
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
追加
loss ;ロス、損失
lossy;不可逆
knot;結び目
knotty;結び目の多い
hippy;ヒッピー
know;知る
hippo;カバ
hilly;起伏のある
glossy;光沢のある
gimpy;不自由な
forty;40
fort;要塞
floppy;だらしない
flop;失敗
first;最初の、一番の
fill;満たす
filly;牝馬
effort;努力
deity;神
choppy;途切れ途切れ
chop;チョップ、切る
choosy;わがまま
chilly;肌寒い
chill;冷気
booty;戦利品
boot;ブーツ
biopsy;生検
billy;ビリー(名)
bill;料金
berry;ベリー
billow;大波
belly;おなか
bellow;怒鳴る
begin;はじめる
befit;ふさわしい
beefy;がっしりした
annoy;迷惑、煩い
amort;死ぬ
alloy;合金
allow;許可
allot;割り当てる
afoot;進行
affix;接辞
aegis;イージス
adopt;採用、取り入れる
adept;達人
accost;声をかける(挑発的な)
abort;放棄する
abbot;修道院長
abbey;修道院
回答ありがとうございます。
こんなにたくさん!!!
探してみるといっぱいあるのですね。
50個も追加してくださり、本当にありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
思い浮かばなくても、辞書を最初から括ればいくらでも見つかるはずです。
順番さえ間違えなければ、ただの単純作業なのだから。
宿題なのか課題なのか、他人から教えてもらって安易に済まそうとせず、それを知ること・探すことが大事なのなら、それだけの時間と集中力を自分で労してやるべきなのでは?
回答ありがとうございます。
楽して教えようとしてもらい、すみません。
宿題・課題ではないですが、辞書を最初から括るのは
あまりにも面倒だったので、質問させていただきました。
広い心で答えていただけるとありがたいです(_ _)
No.2
- 回答日時:
Bloop; ミス、失敗
Goop; 礼儀知らずの人、無神経な人/べとべと・ねばねばしたもの
Floor; 床
Floss; フロス
Flow; 流れ
moss; 苔 (Mossy;苔むした)
Glory; 栄光
Ghost; おばけ
Empty; 空っぽ
Below; 下
Almost; もう少し(で)
Accept; 受け入れる
Access; アクセス
Accent;上昇
Allow; 許可
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「水の事故」の英訳
英語
-
なぜ円は「en」ではなく「”y”en」なのですか?
英語
-
文系って英語くらいしか勉強してないのに英語もまともに使えない人って存在価値あるんですか? 私は文系で
英語
-
4
oとmと違いが分かりません、見分け方と特徴などあれば教えてください
英語
-
5
有名な「吾輩は猫である」を安直に「I am a cat」と英訳しない、と思います。 相応しい訳は何
英語
-
6
ソーシャルディスタンスは誤訳?
英語
-
7
『眠る』は意識動詞ですか、無意識動詞ですか。それとも両方ですか。
英語
-
8
中学英語の質問です。
英語
-
9
英語について 冠詞の後ろに名詞 名詞と続くときってありますか?
英語
-
10
「懐かしい」は英語でどのように言うのが適切ですか? 例えば、5年前に流行った一発屋お笑い芸人のネタや
英語
-
11
( ) that night, we could not observe the moon. 答えは
英語
-
12
1035のような、途中に「0」を含む数字の英語の読み方を教えてください。
英語
-
13
「地域」を英語で、
英語
-
14
「国」を英語で
英語
-
15
頑張れ!の英語の言い回しは
英語
-
16
canを過去形で使うとどう感じる?
英語
-
17
英語 冠詞について 参考書をやってていまいちよくわからないところがありました。 a new car
英語
-
18
politically correct
英語
-
19
「先斗町」のイントネーションについて
日本語
-
20
本を読んでいると、それ誰でも読めるだとという漢字にふりがながふってあり、こんな感じ見たことないという
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英単語をテキストファイルで入...
-
5
HとRから始まるかっこいい英単語
-
6
かわいいメアドのアイディア
-
7
英検の筆記80~100字だったんで...
-
8
「仰せの通り」は「仰る通り」...
-
9
重複しないグループ分けをエク...
-
10
「言う通り」と「言った通り」...
-
11
高1です。選択科目の理由って...
-
12
±10%や±5%ってどうやって計算す...
-
13
「**者のかた」って言いますか?
-
14
100MBとは0.1GBのことですか?
-
15
【VBA】特定の範囲で同じ値を含...
-
16
Accessの集計、0件のデータを表...
-
17
115パーセントを小数で表しまし...
-
18
異なる色の9個の玉を3個ずつ3つ...
-
19
トライの講習会
-
20
教科傍用。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
分かりづらくてすみません(_ _)
No.2の方のような回答をお願いします。
皆さん、回答ありがとうございます。
英単語は下の単語で全部、ということでいいですよね?
・Accent:上昇
・Accept:受け入れる
・Access:アクセント
・Allow:許可
・Almost:もう少し(で)
・abbey:修道院billow;大波
・abbot:修道院長belly;おなか
・abort:放棄するbellow;怒鳴る
・accost:声をかける(挑発的な)
・adept:達人
・adopt:採用、取り入れる
・aegis:イージス(縦)
・affix:接辞
・afoot:進行
・allot:割り当てる
・allow:許可
・alloy:合金
・amort:死ぬ
・annoy:迷惑、煩い
・beefy:がっしりした
・befit:ふさわしい
・begin:はじめる
・berry:ベリー
・bill:料金
・billow:大波
・billy:ビリー(名)
(続き)
・biopsy:生検
・bloop:ミス、失敗
・blow:吹く
・boot:ブーツ
・booty:戦利品
・below:下
・chill:冷気
・chilly;:肌寒い
・choosy;:わがまま
・chop:チョップ、切る
・choppy:途切れ途切れ
・chow:食物、食事(時間)
・cost:費用、経費
・dent:(くし・歯車などの)歯
・dewy:露を帯びた
・deity:神
・empty:空っぽ
・effort:努力
・filly:牝馬
・fill:満たす
・first:最初の、一番の
・floor:床
・flop:失敗
・floppy:だらしない
・floss:フロス
・flow:流れ
・fort:要塞
・forty:40
・ghost:おばけ
・gimpy:不自由な
・glory:栄光
・glossy:光沢のある
・glow:白熱(光)
(続き)
・goop:礼儀知らずの人、無神経な人/べとべと・ねばねばしたもの
・hilly:起伏のある
・hippo:カバ
・hippy:ヒッピー
・knot:結び目
・knotty:結び目の多い
・know:知る
・lose:失う
・loss:ロス、損失
・lost:lose の過去形・過去分詞
・lossy:不可逆
・mopy:活気のない
・moss:苔
・mossy:苔むした
・most:もっとも多い
・TUVW:ネックレスの会社名
アルファベット順です。
(はじめの訂正)
・abbey:修道院
・abbot:修道院長
・abort:放棄する
・accent:上昇
・accept:受け入れる
・access:アクセント
・accost:声をかける(挑発的な)
・allow:許可
・almost:もう少し(で)
・bellow:怒鳴る
・belly:おなか
・billow:大波
(お礼コメント)
全てで78単語もありました。
こんなにたくさんあるとは知らなかったです!
こんな質問に付き合ってくださり、本当にありがとうございました。
ベストアンサーは、一番たくさんあげてくださったNo.8さんに贈らせていただきます。