
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>自分は拳銃が欲しいんですが、
合法な地への移住をお勧めします。
>知人が旧日本軍の拳銃や実弾を自宅に保管してて、これは軍関係者の子孫ならほぼ持ってるんですか?
旧軍の軍人として拳銃を持っていたのであれば、元将校なんでしょう。もちろん、戦後のゴタゴタで借金のカタに取り上げたとか、遺棄されているものを拾ったとか、軍人から譲り受けたとか、当時であれば色々な入手方法はあったでしょう。
「軍関係者の子孫ならほぼ持ってる」ということはないでしょうけど、油紙に包んでしまいこんでいたものが発見されることがあります。
No.9
- 回答日時:
日本人が「アメリカ人のようなアホではない」という証明がされていません。
とすれば、日本がアメリカと同じようなことをすれば、銃の乱射が頻発することになります。
馬鹿げた犯罪が多発します。
これが未成年だったら、死刑にもできません。
今のままが良いのです。
No.5
- 回答日時:
質問者の知人が旧日本軍の拳銃や実弾を持っていたというとおり、戦後の日本には、帰還兵などが持ち帰った銃や刀剣があふれていた。
よって、日本を占領していたGHQは、駐留兵士たちがそういった銃や刀剣で襲われて日本占領任務に支障がでないように、日本政府に銃や刀剣の厳しい統制を命令した。 それ以降、日本での銃刀の保有は厳しく取り締まれるようになって今に至っているもの。No.4
- 回答日時:
元々は刀狩りとかで武士以外に武器を持たせない政策があったことが起因していそうですけどね。
幕府時代が終わって権力争いの種がなくなって武士も廃れていって武器を持たないスタイルが確立してしまい、結果として凶器を持たないことで世の安寧を保つスタイルに変わっていったのだろうと思いますね。「美術品若しくは骨董品として価値のある火縄式銃砲等の古式銃砲又は美術品として価値のある刀剣類」は、所有者の住所地の都道府県教育委員会で登録することにより所持することが出来るそうですから戦争での終結時に登録していたのだと思いますよ。譲り受けたなら所有者の変更をするだけですね。
上記の事から個人の趣味や快楽で銃は所持できませんので…
No.2
- 回答日時:
>おじいさんが持ってた物を譲り受けたらしいです。
それ銃刀法違反に当たります。すぐさま交番・警察に持参して出頭・提出しないとまずいことになります。そう伝えて下さい。
>日本では一般人は拳銃が持てないんですか?
拳銃なんて一般人は必要ないでしょう。人によっては猟銃は必要でしょうから、所定の手続きで持つことができます。
No.1
- 回答日時:
自宅に保管している人は、銃刀法に準拠して届け出をしているはずです。
実家にもいくつかの銃や刀がありましたが、届け出をしていました。
譲り受けたいのなら、所有者変更の手続きをすればいいです。
たぶん、警察に届けるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
絵が下手だと将来困ることありますか?
美術・アート
-
ホテルレストランで何十万の支払いの現金払いは迷惑ですか?
クレジットカード
-
何故、高級車を買うのか?
その他(車)
-
4
バイクをデザインしましたが 問題点を教えてください
デザイン
-
5
なぜ国民の大半が反対している国葬を強行するのですか?岸田は、「民主主義を守る」と言っていたのでは?
政治
-
6
安倍元首相の国葬費、たったの2億5000万円!!
政治
-
7
ウクライナのゼレンスキー大統領の「北方領土は日本の領土」は大きなお世話発言ではないですかね? 言って
軍事学
-
8
自民党国会議員が18歳女性に4万円を支払い、焼肉食べたあとにホテルで一時間半過ごしました。これは未成
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
ナチスドイツは反日国家なのになぜ日本と同盟を結んだのか? ナチス幹部は圧倒的に反日親中派が多く、アジ
軍事学
-
10
サイドミラーをたたんでバック駐車するのは危険過ぎるでしょうか?
運転免許・教習所
-
11
目の前を走る遅い車、あなたならどうしますか? 制限速度50キロ、追い越し禁止。 前を走るのは1台だけ
その他(車)
-
12
だからといって暴力はダメ、とかのだからといって、の一言で議論を終了するのはなんの回答にも解決にもなっ
メディア・マスコミ
-
13
これってコンドームですか?何のメーカーですか
その他(性の悩み)
-
14
安倍晋三元首相の国葬 経費の総額は2億円を超える可能性が高いそうです。どう思いますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
クレジットカードの現金化はバレますか?
クレジットカード
-
16
薬局でコンドームを買おうとしたのですが、 薬局の定員の人が女性です…気まずすぎて買えません。どうなか
その他(性の悩み)
-
17
志望動機ってなんだよ
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
なんで生稲晃子みたいなタレントさんが選挙で当選できるの?
政治
-
19
たどり着けなかった日本軍の航空機
軍事学
-
20
日本の2点目はライン割れてましたよね?
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
モデルガンって持ってるだけで...
-
5
こんにちは。 中2男子です。 自...
-
6
18歳で補導されるか
-
7
「ルパラ」という銃について
-
8
18歳未満のエアガンの所持につ...
-
9
エアガンについての質問です ド...
-
10
この狙撃銃の名前は何ですか、...
-
11
銃口から花が出るモデルガン(?)
-
12
日本へエアガンの発送は、事前...
-
13
拳銃の弾丸が直撃したときの衝...
-
14
家にコウモリが入って来ました ...
-
15
エアガンの音がうるさい
-
16
ライターへのガス(ライター専用...
-
17
未成年が18才以上エアガンを買...
-
18
実銃の分解を楽しみたいのです...
-
19
エアガンの弾詰まりの解消方法...
-
20
エアガンのお店のことで
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
警察には、没収されちゃうので言わないらしいです
自分もアメリカで撃ったことありますが、別に生き物撃ちたくはなりません
ただ持ちたいだけです
いや、モデルガンは持つ意味ないです
本物の拳銃が持ちたいです
その知人のは旧日本軍の古い拳銃ですが、動くらしいです
いや、個人的に拳銃を持ちたいだけなんです
いや、証明する必要なくないですか?
銃は単なる道具なんだし、持ててもいい気がします。
実際、その知人以外にも旧日本軍の拳銃は警察に届けてない物もあるけど、事件なんて起きてませんし
拳銃のためだけに移住とかバカらしいですよ