A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>遅くなる事もあるならこのままで良いと思いました。
IPv4 PPPoEかIPv4 over IPv6での動作は違うから・・・
IPv4 over IPv6だと、遅くなることはあるが、IPv4 PPPoEなら、今までと同じですから・・・
IPv4とIPv6どちらも提供しているサイトなら、IPv6が有効なら、IPv6で接続をやろうとしますね。(Windows XP以前を除く)だから、そのときに通信速度の差がでることがある。
ただ、大手とかは、IPv6がネイティブになっていることもあり、知らずにIPv6で接続しちゃっているってことは多いけどもね。
携帯電話会社とかって、スマホからの接続もIPv6に対応していたりしますから。
>しかしIPoEはポートの解放が出来ませんので
IPv6のポートは開放出来るはずだが・・・
IPv4 over IPv6だと、IPv4のポートは開放できないね。
IPv6 IPoEってIPv4 over IPv6とのセットとは限らないから。
NTTレゾナントって
IPv6 PPPoE + IPv4 PPPoE
or
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6
ってものしか記載されていない。
でも、裏メニュー的なものとして、
IPv6 IPoE + IPv4 PPPoE
って存在するw
>申請はしない事にします。
ご自身で設定してください!と書いてあるので
あなたのISPの現在の対応はね・・・
大手なんて、最初は、申請とか必用とかしていたりするけども、いつのまにか既存の契約者もIPv6を標準化ってやっていたりする。
しかも、申請などの手続きは不要とまできてw
だから、将来的に勝手にIPv6になっているって可能性もありますので・・・
No.3
- 回答日時:
IPv6IPoE(以下IPoE)は必要な一部の処理わ簡略化するので速度がでやすいです。
なので一般的には料金が同じならIPoEの方が良いです。
しかしIPoEはポートの解放が出来ませんので、
オンラインゲームやサーバーなどポート開放が必要なものにはラグがでたり接続エラーが出るので向いていません。
PS5などのゲームをしているならIPv4PPPoE、していないならIPoEでOKです。
No.1
- 回答日時:
でどうしたの?
ほぼ大半のISPが、IPv6 PPPoEなら標準なら、勝手に接続しているし、IPv6 IPoEに対応したところも何もしないで勝手に使えるようになって勝手にIPv6 IPoEでも接続していたりするけどもね
ご利用をご希望の方
IPv6サービス内容
IPv4の後継となる次世代のインターネット・プロトコルです。
IPv4と比較してアドレスが128ビットに拡張されていることから、膨大な数のアドレス付与が可能となり、IPv6では数的に地球上のあらゆる物をインターネットへ接続できるようになります。
IPv6インターネット接続をご希望の場合はお申し込みください。
無料
案内が来ました。
今一わかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
インターネットについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
LANケーブルの自作について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
役所や公共施設、企業などナビダイヤル(0570発信)を採用しているところが多いですが、携帯電話の無料
その他(インターネット接続・インフラ)
-
4
公衆電話からの電話は、出たほうが良いですか? 不審な電話かもしれないと怖くて出なかったんですけど…。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
1990年以前にモデムを使われていた方にお聞きします。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
ホームネットワークについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
地方在住です。 5Gエリアって何ですか? 5Gスポットの間違いじゃないんですか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
~インターネット回線に着いての質問です〜 環境 GALLERIA XA7C-R36T 第11世代Co
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
楽天unlimitは、今年の3月には、ほぼ国内全体をカバーできるときいていたのですが、現実的には、ま
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
無線LANあるいはWi-Fiって、月々の支払いが必要なのですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
11
ネットの引っ越し方法について 一人暮らし
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
ネットでサブスクのドラマを見ようとするとこうなります。対処法はありますか?朝からずっとでこまってます
Wi-Fi・無線LAN
-
13
カーナビは頼りになりますか??┐('~`;)┌
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
無線LAN子機がポケットWi-Fiの作動環境対応の確認をしてない事を購入後の問い合わせで知りました。
Wi-Fi・無線LAN
-
15
来月からSIMを「毎月5ギガで、それを超えた場合は通信速度が遅くなる」というものに変えるのですが、速
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
d Wi-Fiのこと
Wi-Fi・無線LAN
-
17
他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り
Wi-Fi・無線LAN
-
18
Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください
Wi-Fi・無線LAN
-
19
有線LANでGoogleサイトのみ接続できません
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
モバイルデータ使用時のipアドレスについて
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
5
VPNのオンデマンド接続とはなん...
-
6
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
7
外付けHDDは常に接続していない...
-
8
VBAをOracleClientがインストー...
-
9
今更ですが、ドラクエ9について...
-
10
野良Wi-Fiに接続してしまいまし...
-
11
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
12
ANYDESK 画像が転送されない
-
13
Tera Termを起動して新しい接続...
-
14
ロジクールのG433というヘッド...
-
15
電話線とインターホンの線の違い
-
16
コミュファ光はVPN接続できます...
-
17
バイクにアンメーター取付け
-
18
リモートデスクトップで接続先P...
-
19
PS3のRCA端子からヘッドフォン...
-
20
テレビ(REGZA)でWiFiを利用する...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
何もしない事にします。