プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔に比べ色々な面において(容姿、学力など)
人の平均レベル、能力が
上がってるような気がするのですが、気のせいでしょうか?何故ですか?

A 回答 (7件)

(容姿、学力、走力、跳躍力、背筋力、言語能力、論理能力など)でも、(財力、武力、組織力、破壊力、防御能力、攻撃能力など)でも、(宣伝力、情報処理、科学技術など)でも、(地形・環境変更能力など)でも、おそらく何を取り上げても、昔よりはパワーがうわまわっている例を探すのは簡単だと思います。


もちろん、多くの人にとっては、自分自身の能力とは無関係でしょう。
単純に数値化できる100m競技のタイムの世界記録は更新されるのをみれば、500年前、2000年前は、きっともっと遅かったろうと思うしかないです。靴や水着の改善も含めて、能力とみるしかないでしょう。
「平均レベル」のデータはないでしょう。 しかし、平均寿命が基本的には延びています。 平均的な健康状態、平均的生活状態がよくなっていると考える方が良さそうです。 ある時代のある地域での社会内での分布も、たぶん、(低い方に7割くらいがいて1割くらいが高い方にいて)のような分布を考えると、昔の方がかなり極端な分布になっていて、最近の方が極端さが減っていると思われます。昔ならばとても弱いのは早期に死ぬことが多かったでしょうし、最近ならばなんとか扶助し支える仕組みをあるので分布がなだらかになり易いでしょう。

《人の平均レベル、能力が上がってる》というのは立証されたものではないですが、それをそうだと決め込んでしまった場合の理屈では、
① 人間は知恵も富も社会制度も、蓄積改善出来る
② 同じ社会のメンバーに、「より頑張るように」という強制や指導、支援の制度も、強化される
③あまり 頑張れないようなものに対しても、支援をし、少しでも健康度を増し、知恵や知識をつけ、一層効力を発揮出来るように仕向け続けている
というコトでしょう。

仮に、低能力者は切り捨てるという方針を長期に継続した場合でも、平均的能力はアップします。
「昔に比べ色々な面において(容姿、学力など」の回答画像7
    • good
    • 0

気のせいw


いつの時代も同じように感じていただろうよ。弥生時代でも、平安時代でも、江戸時代でも、昭和でもw
    • good
    • 0

情報が手軽に、入る時代に成り、知識や教養は増えてますね、


しかし、知恵や工夫は古来の人が上ですね。
    • good
    • 1

あがっていると思います。



日本などは、江戸時代に比べて
容姿は明らかに上がっていますね。
写真を見れば判ります。

豊かになると容姿に磨きがかかる
でしょう。

学力だって、昔の庶民は文字など
読めないのが普通でした。


ただ、最近の調査によると
1975年をピークに、人間の
知能は落ちているそうです。

原因はわかっていません。

ワタシはネットや福祉の発達で
考えることが少なくなったから
だと思っています。
    • good
    • 1

スポーツ界においては、バスケの活躍など男女ともに外国勢と遜色ないレベルまで体格が向上してますね。


昔はプロ野球でもメジャーリーガーと比較すると見すぼらしかったですが、今や大谷昇平なんて、メジャーリーガーの中でも大きいほうですからね。ヤクルトの村神様もプロレスラーや相撲取りをやっても大成功しそうです。他のプロ野球選手も、助っ人外国勢とくらべて遜色ない体格になっています。

戦後の食事内容の洋風化というか、栄養改善が始まって3~4世代くらいが経ちました。食事内容が変わるとその世代はあまり変化がありませんが、世代が進むにつれて徐々に体格の向上となって現れてきたのでしょう。
それが一番の理由ではないかと思います。
    • good
    • 1

容姿に関してはやはりメイクやファッションが洗練されてきた上に普及したのが大きいでしょう。


学力に関しては恐らく教材や教え方の質が上がったと共にインターネットなどで情報に触れる機会も増えたことがあるでしょう
それでも昭和の半ばの方がゆとり世代よりは明らかに学力が高いので比べる対象にもよりますが「学力上位層の水準は高くなっている」は事実かと。平均で見たらそうでもないと思う。むしろ低下
    • good
    • 1

「そんなことない!最近の若者はバカばっかだ!」と言ってスマホをやり玉に挙げる老害、


「昔からすんごい美人はいるんですけど?!」と言って昭和の芸能人の写真を貼る老害、

が湧き出そうな質問ですね。

>何故ですか?
人間の基本的な能力がそこまで飛躍したとは思いませんが、社会全体が豊かになった。技術革新で誰でも学ぶ機会が持てる。倫理観は確実に向上してる。だからかな。一言で言うと情報の早さと量の違いでは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!