No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在でも、0002 を使っている店舗は多いですね。
日本橋本店 03-3241-0002
銀座五丁目店 03-3574-0002
そうでない店舗でも「2」を多く使います。
新宿本店 03-3352-2222
三越日本橋本店 TEL:03-3244-0222
https://www.bunmeido.co.jp/shop?category_id=5
https://www.bunmeido.co.jp/shop?pageno=2
「2」が入っていない番号を使っている店舗もあります。
https://bunmeido.ne.jp/shops/
>1935年5月5日の新聞広告では
>『カステラは一番 電話は二番(赤坂)』
>というキャッチフレーズを大きく中央に置き、
>その右横に東京支店、
>左横に新宿支店の電話番号を並べた。
>これがこのキャッチフレーズ誕生の瞬間である
詳しくはこちらをどうぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%98%8E …
No.3
- 回答日時:
その昔、電話機にダイヤルはなかったのです。
ハンドルをガリガリと回すと交換台が呼び出されます。
その時代では電話番号は1番、2番だった。
そして電話を引いた順番で番号が振られたから、1番を持っている人はその地域で最初に電話を引いたということで自慢だった。
話がそれましたが、交換台が出て「何番」告げるとその番号に繋いでくれた。
加入者が少ない時代は番号ではなく、屋号でも繋いでくれた時代もあります。
我が家には洋服屋さんがくれた木製のハンガーがありますが、それには地域名の後ろに電話12番と書いてあります。
ダイヤルが無い、、って、、
交換台の人が繋ぐ感じなんすね、、
黒電話は、まだありますが、、
ダイヤルは、あります
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電卓で一度に計算するやり方
計算機科学
-
なぜ日本ではUSBメモリを使っているのか?日本のデジタル後進国ぶりが話題になる。
その他(ニュース・時事問題)
-
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
4
(工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義
大学・短大
-
5
なんで日本のバスの乗り方はこんなにわかりにくくて原始的なのですか? 私がシンガポールに住んでいたとき
バス・高速バス・夜行バス
-
6
気体を発生させる方法について
中学校
-
7
地球から月の裏側が見えませんが。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
請求書に支払いが必要がわからないです
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
付き合ってない男性と普通のホテルで一緒にお泊まりってどう思いますか? 私は18歳(高3)で相手は25
ホテル・旅館
-
10
電車の上に乗るシーン
物理学
-
11
倒れてから、救命医療まで。50分もかかるものなんですか?
医療
-
12
どうして、北海道札幌市や茨城県水戸市などは都道府県と都道府県庁どちらも漢字で表記されているのに対し、
地理学
-
13
地球のゴミをロケットに積んで太陽に撃ち込む事で環境汚染やゴミ問題は解決できると思うのですが技術的には
その他(応用科学)
-
14
犯罪者の99%がパンを食べたことがあるそうです
事件・犯罪
-
15
プログラみングの方面に行きたくない
物理学
-
16
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が
借金・自己破産・債務整理
-
17
パソコンの歴史に詳しい方おしえてください。 1981年に富士通からFM8という機種が発売されたことを
その他(IT・Webサービス)
-
18
西瓜が収穫前に割れる原因教えて下さい
その他(自然科学)
-
19
「祇園精舎の鐘の声~」から始まる平家物語ですが、つい先日アニメ平家物語にて「奢れる『ひと』も久しがら
文学
-
20
温泉の靴置き場に34番がない理由を教えてください!
温泉
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「先程お電話させて頂きました○...
-
5
公衆電話からの着信は、番号を...
-
6
コールセンターに電話をした時...
-
7
電話の応対について 会社で電話...
-
8
1回だけベルが鳴る電話の正体
-
9
Androidってインスタの電話出来...
-
10
少し破れた千円自販機で使えな...
-
11
高校から電話があったのですが...
-
12
電話番号が悪用されています。 ...
-
13
携帯に電話をかけた時にながれ...
-
14
苦情は電話で返すマナーでもあ...
-
15
仕事で担当者と電話のやり取り...
-
16
認証コードの電話番号入力ミス
-
17
バイト先の店長からの電話につ...
-
18
更新しても何度もAmazonお支払...
-
19
車ディーラー担当者の携帯に休...
-
20
スシローのバイトに受かったん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter