
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
機内モードにしなくても、アプリにバックグラウンドでデータのやり取りをさせなければいいだけ。
というか、機内モードじゃなくてモバイルデータ通信を切るだけにしたほうがいいと思いますよ。
機内モードにしたら電話もかかってこないから。
私は携帯電話の時代から知っていました。
No.8
- 回答日時:
>「機内モードにして、データ量や、バッテリー消費を抑える」というワザは、とうの昔から知っていましたか?
ロッカーの中は電波状態が悪いので、仕事の都合などでスマホをロッカーに預ける場合は有効な手段だと思います
スマホが小さくてバッテリーが少ないころから使用しているので、結構前から知ってはいます
そもそも電話を受けない前提で、家族が緊急連絡先を会社であることを理解している場合ですが
機内モードにしてしまうと着信できなくなるので、着信させたい場合はDigital Wellbeing(androidの機能)のフォーカスモードで使用しないアプリを片っ端から一時停止させています
No.7
- 回答日時:
機内モードにすると通常の電話も受信できないですよね。
私はモバイル通信だけをOFFにしています。LINEなどを見たい場合は家以外ではコンビニやマンガ喫茶でみますね。ですので1GBの契約にしています。
No.6
- 回答日時:
機内モードについては、以前から知っているが、そもそも、機内モードにしたら、携帯電話の意味をなさないからね・・・
機内モードだから、モバイルデータ通信をしないし、BluetoothとかGPSなども制限されるから、消費電力は抑えられるのは、理論的に当たり前と思っている。
携帯電話に機内モードが搭載されたぐらいなら、知っているってことになるね・・・
モバイルデータ通信でも、VoLTEと別れているから、携帯電話として使いたいなら、モバイルデータ通信をOFFって糞面倒なことをすれば、携帯電話の意味をなすからね・・・
Wi-Fiアシストって機能を使っていると無線LANの電波が悪い環境化ではモバイルデータ通信を行うことがあるから、Wi-FiアシストをOFFにすればよいってことになる。
No.3
- 回答日時:
知っていました
ただそれだと電話もネットもアクティブに使えないですから、契約通信会社が提供している「高速通信OFF」機能を使う、ってのが今は一般的だと思います
まぁ高速通信のOFFがない会社もあるんで、すべての会社で使えるわけではないんですけどね
No.2
- 回答日時:
そんなことしなくても、いつも3GBなんて超えないです。
普通に通勤中もネット閲覧しますが、動画は極力見ない。それだけで抑えられます。教えてgoo やるぐらいなら問題ない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
大手企業ショッピングサイトAmazonでスマホ本体(Android)端末を購入させてもらいました。で
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
今日楽天モバイルのSIMが届きiPhoneに入れました。 その時はアンテナたっていましたが、今街中の
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
フリー wi-fi のなくなったコンビニでコード支払いをしたい場合何か良い方法はないのでしょうか S
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
無料で電話番号を取得する方法ってありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
UQモバイルを使っています。知り合いとの電話ではラインを使うと無料で済みますが、ラインを使ってない人
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
17歳です。今Androidのスマホを使っているのですが、壊れてきたのでiPhoneに買い換えようと
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
楽天モバイルの店舗で
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
ソフトバンクの携帯電話を使ってますが、毎月3万円引かれて、困ってます。安くする方法はないですか?
SoftBank(ソフトバンク)
-
9
楽天モバイル電波がクソすぎて1ヶ月で解約しました。 面倒くさいのでSiMそのまま置いとこうと思うんで
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
スマホで携帯電話のメールみたいに自動で受信したい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
楽天モバイルの店員から「うちの店で契約をすれば、自動的に現在使っているスマホは解約される」と聞いたの
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
最近、スマホの電池の減りが速い(使ってなくても勝手に減ってる)ので、ストレージを確認したところ『圧縮
au(KDDI)
-
13
楽天モバイルに他社携帯から乗り換えると、楽天ポイントが20000ポイントが付与されるとありました。私
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
SIMカードは刺さっているのですが、ネット回線が使えません。 先日iPhoneSE2からiPhone
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
私のスマホには、おサイフケータイもマイナカードのデータを読み取る機能もついていません。 こう電子マネ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
現在、ドコモのiPhone6を7年以上使用しており、買い替えを考えていますが、お金がありません。 携
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
SIMフリースマホってキャリア無くても 動きますか? メリカリで購入した、SIMフリースマホなのです
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
■内部バッテリーを経由しないで直接スマホが動くスマホ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
解約したスマホでもLINE出来るのでしょうか?出来るなら 何をどうしたら出来ますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
5
ノートPCで屋外でメール、イン...
-
6
クソツール one drive にアップ...
-
7
a friend of mine と one of my...
-
8
レゲエ用語の意味を教えてください
-
9
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
10
ポケットWi-Fiで、使った分だけ...
-
11
ゲオモバイル 【状態B】iPhone ...
-
12
ゲオモバイル UQ モバイルSIMの...
-
13
ラップで良く使われる言い回し...
-
14
AKBモバイル会員に複数登録する...
-
15
ノートン360がインストールでき...
-
16
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
17
インターネットに繋がらない
-
18
ドコモ SH-01J(フューチャーフ...
-
19
トーンモバイルのe21ですが、SI...
-
20
大学の課題で提出用のwordファ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter