
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 東西線直通の東葉高速線で40分だと思っていた。
が、> 快速は朝はないんだね。
現在、東葉高速鉄道では快速運転はしておりません。全便、各駅停車です。
→他の方が書かれていますが、一時期、夕方に『東葉快速 東葉勝田台 行き』が存在していた。
東京メトロ/東西線は次のような快速運転
・停車駅が「西船橋」と「浦安から中野までは各駅停車」の通勤快速【C快速】
・停車駅が「西船橋」「浦安」と「東陽町から中野までは各駅停車」の快速【B快速】
で、平日の西船橋駅だったら6時32分発が最初の通勤快速。9時18分発が最初の快速となります。
https://www.tokyometro.jp/station/nishi-funabash …
※昔は『西船橋=東陽町』の間はノンストップの快速が走っていた。
これを東京メトロ[当時は帝都高速度交通営団]はA快速という呼称で区別していた。
> となると、40分じゃ済まないよね。
> 「ベッドタウン」というとつまり、サラリーマンのおじさんが
> マンションを買って、都心に通勤してるイメージだけど、
> 朝、都心まで40分よりも長い時間かかるなんて、
> ちょっとどうなのかしら。
平成の初期だったかな?
千葉県の茂原駅は周辺の開発が進み『東京からの新たなベットタウン』として分譲住宅や分譲マンションが販売されましたよ。
今、ネットで調べたら、東京駅=茂原駅は総武線(また京葉線)快速で1時間30分前後。そこからバスで何分かかるのかわからないけれど、東京駅で快速に乗ってから自宅につくまでに2時間近くになると思う。
No.5
- 回答日時:
こんばんは、他社ではありますが電車運転士をしております。
▪️東葉高速鉄道線内の快速、「東陽快速」は乗車効率が悪かったので大分昔に廃止になっています。
▪️いまの「快速」は、地下鉄東西線の東陽町~西船橋駅間を快速運転する列車です。
▪️朝ラッシュ時は、混雑の平準化の為に「快速」の快速運転区間を浦安~西船橋駅間に短縮した、「区間快速」になります。
通勤時間に関しましては人それぞれです。
小田原辺りから、また新幹線なら三島や那須塩原から東京に新幹線で通う方も居るので、ご心配には及びません。
杞憂です。
No.4
- 回答日時:
過密ダイヤに快速を組み入れると混雑に濃淡が出るため、朝の快速は廃止しました。
京葉線もそうです。
従来は、新浦安で快速が各停を抜いてましたが、すし詰めの快速vsガラ空きの各停...という光景が何ともアンバランスなため、7-8時台の快速は消えました。
総武線のように複々線なら快速の存在価値は大きい。
No.3
- 回答日時:
ベッドタウンの定義が何なのか次第です。
個人的には都心(山手線接続駅)まで乗換無しの直通が有る範囲内がベッドタウンと呼べるのではと。
そう言う私も埼玉県在住、JRと地下鉄乗り継ぎでドアtoドア90分通勤です。
因みに東西線の西方面には通勤快速が有るのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
なぜ電車はモールス信号を使うのすかブザーがうるさいし、内線電話でやり取りすればいいだろ、なんのために
電車・路線・地下鉄
-
東京から名古屋まで行こうとしたら 博多?と駅で清掃員に起こされたのですが、なぜ名古屋で車掌は起こさな
新幹線
-
4
なぜ鹿児島県は青春18切符で行けないのですか? 日豊本線は一部区間、特急列車しか走ってないし、鹿児島
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ東青梅で折り返さないの
電車・路線・地下鉄
-
7
新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか?
新幹線
-
8
常磐線快速はなぜ、10両と5両の間が通り抜けできないの? 不便です。
電車・路線・地下鉄
-
9
廃線が濃厚もしくは廃線が決まっている鉄道路線を教えてください。北海道の函館本線は認知してます。
電車・路線・地下鉄
-
10
総武流山電鉄がレールの温度高すぎで運転見合わせになった件
電車・路線・地下鉄
-
11
京王新宿駅 降車ホームがあるのに、乗車ホーム側のドアが開くとすぐ降りる人はマナー違反だと思いませんか
電車・路線・地下鉄
-
12
地下鉄を走る機関車は東京都交通局のE5000形だけでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
13
神奈中バスの前で定期準備してたら閉められてドアの前にいるのに発車されました。 閉められたとき、運転手
電車・路線・地下鉄
-
14
長距離乗車券での途中下車中に別に乗車券を使用することは出来ますか?
電車・路線・地下鉄
-
15
青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが
電車・路線・地下鉄
-
16
今日初めて特急列車にのりました。駅員さんが切符確認に来たのですが2回目は自分には来ずに新しく乗った人
電車・路線・地下鉄
-
17
京葉線の海浜幕張発新習志野行きってなんのためにあるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
ある会社の住所が「新宿区 霞ヶ丘町」で、「霞ヶ丘町? 聞いたことない地名だな」と思ってGoogleマ
電車・路線・地下鉄
-
19
仙台市営地下鉄南北線の新型車両って 全部日立製になりそうですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
都営新宿線の急行はなぜ激減したのでしょうか? 停車駅が不便だったときいたのですが
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
5
中央線の快速と中央特快
-
6
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
7
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
8
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
9
富士急行線について
-
10
都営新宿線の急行はなぜ激減し...
-
11
運転席のカーテン
-
12
名古屋 地下鉄 金山から矢場町へ
-
13
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
14
国鉄183系電車 登場当時 食堂車...
-
15
電車の料金の違いについて。 な...
-
16
JR中央総武線各停 中野(東京都...
-
17
電車のホーム:先発,次発,次...
-
18
名古屋発の寝台列車ありますか?
-
19
路面電車の除雪方法は?
-
20
在来線特急同士 金沢乗り換え
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter