何も考えずに主電源を切った状態で10日家を空け
BTOパソコン
-
9
ドスパラで75万円のパソコンを分割払いで買おうと思います。 年金のみしか収入がない者でも、審査には通
BTOパソコン
-
10
メモリ増設失敗。。。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ゲーミングPCを買いました。 そこで有線のイヤホンを買ったのですが、明らかに長さが足りないです。 延
BTOパソコン
-
12
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
13
こまめ過ぎるPCスリープや電源OFFはPCに悪い? ウチの父は節約家で10分〜程度の離席で電源をオフ
BTOパソコン
-
14
PCの電源が勝手に入ります。どうすればいいのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
15
GPUの使用率について
BTOパソコン
-
16
会社のPCをwindows11にしてしまいました。 元々、windows11にするなと言われていまし
デスクトップパソコン
-
17
自作パソコン、予算25万ならどういう構成にしますか?
BTOパソコン
-
18
パソコン壊れたたすけて
ノートパソコン
-
19
ゲーミング、デスクトップパソコンで何かおすすめありますか?
デスクトップパソコン
-
20
メモリーについて。
CPU・メモリ・マザーボード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ケコーン式
-
5
同じギルドのメンバーに晒し被...
-
6
恋人と同棲中なのですが、耳を...
-
7
ドタキャンする人でまともな人...
-
8
自分の子供(小学低学年)に、...
-
9
飲み会の企画をしたいですが、...
-
10
ログイン出来ない
-
11
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
12
パナソニックのDIGA使用で...
-
13
2ちゃんねるは何がすごいの?
-
14
雑談たぬきについてなのですが...
-
15
付き合ってそうな男女が職場に...
-
16
小論文について
-
17
スマホからごちゃんねるに書き...
-
18
ノートパソコンでMMDがしたいで...
-
19
ブルーレイに書き込み...1日も...
-
20
人から避けられます。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter