No.5ベストアンサー
- 回答日時:
炊き込みご飯ばかりつくるので 炊き込みご飯です。
でも 釜飯の方が具が豪華そうなので あこがれは釜飯です。
わあ 外食は釜飯、自宅はもっぱら炊き込みご飯をつくります。
炊き込みご飯の簡単なつくりかたは
レトルトの総菜パック、
きんぴらゴボウや、ひじきと薄揚げの煮物、小煮物煮物、
レンコンの薄切りに ゴボウ天の輪切りなどと
鶏肉を細かく切ったものを入れて炊飯器で炊くと超簡単にできます。
総菜の汁もそのまま入れると 調味料も入りません。
あと 人参の千切りも 入れて炊くとヘルシー。
スイッチオンで炊きたてに 三つ葉を散らします。
一番早く出来る炊き込みご飯です。とても美味しいです。
No.8
- 回答日時:
どっちが好きか・食べたいかという二択問題ではなく、食べるシチュエーションに応じて選びます。
●釜飯
… 米と出汁と具材を1人前用の小さな釜で炊いて、釜のまま供する炊き込みご飯。
大きめの具材を上に並べて見た目を演出するものが多い。外食では単独でメニューになる。駅弁なども多い。家庭料理的ではない。
●炊き込みご飯
… 米と出汁と具材を釜でまとめて炊いて、一膳ずつよそって供する炊き込みご飯。具材は飯に混ぜ込むものが多い。
家庭的な料理。外食では単独メニューよりもお膳に添えるご飯のバリエーションになるきとが多い。
●混ぜご飯
… 別に調理した具材を、白飯や薄味のご飯に混ぜ込んで供する。家庭料理、郷土料理。
和歌山の「かきまぜ」
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …
香川の「かきまぜ」
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …
個人的には、炊き込みご飯よりも混ぜご飯が好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
カレーとシチュー どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
安い食品は危険ですか。
食べ物・食材
-
ハムエッグとベーコンエッグ どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
4
団地の照明の取り付けについてですがシーリングライトやカバー付きのお洒落な照明をつける事は可能なのでし
リフォーム・リノベーション
-
5
人は何故カップラーメンを食べるの?食事にしては腹が張らないし おやつには重いのに
食べ物・食材
-
6
皆さん、10万円給付をバラマキと言っていますが、実は9割の国民が10万円を受け取ったと。 どう思いま
政治
-
7
自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】
食べ物・食材
-
8
玉子の賞味期限
食べ物・食材
-
9
スイカとメロン どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
10
チキン南蛮と鶏の唐揚げ。 どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
11
みなさんが生卵のパックを買う時って、パッケージで選んでますか? それとも卵の大きさ? 殻のツヤ? 栄
食べ物・食材
-
12
私は会社を定年退職しました。多少の退職金が入ったからだと思いますが、友人から彼が経営する飲食店の共同
飲食業・宿泊業・レジャー
-
13
軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい???
その他(車)
-
14
茄子とピーマンの味噌炒め。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
15
暑い日に何を食べていますか?
食べ物・食材
-
16
普通郵便をポストに出す時に 市内のメイン郵便局のポストに出すのと近所の小さい郵便局のポストに出すので
郵便・宅配
-
17
現金じゃないと買えないのは?
その他(買い物・ショッピング)
-
18
コレはクレームやディスりではなくあくまでも質問です。
食べ物・食材
-
19
このキノコ食べれますか?
食べ物・食材
-
20
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5
何故回転寿司に行くの?必ず迷...
-
6
スーパーで半額の恵方巻きを買...
-
7
カレーには絶対牛肉ですよね?
-
8
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
9
ソースかつ丼は何故人気がない...
-
10
恵方巻きを食べる予定ですか?
-
11
きりたんぽ鍋にお詳しい方に質...
-
12
恵方巻きが値上がりしてイライ...
-
13
1斗缶の量はどの位ですか?
-
14
牛肉の固さについて
-
15
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
16
「ひやむぎ」と「そうめん」の...
-
17
オートミールで2分の1カップと...
-
18
スーパーで売ってるましな味噌
-
19
乾物の大豆はそのまま食べられ...
-
20
梅はちみつ漬けが腐敗しはじめ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter