
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
a(b+c)=a+bc
ab+ac=a+bc
a(b-1)+c(a-b)=0
aが0かbが1であり、cも0かaとbが等しければ成立。
整数の組み合わせ無限
abc abc abc abc
000 110 111 001
010 210 112 002
020 310 113 003
030 410 114 004
・・・
・・・
どうでしょうか?
回答ありがとうございます。無限なんですね。無限なんじゃないかとちょっと頭をかすめたので、証明いただきうれしいです。演算の交換と分配律のなりたつ世界が、整数のなかに無限にあるとは、驚きです。この数字の並びは、ひょっとして名前があるんですかね。ほい3数列ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
数学の勉強とは数学の公式を覚える事ではないですから、数学の試験では高校数学公式集を見ながら試験を受け
数学
-
数学の質問です。写真の鉛筆で囲んである部分の解き方を初めて見ました。 これは、元になってる公式とかあ
数学
-
出題のミスですか
数学
-
4
√7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、 2x²+3xy+y²の値を求めよ。 という問題で、 2
数学
-
5
円周率の最後の数字が9である確率
数学
-
6
29は28+1だから素数ではないのでは?大発見じゃないですか?論文書きたいです
数学
-
7
数学の問題で上の回答のやり方だとなぜ違うのでしょうか
数学
-
8
私は数学の点数はそこそこ取れるけど数学が嫌いです。なぜなら、せっかく自分の思いついた方針を全否定され
数学
-
9
tanθは分母が0になることがある為、テイラーとマクローリン展開は出来ないと聞いたことがあるのですが
数学
-
10
合同式について 以下の問題のように最大公約数が1で法が大きい場合、どのようにして答えを導出すれば良い
数学
-
11
3857143を手計算で素因数分解するにはどのような方法がありますか?
数学
-
12
数学2で学ぶ対数のlogの計算に関しての質問です。 (log2-log3)-(log1-log2)=
数学
-
13
(√2)の√2乗を以下のように途中まで計算しましたが
数学
-
14
1.25を帯分数で表記する場合
数学
-
15
大学の数学者(教授,准教授)の方に,教えてgooです
数学
-
16
グラフの概形を書けという問題です。 分からず困っています。 書き方を教えていただきたいです。 f(x
数学
-
17
なぜ数字や理系に強い人がギャンブルをするのでしょうか?
数学
-
18
式の解き方を教えて下さい
数学
-
19
sin30°
数学
-
20
身長187cmです。 身長187cmです。 数学の問題の最後でx^=6とあって、 x=√6とやったら
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
5
アップ率の求め方について
-
6
パーセンテージの平均の出し方は?
-
7
e^-2xの積分
-
8
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
9
15%増しの計算方法
-
10
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
11
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
12
100点換算の仕方について教えて...
-
13
偏微分の記号∂の読み方について...
-
14
証明終了の記号。
-
15
1トンは何リットルでしょう。
-
16
3行3列の行列の和と積の計算...
-
17
√は生活のどんな場面ででてくる...
-
18
減少率の出し方
-
19
spi 非言語 教えてください
-
20
パーセントの計算がまったく出...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
4つは、簡単におもいつきました。これ以外はなさそうとおもいましたが、わたしの頭では、証明出来ませんでした。ひょっとして無限にあったらいいのにと妄想しましま。