

こんにちは!
ずーっと前にこちらで「ピアスの穴を開ける時に痛みを消す方法」などで質問した者です!
今回皆様のアドバイスでピアスを開ける事ができたのですが、更なる疑問がっ・・・!
開けて1ヵ月後にファーストピアスを1度外してみて様子を見ていたのですが、
まだちょっと怖いのでそのままそのピアスを寝る時も付けたままにしています。
それからピアスを外さずに消毒を繰り返していたのですが、
つい先日久々に外して消毒をしようと思ったら、なんとピアスの穴から血がダラダラと出てきたのです。
しかもピアスをもう一度入れようと思ったらなかなか入らない!余計に出血という悪循環!
ファーストピアスのキャッチ部分にも固まった血が付いていたので、結構前から出血があったみたいなのです。
前側から入れると痛みがありピアスも入らなかったので、悲しい事に後ろ側から逆向きに付けてみました(T_T)
(それなら痛みもなく簡単に入ったのです)
しかしキャッチが前って・・・(苦笑)
方耳だけならともかく両方の耳のピアス穴から出血しているのです。
こんな時、ピアスは外して消毒を続けた方がいいのでしょうか?
それともこのまま外さずに消毒を続けた方がいいのでしょうか?
折角開けたので早くオシャレなピアスを付けたいのですが、皆さんは穴が落ち着くまでにどれぐらいかかったのか教えて頂けると嬉しいですm(__)m
【補足】
●ファーストピアスは樹脂製で、私は金属アレルギーではありません。
●毎日クルクル回してはいます。
●消毒は1週間に2~3回程度、マキロン&ジェルタイプでしています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私の場合は、ファーストピアスを外したら、思ったより出血して、二度とファーストピアスが入らなくなってしまいました。
耳に怪我しているようなものだから、外して消毒、ピアスも消毒してからつけてました。一日1回以上は消毒してたかと思います。マキロンは私には強すぎたので、友人のアドバイスで、薬局などに売っている皮膚清浄綿を使ってました。一枚ずつ個別に包装してあったので、持ち歩くにも便利でしたよ。
外しておくとすぐに穴がふさがってしまうと聞いたので、消毒とお風呂に入る時以外はつけっぱなしにしておきました。金属アレルギーではありませんが、穴が落ち着いたと自覚したのは2年位かかりました。それまではピアスを通すたびに、なにかを突き破ってる感覚がありました。5年たつと数ヶ月ほっといてもふさがらなくなりました。10年たちますが、体調が悪いとたまに耳がかゆくなります。
金属アレルギーはないとの事ですが、人によってはどうしてもピアスが合わない人もいらっしゃるようなので、皮膚科に相談されてもいいかもしれません。
個人差ですが長く掛かってしまう方もいらっしゃるんですねー。
私もピアスを通す度に耳の皮が引っかかっているような突き破っているような感覚があります。
皮膚清浄綿というのがあるんですね!
これは参考にさせて頂きます!
貴重な情報や体験談ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私はピアスホールが落ち着くまで3ヶ月かかりました。
完全に落ち着いたのは半年近くかかったかもしれません。
私も、開けてから1ヶ月で出血してしまい心配していましたが友人もそうだったことを聞いて消毒をまめにして辛抱しました。消毒はマキロンよりはジェルの方が良いことを聞いてジェルだけを使用していました。(何故、マキロンがダメなのかは知らないのですが…)
昼間は好きなピアスをして、夜寝る時は消毒をしてファーストピアスをして過ごしていました。
初めのうちは心配なことがたくさんあると思いますが、清潔にしていれば問題ないので安心してくださいね。
☆でも、炎症を起こしたり腫れて赤味が出てしまったときは皮膚科に行ってくださいね。
やっぱり3ヶ月~半年は掛かるんですね!
ケガするとすぐ治ってしまいますが、ピアスの穴ってそうではないんですねー。
マキロンは表側だけしか消毒できないので、中まで消毒しようと思ったらジェルの方が良いそうです。
でもジェルを使うとピアスが入りにくくなるので私は両方使ってます(^^;)
付けっぱなしというのも悪いのかもしれませんね。
Ameri51さんのように毎日付け替えるという行為もある意味大切なのかも・・・。
血がおさまるまではこのまま消毒を続けて、ある程度落ち着いたら頻繁に取り外してみるのも心がけます!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ピアスは、つけたままにしといてこまめに消毒や汚れをふきとることをしてください。
清潔にしましょう。僕は、2週間で皮膚ができましたよう。2週間ですか~!個人差はあると思いますが頑張ってみます!
消毒の回数も少し増やした方がいいかもしれませんね!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私はピアスをあけて3~5年たちますが、今でもたまに血がでます!!
気にしてません *^^*
一度も消毒してません(笑
ファーストピアスは2ヶ月位で外してます。
参考にならなくてすいません・・・・^^;;;
やっぱり最初は2ヶ月ぐらい使用されたんですね(^^)
ピアスも洋服やタオルに引っ掛けたりしてしまうので、開けて何年経ってても多少血が出る事はありますよね~。
私もタオル等によく引っ掛けたりしているので、それが原因で・・って思ったりもしています(^^;)
皆様の体験談を聞けるだけで参考になります!
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
人によって違うと思いますが、するっとピアスがとおるまでには私は2ヵ月くらいかかったように記憶しています。
1カ月では完全にはでき上がってはいなかったと思います。個人差はあるでしょうが・・・・
完全にできあがるまでには出血も多少していました。
キャッチにも血がこびりついていましたし。
一度病院で診察を受けられた方がよろしいのではないでしょうか?
ありがとうございます!
やっぱり暫くはそのままが良いかもしれませんねー。
このまま血が出続けるようなら、一度病院に行ってみたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
セカンドピアスに変えたのですが、付けたままがいいのでしょうか?
レディース
-
最近軟骨を開けたのですが、穴の入口?らへんに血が固まって取れないんですけど、とった方がいいですか?
アクセサリ・腕時計
-
ピアス穴に血の塊
レディース
-
4
10年目のピアスホール まだ血が出ます
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
ピアスが入らない
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
キャッチに血の塊が…
レディース
-
7
ピアスを入れるときにピアスホールの中を傷つけてしまって血が出ました。それから膿も出るようになり、後日
コスメ・化粧品
-
8
ピアスは寝る時は外しますか?
レディース
-
9
ファーストピアスを外すのが早すぎて毎日ピアスのキャッチに体液と血が固まっています、、 お風呂前にピア
アクセサリ・腕時計
-
10
ピアスを着ける時は痛いもの?
レディース
-
11
ピアスって毎日はずすものなんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
12
ピアッシング後の出血が止まらない…
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
ピアスホールの裏側が塞がってしまいました泣
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
ピアスをあけてから4週間、急に血が...
がん・心臓病・脳卒中
-
15
ピアス開けて2週間たって起きたら血が出ました!どうすればいいでしょうか?
血液・筋骨格の病気
-
16
ピアスの穴が血だらけに
レディース
-
17
ピアスホールが痛いんです・・・
レディース
-
18
ピアスを開けて約一ヶ月。変な汁が出るのですが・・・
スキンケア・エイジングケア
-
19
ファーストピアスのキャッチがはまらない
レディース
-
20
ピアスのかさぶたについて。
レディース
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
美容院でピアス外さなくてOKで...
-
5
10年目のピアスホール まだ血...
-
6
今日耳にピアスの穴をあけまし...
-
7
ピアスが入らない
-
8
合金とメッキは何が違いますか?
-
9
ピアスが上過ぎてしまった…
-
10
ピアスホールから白い皮?肉?
-
11
今度、下の画像の赤い点の位置...
-
12
ファーストピアスって二週間で...
-
13
膿が出るけどファーストピアス...
-
14
ピアスに緑色のものが。。。
-
15
ピアスホールに白くて乾燥した...
-
16
5ヶ月前にピアスを開けました 3...
-
17
【急ぎです!教えてください。...
-
18
金属アレルギーの人はスチール...
-
19
ピアスを開けましたがお風呂で...
-
20
ファーストピアス4週間目で耳が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter