プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親が勝手に子供を産んだのに、大学生まで育ててやったんだから社会人になったら○万円、家に入れろというのはおかしくないですか?
そのお金は何に使うかわからないと言われました。(リフォームや兄妹の学費っぽいですが。)
なんで私がお願いしたわけでもないのに弟の学費を手伝ったりしなければいけないのかさっぱりわかりません。
家にいるならお金を入れろ、というのは普通ですか?産んでくださいなんていってないし、
子供にお金がかかることを見越して生んでいるはずなのに。

A 回答 (41件中11~20件)

勝手に自分を作るくらいの自分勝手な親なんですから。


それくらい勝手であっても不思議じゃないでしょ。
筋が通っていますし、可笑しくないですよ。

親が勝手すぎて不満であるという話でしょ。
あるある。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

>おかしくないですか?



おかしくありません

>子供にお金がかかることを見越して生んでいるはずなのに。

だとしたら、親は子供を産んだらその子供の面倒を一生見なければならなくなります
質問者の周囲に、70、80歳の親が、40、50歳になった子供の面倒を見ている家庭って「普通に」存在してますか?
    • good
    • 1

家にいる大学生の子供に、無償で光熱費や食事を提供するのも違和感はある気がします。

法律上、18歳で成人になりましたし。


私は46歳男性です。高校時代まで実家に暮らしていましたが、大学進学とともに一人暮らしを始めて、家賃、光熱費、通信費、税金、年金、保険料、食費…等々を実家で暮らしている時に親が負担していたと思うと、今生きているのは親のおかげとも思います。


少なくとも、赤ちゃんの時期や幼少期、学費や未成年で働けない時期のことも考えると、親に感謝してもいいのではと。


きっかけや判断は親にあるかもしれませんが、生まれて以後のことについては感謝するべきではないかと。


親孝行、したいときに親はなしという言葉もあって。


弟さんの学費に充てられるのであれば、とても真っ当なお金の使い道ではないかと。弟さんを助ける意味でも。


実家に少しでもお金を入れるという形で、できるときに親孝行をしておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

「出ていきたいですが、家に入ればお金もかからず貯金もできるし家事もしなくていい」



あんた何様?笑
    • good
    • 2

うちの子はそれ言ったのは中学でしたけどね。

ウチも実家のときは5万入れさせてましたよ。結婚の時に渡すつもりで。ただ、家がリフォームが必要だったときは、息子は気前よくお金少し出してくれましたね。それとは別に。
中学の時に教えたんですよ。「ここは俺が買った俺の家だ、お前の家でないことは確認しておけ。定年したら、家を売ってパースに行く(移住)つもりだから家買うことを忘れるな。」と。また、「世の中で生んでとお願いして生まれた子はいない」とも言いましたね。君も平等に同じように生まれてます。ただ、親の金には限界があります。いま親が破産したらどうするつもりですか?私はステージⅣがんになったので、それは子どもたちは痛感してるはずです。妻は今年収100万くらいですから、生きるのが極端に変わることも、大学受験の妹でもわかってたでしょうね。だからこそ、見舞いに来ないで、入試や就職に集中させた。
君、家出りゃいいんじゃない?偉そうなこと言うなら。ウチは転勤で出ている間は取らないですよ。
最近息子が、「将来家がほしい」と言ってきました。ちゃんとしているので残してやろうと思っています。親は全部言いません。君はまだ親に対する言動が、正解を言えていない未熟な子どもなんだと思います。「お金は何に使うかわからない」当たり前です。返すから出せってのは意味がないでしょ?それに俺みたいに、医療費年間1000万かかってて、それに使っても文句を言うのか、使わないで破産して家を手放すのか、どちらが賢いですか?
    • good
    • 0

普通かどうかはわかりませんが


我が家も入れてもらってます。
それが「自立」の第1歩ではないでしょうか。もちろんそのお金をその子のために貯蓄しておくか、生活費で消えていくかはその家の経済状況にもよると思いますが…。
あなたが親を尊敬できなくても、今まで大学まで行かせてもらったことは感謝するべきだと思いますよ。
質問内容や他の方へのお礼を拝見し、考え方に未熟さを感じました。それも含めあなたのご両親はひとりの成人としての「自立」を自覚して欲しいと言う思いからの言葉だと思います。
「親のすねかじり」って言葉ご存知ですか?
    • good
    • 1

生物は自分のDNAを後世に残す事を命題としています。


別に子供の都合など始めから存在しておりません。
ただただ増える・残す・増える・残すを繰り返すだけです。
    • good
    • 1

そのままそっくり言い返せばいいと思います。


そして、家を出ましょう。
    • good
    • 1

君は自分に不満があって仕方がないから、その矛先を親に向けているだけでは?


そもそも、じゃあスマホの代金は誰が払っているの?
小中高大の学費は誰が払ったの?
それで今までぬくぬくと生活してきたわけだよね?
誰のおかげ?
今までいい思いをしておきながら、「産んでくださいなんていってないし」なんて、まるで第三者のような口ぶりはおかしいんじゃないの?
    • good
    • 2

はい、おかしいですが普通です。



おかしいけど普通という感覚がないのであれば、
質問者さんは大事な何かを学び損ねているかただの八つ当たりだと思うので、
一度冷静になって考えてみて、それでも腑に落ちなかったら本を読んだり勉強をした方が良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!