
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には、逆に「カリキュラムが不足している」と感じたことがありました。
私は46歳男性ですが、中高生時代に、親族が会社経営していたので、「学校で起業の仕方、税金、お金にまつわることを具体的に知りたい」と思っていた時期がありました。
大学などへ進学した後に、企業勤めを求める人が多い就職活動のニュースにも違和感を感じていて。大学で理屈は学んだはずなのに、起業家が増えないようなと。
現在では起業家も増えていますが、どの世代でもその世代で感じるニーズを仕事として成立させられる仕組みがもっと増えると良い気がしていて。そういう教育が増えればと。
先日、小学生が考案した「ランドセルを乗せて運べるカート」に対して、批判する大人もいたというニュースがありましたが、私は個人的には、小学生自身が感じたニーズを基に、自分たちで製品づくりをした実行力に感動しました。
【今の義務教育に足りない、実社会で使える要素を取り入れる】ことには賛成です。
No.7
- 回答日時:
在米の隠居爺です。
世界を巡って暮らして来ました。
学校に行っていない人が居る国に行って暮らしたことはおありですか?
確かにある見方をすれば、我々が感じている『ある種の幸福』は感じていることでしょう。
その人たちの多くも、今は携帯電話やスマートフォンを持っています。
その人たちは、その恩恵を一度受けてしまうと、もうそれなしでの『幸福』はなくなります。
文明を一度受け入れてしまうと、それの必要性が生じるのです。
それを突き詰めれば、日本などの先進国の生活になります。
それを支え利用し、その世界で『幸福』を得るのに最低限必要なものの『ひとつ』が義務教育の内容だと思います。
なくとも生活は出来るでしょう。
ただ、その文明レベルが後退するだけです。
それでよければ、そうすればいいだけです。
No.5
- 回答日時:
義務教育は役になってますよ。
読み書き、金(生活費)の計算など。(多少は、道徳など)
ただ、日本をこれより更なる上に向かわせるには。
義務教育(教養レベル)プラス、個性、特性などを、伸ばせる環境が必要だと、ヤフーの記事で読んだ事がありますね。(聡明な偉い人の見解)
一般国民の教養レベルの高さ(義務教育)+特殊な天性、才能の育成、活用が必要だ見たいな記事がありました。
※第二次世界大戦後、一般国民の教養レベルを上げる事が大事だと義務教育が推進されたとか??
いかがでしょうか。。。。。。。(素人見解)
何だかかんだ言っても、日本は一応、経済、軍事、治安も世界でも上位ですよ。
(対外純資産30年連続世界一位、大企業などによる海外資産も)
(自衛隊の装備、日米同盟で世界第一位、持久力、補充・補給、予備備蓄、弾薬数などに多大な問題あるが)
(治安、銃社会じゃないですし、世界でも有数で安全とされていますね、一応、日本国籍パスポートの評価は世界1位ですね。)
悲惨な戦争、石油、食料(肥料)不足、円安、コロナ不況や失業者増加等により、問題はかなり多く、昨今はかなり、厳しい状態ですが、上記の様に、一応、日本は世界でも色々と上位の様ですね。。。。。
No.1
- 回答日時:
いや、何やかや言っても、義務教育のレベルで生きてますね。
自分は、エンジニアだと思ってますが、義務教育のレベル以上の
知識や技量を使うことは、ほぼなしで、生きてきたような気がしますよ。
でも、ルートが開けなくなったし、気温と高度もやばくなってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- その他(学校・勉強) 教育法規に関する質問です。 「日本国憲法においては、すべて国民は法律の定めるところにより、その能力に 4 2022/06/06 18:40
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本の女性は「子育て」で幸福度が低下し「孫育て」でさらに幸福度低下。米英中は「孫育て」で幸福度上昇 3 2023/06/23 19:48
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 教育学 道徳的情操教育について質問です。 学校などの公的教育機関により情操教育を徹底し、感情を制御したり、他 2 2022/03/31 15:35
- その他(法律) 日本の法律は間違ってます。まず義務教育が中学校から役に立たない。あと、犯罪者への規制が乏しい。あと、 5 2022/08/30 01:23
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- 教育・文化 現在の世界や日本の教育制度は世の為人の為に善行を行う真っ当な人類国民を育てる真っ当な教育 3 2022/08/30 12:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
社名の語尾につく「社」
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
氏名、住所、電話番号、性別な...
-
元宇宙人のスピリチュアルブログ
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
暴走族の役職について
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
「ご挨拶です」という勧誘業者...
-
これって迷惑メールとかワンク...
-
ヤフコメやSNSのコメント欄で「...
-
エストニアと中国って仲良いで...
-
博多弁を教えてくれる人探して...
-
ipconfigにてデフォルトゲート...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
おすすめ情報