プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本はなぜ論文数は多いのに質が下がっているんでしょうか。中学生でもわかるように教えてくれると嬉しいです。

A 回答 (5件)

日本の教育が古いから?



韓国は2007年頃からプログラミング教育が
始まってたり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり教育が多いですね。
日本って感じです。どうにかしないといけないと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/12 15:23

論文数が多いですか? 中国に比べれば少ない。


 博士課程に進学する学生がいない。国(政府)が教育・研究に予算をつけない。博士課程の学生への金銭的支援がほぼ無いに等しい(米国のPhD 学生に比べて)。英語で論文を書かない。いい論文集に投稿していない。被引用数が,もう12位(今朝の新聞)。数撃ったって,誰も引用しなければ junk paper。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論文数確か4位だったはずです

お礼日時:2022/08/11 19:21

「科学者が消える」(岩本宣明、東洋経済新報社)を読むと、その答えのヒントが見えてきます。



日本では博士課程進学者が年々減っています。それは若手研究者が置かれた環境が劣悪だからです。
2018年版の科学技術白書にも「我が国においては科学技術イノベーションやそれを生み出す基盤的な力の低下が指摘されている」と書かれています(これは閣議決定されて発行されているので、政府が認めていることになります)。日本の研究力が衰退しているんです。

日本の研究力が衰退しているのは、1990年代以降、没落している日本(失われた30年と言われている)におカネがないから。科学技術予算が他の先進国のようには増やせていません。

それで失敗したのが政府がとった「選択と集中」です。
限られた科学技術予算を有効に活用しようと、それまでばら撒いていた科学技術予算を研究成果が大きい機関(大学など)に重点配分するようにしたんです。
これは一見、合理的なように見えても、研究者たちは評価されるように報告書を作成するのに時間を割くようになったわけ。その結果、研究に割く時間が疎かになってしまいました。
これでは弱り目に祟り目です。

そういうことで日本の研究の質が落ちてきているんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純に能力不足ではなく、やはり原因があるんですね。技術力の低下はマズイので、政府にはどうにかして欲しいです。
ちなみに一応研究開発費は世界3位らしいですね。

お礼日時:2022/08/11 18:53

日本では反知性主義が強くなっていますね。


学歴に対して否定的、勉強する者に対して後ろ指を指す。
当然、学歴の価値が低くなったり勉強を良くする人間を蔑むようでは頑張る人間が減りますよね。さらに、日本では大卒就職が普通のため大学期間に就活を意識することになります。そのため院生が少ない上に学問的な能力の涵養も不十分となります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに日本ですね。
そこを改善すれば質が上がるんでしょうが、そういう簡単な改善こそ日本では最も難しい改善になる。
独自の文化や価値観とかなどから来るんでしょうか。
日本はいつもそう言うところで劣りますね。年功序列なのとか、関係ありそう。

お礼日時:2022/08/11 15:38

教育に力を入れなくなったからです


後は学生もやる気を失っている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
実に日本らしい理由ですね。
モチベーションが低いんでしょうか。

お礼日時:2022/08/11 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!