No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通のAT(トルクコンバータを使った『トルコンAT』『ボルグ・ワーナー式AT』)には、クラッチ板はありません。
故に摩耗で交換するものはありません。CVTは、電磁クラッチかトルクコンバータ、流体クラッチ等を使います。いずれにしろクラッチ『板』は無いので、減るところはありません。
いわゆる『セミオートマ』=セミ・オートマチックはMT同様の構造のクラッチ板があり、MT同様減ります。
最初期のセミオートマ(いすゞのNAVI5)はMTと同じクラッチ板を使っていて、MT以上に減りましたが、現在ではMTとは違うクラッチ板を使っていて、MT並みに長持ちます。
現代のセミオートマでMTとどちらがクラッチが長持ちするか?というのは、MTを操作する運転手の技量によります。
No.3
- 回答日時:
そもそもMT車のクラッチ板とATのクラッチ板とは全く構造が異なりますから比較する事自体がナンセンスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
-
車のバッテリーって寿命が2、3年と言われているのに7年も持つものなのですか? 昨日バッテリーが上がっ
車検・修理・メンテナンス
-
ブレーキのエア嚙み
車検・修理・メンテナンス
-
4
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
5
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
6
車のクリープ現象だけ走ると燃費が良くなりますか?ガソリン高いので使いたくないです、平地です。 不審車
国産車
-
7
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
8
ガソリンが高いので焼酎を入れたら走りますか? 冷却水はメントスコーラで、オイルはオリーブオイルでいい
その他(車)
-
9
新車購入で20年目のクルマのクラッチタイミングベルト交換について 部品在庫はまだあるでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
なぜ車に海に突っ込んだら沈むのですか、アクセル全開にしてたのにエンストしました、車内が密閉だから、そ
その他(車)
-
11
レギュラーガソリンを給油していたのですが、ギリギリまで入れようとしたら溢れてしまいました。 ガソリン
その他(車)
-
12
3時間エアコン全開でした
車検・修理・メンテナンス
-
13
エンジンオイルは減れば足すだけでOK??
車検・修理・メンテナンス
-
14
中古で買った軽バンが一日で故障してしまいました…
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい
車検・修理・メンテナンス
-
16
最近の車もバッテリーは上がるのか
国産車
-
17
今日車を運転していましたらFRの車なんですけどリアの片輪が浮いて動けなくなったのでNに入れて回転数を
車検・修理・メンテナンス
-
18
日産がワンペダルを廃止した理由は
国産車
-
19
この車は2つとも同じ型?の車なのでしょうか? 上の方はフォグランプがついてないんですけど、 全然車に
国産車
-
20
車の寿命は何年くらいですか? キューバでは半世紀以上前のアメ車が現役バリバリですが日本では10年以内
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ガソリンスタンド 洗車機、水洗...
-
5
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
6
ディーラーや整備士の方に質問...
-
7
シガーソケットからシガレット...
-
8
【自動車整備士さんに質問です...
-
9
車修復
-
10
車に詳しい方、教えてください...
-
11
ターボ車は冬は燃費が1km程度落...
-
12
停止寸前にブレーキから異音が...
-
13
車に詳しい方、教えてください...
-
14
スタッドレスタイヤにチェーン...
-
15
軽自動車(N-box)のブレーキのOH...
-
16
ガソリンスタンドの 出光 と ア...
-
17
ワーゲンに乗っていますが2年で...
-
18
マックツールズのラチェット
-
19
ミッションフランジやデフフラ...
-
20
令和5年3月 車検とあれば、い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
一般的に、AT車よりMT車のほうが、クラッチ板は早く減り、早く傷みますか。