アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、主治医に言われたことがあるのですが、精神科医が言う「楽しいことない?」は。何の意味なんでしょうか?自分では楽しい事はあるのですが、長い間、家にいると何かおかしなことがあるのでしょうか?本の内容、映画鑑賞、パソコンいろいろありますが。関係ありますか。薬が処方されたのですが、今はなくなっています。考え方が歪んでたりするのでしょうか?

教えてください。

A 回答 (6件)

会話を広げているだけです。


どういう返答が返ってくるかとかですね。
いわば、あなたを知ろうとする観察みたいなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/09 06:21

その医者に、その様な考えなきゃならない様な話し方はしないで欲しい、何を俺に言いたいの?と聞いたら良いかも。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/08 19:27

ポジティブ思考を促す、意識させる、声かけだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/08 12:36

単純に自分がやって・見て・聞いて楽しいことはないか?


辛いことを考えずに済むようなことはないか?
という意味での「楽しいことない?」なのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/08 12:38

そのまま、楽しいことがあるかどうかを聴いているだけだと思います。



長い間家にいる(文字通り建物から一切出ない)と、運動不足で腰が痛くなるとかビタミンDが不足して骨がもろくなるとかそういうのはありますね。
また、他人と現実で関わらないと、かなり身体に悪いことが最近科学的にも証明はされています。

若いのであれば、そういう悩みは出てこないと思いますが、30を過ぎると(これにも誤差がありますが)少しずつ問題が出てくるかと思います。


ということで、家にいても楽しいことはある、と答えればいいだけの話かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/08 10:15

あなたが今楽しいと感じることは何かあるか?


という意味です。好きなもののはずなのに楽しめない人と、好きなものは楽しめる人とで対処法が違いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/08 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!