
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
つくるのではなくて 買うのですね。
しかもさっと。イチオシは、全粒粉パン、蕎麦、もち麦・大麦おにぎりなどの「ブラウン系炭水化物」。
と
ゆで卵とハム入りの葉っぱ系サラダ(レタスやキャベツ)
はどうですか?
タンパク質と食物繊維を摂って頂きたいです。
食欲がない朝なら、塩おにぎり1つでも腹持ちいいです。
お昼に栄養補給とか。

No.3
- 回答日時:
昼が近いように
あるいは我慢できるような時間に起きて
朝を少なめにして
昼で腹いっぱいにして
夜へつなげてはどうですか。
旅行先ではきついかもしれませんが、
駅弁という手はありますよね。
それ以外は昼まで何とか我慢ですか。
No.1
- 回答日時:
砂糖が入っていないものを選ぶんじゃなくて、砂糖が過剰に入っているものを避ければいいだけだと思います。
何らかの事情で砂糖の摂取を減らしたいなら、昼夜で調整すればいい。
もしくは、朝に少なめに食べるとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
料理に詳しい人お願いします。 お肉を焼くときに、油の代わりに牛脂を使うと美味しくなると聞きました。
食べ物・食材
-
ナポリタンのタンはどこから来ましたか?
食べ物・食材
-
寿司はネタを下にして食うんですか?
飲食店・レストラン
-
4
蟹。 美味しそうですか? 食べたいですか?
食べ物・食材
-
5
鰻の肝焼きは、肝臓、胃袋の どちらですか?
食べ物・食材
-
6
食べ物を粗末にするとバチと言いますが 腐ってしまった物や 賞味期限や消費期限が切れてしまった物を捨て
食べ物・食材
-
7
僕は、コメを5キロ買っても、
食べ物・食材
-
8
私は土井善晴先生を崇拝しておりますので、ここ最近の朝食は一汁一菜を実践しております。 日本人は贅沢に
食べ物・食材
-
9
小麦粉で作られた意外な主食の食べ物ってどんなのかありますか?
食べ物・食材
-
10
味の素って食べても大丈夫なんですか? それとも食べない方がいいんですか? 調べたらどちらもあってよく
食べ物・食材
-
11
5キロの米を、2リットルのペットボトル3本に移し替えたんだけど、紙を丸めて漏斗のようなかたちにしてや
食べ物・食材
-
12
僕がいつも買っているコメは、
食べ物・食材
-
13
しらすには骨あるんでしょうか?刺さることってあるんでしょうか?
食べ物・食材
-
14
冷や麦。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
15
麻婆豆腐を箸で食ってる奴がいましたが、こういう奴はカレーも箸で食うに違いないので食文化を知らない土人
食べ物・食材
-
16
一昔前は「坊主不景気無し」と言われ、どんなに不景気になってもお寺さんだけは不景気にならない。 むしろ
所得・給料・お小遣い
-
17
チーズケーキに塗るジャムの変わり種
お菓子・スイーツ
-
18
年配者の夫婦二人暮らしの方に質問です。
お菓子・スイーツ
-
19
私は大人の女性でカツ丼を食べている人を見た事がありません。 かつ屋でも女性客はカツ定食を食べています
食べ物・食材
-
20
卵を使った料理について 卵を使った卵がメインの珍しい料理ってどんなのがおすすめですか?(卵焼きだし巻
レシピ・食事
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5
ソースかつ丼は何故人気がない...
-
6
スーパーで半額の恵方巻きを買...
-
7
カレーには絶対牛肉ですよね?
-
8
1斗缶の量はどの位ですか?
-
9
恵方巻きを食べる予定ですか?
-
10
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
11
「ひやむぎ」と「そうめん」の...
-
12
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
13
おでんに関する質問三つ。
-
14
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
15
梅はちみつ漬けが腐敗しはじめ...
-
16
オートミールで2分の1カップと...
-
17
人は恵方巻きさえ食べれば1年...
-
18
山椒の収穫時期はいつ?
-
19
冬に玉子は食べますか?
-
20
食塩不使用バターのほうが値段...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter