
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
おしりの痛いのは、慣れもあります。
乗り方(ポジション)もあるかな。
ママチャリの椅子は、そんなに高くないから交換するのもいいと思います。
維持費は、あなたの考え方しだいかな。
いい状態を保ちたいのならね。
今は、そう思っていても、半年後1年後はどうだろうね。
ほとんどの人が消耗品でどうしょうもない状態で交換かな。
ただ、チェーンがダメになるまで使うとチェーンの交換だけですまないからね。でも、普通に使っていて10年でダメになることはないかな。ダメとは切れるということです。チェーンの性能としては、ダメになっていてそれがギアに悪影響を与えています。チェーンを新品にするとギアも交換しなければならないのです。
ブレーキシューも無くなってるのに使ってると、車輪もダメになりますね。
No.6
- 回答日時:
お尻は慣れます
費用は
その日暮らしのわたしでもいけますのでご安心を
室内保管で20年は乗れます
メンテで
タイヤ、チューブ、リムテープ、チエーン交換は
youtubeで勉強すれば
3分の1でいけるでしょう
その他のメンテは業者にです
駐車は必ず地球ロックで
ダイソーのナンバーキー2つで
十分です
ナンバーはスマホでパチリです
ヘルメットは必ずかぶりましょう
ゆっくり運転で
ヨロピク
長らくのご清聴
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
サドルが合わなければ、ロードバイクだってお尻が痛くなります。
維持費は使用頻度(走行距離)に依存します。
ママチャリだって、毎日乗っていれば其れなりに維持費が掛かります。
No.3
- 回答日時:
たしかに慣れですよ。
すぐ大丈夫になりますよ。ブレーキやタイヤもお金は掛かりますが、自分で出来るならそれほど掛からないです。
出来ない(不安)ならショップにやってもらって下さい。安全のための費用です。
絶対に腕に体重なんて掛けたらダメです。ブレーキ時に前転して最悪の場合半身不随か死ですよ。
ペダルに力(体重)掛けて休む事は出来ますが、これも、両膝伸ばしてペダルに立った様な状態では決して急ブレーキなどしないで下さい。これも同じく前転します。
ちなみにブレーキやタイヤはどれくらいの頻度で替える必要がありますか?タイヤはこまめに空気入れればいいのかもしれないですけれど、ブレーキはどうしようもないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ディスクブレーキって新幹線や路面電車など鉄道車両に付いてるのしか知らないのですけど、自転車にもあるん
その他(自転車)
-
自転車で外出中にパンクした場合の修理での『水』はどう準備しますか。
自転車修理・メンテナンス
-
ママチャリってギア6、7が限界なのでしょうか
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
4
こちらのパーツはなんと調べたら出てきますか?
その他(自転車)
-
5
電動自転車にすべきか迷っています。 最近自転車通勤になりました。 職場までは800mで徒歩通勤可能で
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
6
長距離のサイクリングがしたいと思い自転車を買おうと思っているのですがマウンテンバイクとロードバイクど
スポーツサイクル
-
7
自転車のワイヤーロック、自転車屋で外してもらう費用を教えて下さい。
自転車修理・メンテナンス
-
8
クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま
スポーツサイクル
-
9
STIレバーに関してしつもんです。 簡単に言いますが、STIレバーの変速があるモデルでブレーキのみの
スポーツサイクル
-
10
なぜロードレーサーは車道で速そうな格好をし必死でペダルを漕いでるのにトラックにも追い抜かれるのですか
スポーツサイクル
-
11
ロードバイクを始めようと思っている者です。ネットで調べてまずはエントリーモデルからとかコンポは105
その他(自転車)
-
12
自転車用品についてお聞きしたいです。空気を入れる部分の先っちょが、盗まれているうえに、最近空気が連日
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車が欲しいです。今、安物のクロスバイクに乗っています。クロスバイクのグレードを、もう少しあげるか
スポーツサイクル
-
14
クロスバイク、ロードバイク乗っている人に質問です。 腕の裏って反ってないですかあ? 腕の形が逆じゃな
スポーツサイクル
-
15
この変な自転車はロードバイクなんですか。
スポーツサイクル
-
16
サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja
スポーツサイクル
-
17
自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお
自転車修理・メンテナンス
-
18
写真のように自転車のサドルのところにキンホルダーを付けたいのですが,つけても大丈夫ですか?
スポーツサイクル
-
19
自転車のカゴの柵が折れていることに気が付かず、一ヶ月経ちました。 今日、気がついたのですがこれは罪に
その他(自転車)
-
20
自転車のパーツごとに(ディレイラー、スプロケット)などを図鑑にして保管したいのですが、既にそういうサ
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NTT DOCOMOのポケッ...
-
5
チェーンラインずれ許容寸法
-
6
CB400SBの最高速化について
-
7
ZZR400 ハイギヤードに換えたい
-
8
自転車のチェーン
-
9
チェーンの寿命は何kmで交換...
-
10
カムチェーンの寿命は?
-
11
チェーン、スプロケットの交換時期
-
12
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
13
バイクのイモビライザーの鍵に...
-
14
スプリングワッシャーを使用し...
-
15
ファンベルトとVベルト
-
16
電池の液漏れではなく、錆がつ...
-
17
寒い時期になるとファンベルト...
-
18
走行時にキュルキュルと音がする
-
19
トラックのプシュ音 怒ってい...
-
20
ヒートガンについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
また、維持費が結構かかりますねーって言われたんですけど、実際どうなんですか?
例えばタイヤとかブレーキとか