
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ポーチュラカかな?
グリーンDIYアドバイザー現場監督様
初めまして。
朝早い時間にもかかわらず、早速のご回答をいただきましてありがとうございます。
この花は光沢のある小さい葉で、調べたらすぐにわかるかなと思っていましたが、結局わかりませんでした。
goo検索も相変わらず頓珍漢な答えを出してくれました。
教えていただいたポーチュラカで検索してみましたところ、確かにそうですね。
写真を撮った場所にはたくさんポーチュラカが咲いていて、とっても素敵でした。
またよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
largesnowman様
いつも教えていただきましてありがとうございます。
↑のサイトも見せていただきました。(PCのお気に入りに入れておきました)
とってもウキウキするような名前ですよね。
また教えて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
菅と管の違い
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
カラスの駆除方法
-
ImageJ を使った色の数値化
-
エクセルで数字を入れると決ま...
-
この植物の名前を教えてください。
-
「植物が可哀想でしょ」と歪ん...
-
年賀状に桜の花びらっておかし...
-
木の見分け方
-
畑に菊が植えられているのは何故?
-
柿の表面の白い粉は何でしょう...
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
ドイツ語で(もみじ)はどう言...
-
フランス語のソレイユとは?
-
庭に謎の透明な球体が...
-
柿餅可帶出國嗎
-
「さくら さくら」の歌詞の意味...
-
科名の表記はイタリック体それ...
-
防爆エリアの電線管には薄鋼は...
-
うちの草花に除草剤を撒く隣人...
おすすめ情報