
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ビッグマック以外にも食材が安い国と高い国の差は原価と人件費、エネルギーコスト、水、経済状況などが関わっています。
その国のGDPによっても価格は異なります。
日本はガソリンが高いですが、水は最も安く、サウジアラビアでは産油国でガソリンが安く水が逆に高いです。
オイルコストが安いサウジアラビアが住みやすいか水のコストが安い日本が住みやすいかの比較は難しいですね。
No.4
- 回答日時:
ビッグマック指数はあくまで目安であって厳密なものではありません。
一般的にマクドナルドが安いということは「安くしないと売れない」ということで低賃金が多いことのあらわれで。反対に高いのは「高くても売れる」ということで高賃金が多いということです。
ただ、繰り返しになりますがあくまで目安です。
No.3
- 回答日時:
ビッグマック指数とは、同じビッグマックの価格によって、各国の経済力を比較するための指標と言われていますが、対ドルの為替レート、平均賃金、ビッグマック自体のサイズ、ビッグマックの材料およびその価格など多くの異なる要因がある中で、ビッグマックの価格を比べても、何の意味もありません。
No.2
- 回答日時:
私の場合、ビックマック指数は、
その国の賃金所得とビックマック指数の両方を見ます。
日本は賃金が低いと言われています。
一方、アメリカは賃金が高いと言われています。
アメリカの賃金は高いけど、ビックマック指数も高い。
ということは、物価が高い。
高給取りだけど、生活水準は日本とさほど変わらない。とか
判断することができます。
もしくは、海外旅行などの現地の物価を知ることができます。
一方、日本は41位です。
40位はベトナムです。ベトナムは日本に比べ低賃金です。
それなのに40位。まだまだ、外食産業が発展していないのかな?とか
知ることが出来ます。
No.1
- 回答日時:
食材のコストからその国の食料品物価水準が
店員さんの人件費から給与水準が分かりますね
バンズのサイズや味付け等は違いがありますが
基本的に全世界で同じ商品を提供しているマクドナルドだから
一つの商品の提供価格を比較することで、比較する事が可能になる
為替水準が経済力等の比較と乖離すると、めちゃくちゃ安く感じたり逆に高く感じたりする
他にも、付加価値税の税率の違いが価格に反映されるので
そういう比較にも使えたりする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
日経平均株価は昨日475円上がり 今朝からもまた爆上げ摩る可能性が高いです。 こうなると、日本も欧米
株式市場・株価
-
オリエンタルランドの株持っていますが、今日暴落しました。 こういう暴落ってなぜ今日なの?って思ってし
日本株
-
4
円安の時にドルを買っておけば円高になった時に儲かるで正しいですか?
外国株
-
5
おはようございます。今朝方のネットニュースでニューヨーク市場で1000ドル近くダウ市場で値下がりした
外国株
-
6
現在の投資のタイミングですが、アメリカ株が下がっていて円安の時に投資するべきですか?
その他(資産運用・投資)
-
7
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
8
海外投資信託300万、元本補償 元本補償って本当でしょうか?
不動産投資・投資信託
-
9
10年くらい前にビットコインを知人の紹介で購入したような気がするのですが、当時はまだあまり世の中に出
仮想通貨(暗号通貨)
-
10
株を持っていない人が購入出来ないと騒いでいますが
その他(資産運用・投資)
-
11
証券会社が倒産したら 口座に預けているお金を失ってしまうのでしょうか?
日本株
-
12
株式の相続
その他(資産運用・投資)
-
13
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
14
アメリカは毎日のようにダウやナスダックが下げていますが 日本の日経平均株価もしばらくは下げでしょうか
株式市場・株価
-
15
外貨建て保険
その他(資産運用・投資)
-
16
この人、凄過ぎませんか!?
その他(資産運用・投資)
-
17
全く株やったことないのですが、質問があります
株式市場・株価
-
18
退職金にかかる税金
所得税
-
19
このタイミングで金を売るべきですかね?
その他(資産運用・投資)
-
20
株の必勝法
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
就業促進定着手当。再就職先の...
-
5
20歳の男性を40歳まで懲役させ...
-
6
離職証明書 算定対象期間 の記...
-
7
育児休暇後退職した場合の失業保険
-
8
高齢者失業保険の給付額計算に...
-
9
時給者の月変を教えてください。
-
10
1年半、休職して退職。雇用保...
-
11
海外駐在社員が退職した場合の...
-
12
賃金締切日
-
13
賃金支払基礎日数って?
-
14
スナックで5時間いて3000円は安...
-
15
失業保険取得後同じ会社に復帰
-
16
雇用保険って五ヶ月間フルタイ...
-
17
正社員退職後、すぐパートした...
-
18
引継ぎ不足のため退職後同じ会...
-
19
前々職の離職票のみで失業保険...
-
20
適応障害の特定理由離職者につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter