
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>年収150万だったら5%ですか?
住民税の税率は、一律10%です。
10%以外の税率の市町村がありますが、ごく稀です。
>年収いくら以下だと%が低くなるとか
いくら以上だと高くなるとかありますか?
ありません。
>また、住民税は扶養に入った方が
得とかありますか?
私は国保で扶養にも入ってません。
扶養に入っても、入っている本人の税金の額には影響がありません。
また、国保にはそもそも扶養の制度がありません。
>所得税×税率+均等割額
と出てきました。均等割額とは…??
私は該当するのでしょうか(汗
均等割とは、一定以上の所得がある方にかかる税金で、税額は約5~6千円です。
例えば、扶養家族が無い方でしたら、給与収入で100万円を越えると均等割が課税されます。
>てことは控除というのには該当しない
ってことですか?
質問者さんにも控除があります。
例えば、基礎控除(控除額43万円)は全員が該当します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
退職金にかかる税金
所得税
-
年間所得が150万ちょいです。 扶養には入っていませんし独身です。 てことは所得税は15万程ですか?
所得税
-
質問です。 500万円で買った不動産が 1000万で売れた場合、その差益500万に対して 課税される
減税・節税
-
4
確定申告について
印紙税
-
5
株主優待券やチケット売却
所得税
-
6
国税庁から、携帯メールに、未払い税金支払いのお願い とか 来るものですか?来たんです。詐欺ですかね。
その他(税金)
-
7
株の配当金に税金はかかりますか?
投資・株式の税金
-
8
所得税など自分で払う?
所得税
-
9
住民税(普通徴収・所得割)計算方法で分からないところがあります。 住民税の基礎控除は43万円とですが
住民税
-
10
(早急に回答頂きたいです)退職した会社が去年の年末調整をしてくれていなかったみたいで困っています。
年末調整
-
11
パートで働き始めるのですが、 主人の源泉徴収票を、提示して下さいと言われました。 今まで、そのような
その他(税金)
-
12
株の配当収入の税金は、所得税20.42% 住民税10%と合計30%以上も払うのですか?
確定申告
-
13
所得税が乙欄のまま計算されます
年末調整
-
14
会社から支給される交通費は給与所得になりますか?社会保険料を決めるための所得に含まれているみたいです
所得税
-
15
教えてください。 自動車税に関する事です。 離婚した妻の車の税金の督促状が届いたのですが、 名義変更
自動車税
-
16
宝くじ当選金で不動産購入後に譲渡
相続税・贈与税
-
17
社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に今年の2月分から~翌年の3月分まで一括で支払っ
確定申告
-
18
自分がいくら稼いでいたかわからない舞妓さんが辞めたあとに自宅に住民税の納付書が届き、1期で9万円もあ
住民税
-
19
家族の口座に預金する
預金・貯金
-
20
夫の確定申告の不正
確定申告
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネットの副業20万以下ってそも...
-
5
ネット副業をしている人でバレ...
-
6
給料とボーナスを同日に出す、...
-
7
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
8
障がい者を税扶養にするとき、...
-
9
転職後の初給料【控除】について
-
10
市指定ゴミ袋の消費税
-
11
市民税、県民税
-
12
失業保険を受けていることはハ...
-
13
【税金】差押調書が来たらすべ...
-
14
現金手渡しの仕事でもらうお金...
-
15
「普通徴収」者の退職で異動届?
-
16
イラスト副業で支払う住民税に...
-
17
横浜市の市民税は高いの?
-
18
住民税を払っているか確認したい
-
19
住民税は控除対象にならないの...
-
20
住民税の「随時」って何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ネットでも調べていたのですが、
所得税×税率+均等割額
と出てきました。均等割額とは…??
私は該当するのでしょうか(汗