アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の和訳問題で

Those of us who are employed by a company whose policies demand long periods of stressful activity are to be sympathized with, since too much stress is counterproductive.

という文があったんですが

activityのうしろの

are to be sympathized with

という箇所でbe to不定詞 という表現には気づいたんですが with の目的語はなんでしょうか?

全く分かりません

これって形容詞用法にあたりますか?

A 回答 (6件)

ああ、勘違いでした。


[Those of us are to be sympathized with (Those of us) (by other people) ]。「我々が同情される(一般の人々に)」ということでしょうね。
でしょうね。
訂正です: [sympathized with ] (「同情に値する」)が、あたかも形容詞のように見なされます。 この場合の 主体は一般人ですが、[those of us] を含まないことになります。自分達が一般の人達からどう見えるか、ということです。
補足ですが、過去分詞(受動態)は形容詞的に使われることは多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般の人の場合は分かるだろ!ってことで消されるんですね…
納得です
他の皆様もありがとうございました

お礼日時:2022/08/02 19:41

Sympathize with で 「~(人)に同情する」ですから、それの受動態は、~(人)is sympathized with となります。



なんとなく、Envy ~ (人)や Love ~(人) のように直接目的語を取りそうな気がしてしまいますが、Sympathize ~ (人)ではなく、withが必要な句動詞(と呼ぶのでしょうか)なのです。

ですから、Those of us を修飾しているwho以下( )内 を抜かすと分かりやすいですね。
Those of us (who are employed by a company whose policies demand long periods of stressful activity) are to be sympathized with, since too much stress is counterproductive.
    • good
    • 0

with の目的語ではなく、動詞句”be sympathized”の目的語が”with (Those of us)” です。

    • good
    • 0

基幹部分を取り出すと、


[Those of us are to be sympathized with (them)]
になります。こういう形では、with の後に them (一般の人達、外部の人達)を補って解釈します。
them とは一般の人達ですが、そういう場合はよく省略されます。言い換えると、[sympathized with ] (「同情に値する」)が、あたかも形容詞のように見なされます。 この場合の them は一般人ですが、[those of us] を含まないことになります。自分達が一般の人達からどう見えるか、ということです。
補足ですが、過去分詞(受動態)は形容詞的に使われることは多いですね。
    • good
    • 0

回答No.1にあるように、頭の文章が長いので面喰いやすいのですが、余計な部分を全部のけると…


Those of us are to be sympathized with. と言っているわけです。sympathize には with を伴い、自分たちのことを指しています。
    • good
    • 1

この英文は簡単に言えば「Those of us are to be sympathized with.」です。

これを能動態の文に直して考えれば分かります。
(鉄則)「受動態で迷ったら能動態に直せ。」
例えば、「We are to sympathize with those of us.」とかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!