プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

老後不安が高まった、将来不安を意識し出すようになったのはいつ頃からでしょう。
2019年のいわゆる老後2,000万円問題で一気に話題になった印象はあるのですが、それ以前にも何かきっかけとなることはあったのでしょうか。
なにかそういった調査などはあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

まさに、金融庁が「老後2,000万円問題に関する報告書」を公表し、


これを麻生太郎副総理兼金融担当相(当時)は受け取りを拒否したことで、
さらに問題意識を増長させてしまった、ということになります。

省庁は、自らの政策に対する将来への影響調査を常に行っています。
それが仕事の一つなのh当然のこと。
通常は、担当相の許可を得ての公開(発表)ですが、
この件では、部下に足元をすくわれたのと同じことからの、
受け取り拒否です。
年金政策に国民個人の対応が必要、という、
政策欠陥を指摘されたのと同じです。

そのほかにも、企業の賃金調査、受注売り上げ調査、
ここで知らぬ間に、アベノミクス成功方向への統計条件の変更が発覚、
がありましたね。
    • good
    • 2

少子高齢化

    • good
    • 2

人によって異なるので一概に言えません。

老後不安は、健康面・財産面・生活面などにより異なります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!