プロが教えるわが家の防犯対策術!

62歳くらいのおじさんがいるのですが、昔は大学を卒業するのはそんなに難しかったのですか? ちなみに、「体が弱かったから」とかではないと思います。体が丈夫な、健康なことだけが取り柄のような人なので。
別に、就職が難しい時期でもないと思うから、わざと留年して就職浪人したとかでもないよね。本当になんなんだろう。日本って、できることなら留年は避ける文化じゃん。韓国とかだと、「社会に出たくないから」くらいのわりと軽いテンションで休学・留年して長く大学にいる文化が根付いているけど、日本は特に理由がなければ、4年でさっさと卒業できればいいよねって文化だよね、なんとなく。
あと、僕は国立大学出身で、滑り止めの滑り止めでも成蹊大学くらいだった人だからあんまり下のほうはよくわからないのですが、国士舘大学って、どれくらい頭の悪い大学ですか?

A 回答 (3件)

色んな社会勉強したんだよ

    • good
    • 1

62歳ならバブルの少し前、日本がイケイケドンドンの時ですよね。


大学がレジャーランドと言われていた時代です。
また、浪人留年が珍しくない時代です。病気や家庭の事情もあれば謎の武勇伝に数年かける人もいます。
団塊の世代はある意味面白い人材が多いです。
でも、最近のニュースで東大生に休学して別の人生経験を積む人が増えたとあったので、今も昔も同じ考えなのかと思いましたよ。
    • good
    • 2

>、国士舘大学って、どれくらい頭の悪い大学ですか?


とは。。。見識もなく、良く言えましたね。

国立大学を出て、四角四面に生きれば良いと言うものでもないでしょう。

さて、本題ですが、60代と言えば、ワーホリや世界旅行等した人が多いのではないですか、そういう人が知人にもいます。
人生経験が豊かで、話の面白い人が居ます。

年配者を馬鹿にしたり、毛嫌いせずに、一度話を聞いてみたら如何ですか。
貴方にとっても有益な話が聞けるかも知れません。

「実るほど、頭を垂れる稲穂かな。」という諺があるように、謙虚さを身に着ければ、ジェントルマンになれますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A