
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
嫌いというか、近所のスーパーで見かけるけど買う気になれないのは、肉系のネタが載ったお寿司ですね。
焼肉寿司、って、寿司にする必要あるの?ローストビーフ寿司って、何?って思っちゃいました。
まあ、食わず嫌いなので、食べたら美味しいのかもしれないですけどね。
ただし、肉系は肉系でも、熊本で食べた馬刺しのお寿司は美味しかったです。高かったけど。
既回答にあるウニや白子は大好きです。
嫌いな人がいるとあまりものが回ってくることがあるので、嬉しいです。
No.26
- 回答日時:
1番と言うのは無くて、日本国内の少数と諸外国で多くの
謎ネタだと、のびた麺がネタとしてのってる寿司は美味しくなかった。
ネタは、新鮮なんだけど醤油無くてケチャップとかマスタードとか
米が、ベチャベチャしてて生臭くて芯は残ってかたいやつ。
ネタよりもそれの記憶が、蘇ってきて寿司ネタは鮮度とか調理加工
握りであるとか、総合的な考えで好き嫌いするものだと考えてる。
ネタだと、名前知らない川魚でヘドロみたいなニオイ漂ってた
謎川魚とかかな。
これが、日本の美味しいスシだよって食べさせられて
吐き気と言うか、数時間後に腹痛と悪寒と熱と下痢で数日ダウン。
後は、日本で食べた事がある調理師免許本当に有るのか
スシの修行した事あるのか、小一時間問いたい説教したい
小骨が、満載なウナギ寿司。
ヌメリが、残ったままのタコ。
炙りが、焼きになった焼き魚のスシ?全般
色々経験しますと、嫌いなネタ1番と言うものは浮かびませんな
もっと、沢山ある話の少しでしかない。
好きも嫌いも1番を、決められる人は幸いな人生かもしれませんな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ぶり大根とぶりの照焼き どちら...
-
5
ジャガイモを切っていると、新...
-
6
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
7
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
8
ジャガイモは冷凍しちゃだめ!...
-
9
酸っぱい飲み物が飲みたく冷蔵...
-
10
トコロテン
-
11
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
12
アボカドの青臭さを抜くには…
-
13
スポンジみたいな刺身のツマ
-
14
ハッシュドポテトのコツ
-
15
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
16
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
17
果実酒の中に何かが発生しています
-
18
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
19
5日前に作ったカレー・・・
-
20
レモンの白い部分がピンク(赤...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter