
北条は執権職についてから、源氏の家臣だという基本的な事を忘れていませんか?
鎌倉幕府を開いたのが河内源氏の源頼朝。
鎌倉時代を謳歌したのが桓武平氏の傍系を自称する昔から源氏に仕える伊豆の豪族北条(源氏の家臣)。
鎌倉殿の大河ドラマでも、「源氏は飾りにすぎない」というような発言を北条義時は梶原にしてませんでしたっけ?
それに、梶原が義経(頼朝の弟)から頼朝に宛てた文に対して、「源」姓を使っていたことで「源氏を名乗るのが許されるのはただ一人、頼朝様だけだ、しかし義経は源義経と源姓を手紙の差し出し人に使っている、家臣はみな平等だと思っていない」と、言うような事を言ってケチをつけていた事がありましたよね。それで義経は源姓を使っているから野心があると言うことで、暗殺するしかないとなったんでしたね。
梶原景時も北条義時も、、坂東八平氏、、、、だったんですね、、、、、。
頼朝の弟の悪口を吹きこんで、、どんどん始末して、源氏の数を減らしていく、、、怖すぎませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
平家を倒し、朝廷からの半独立が達成されると、坂東武者たちが欲しかったのは、強力な指導者ではなく、自分たちの言いなりになるお飾りの名目的指導者だ。
ただ、そういう話になると、坂東武者の中で誰が実質的な権力をもって鎌倉幕府を引っ張るのか、という話になる。
頼朝の死後に、有力武家たちが云うことを聞かない将軍を殺し、有力武家同士で殺し合いを始めたのは、リーダーの座を巡る権力闘争であり、その闘争は歴史的必然だったということでしょう。
源氏の血でまとまっていたのに。
血を詐称しだす武士達が出てきて、権力闘争が始まったんでしょうかね?北条の家系図、無理やり桓武平氏の平直方に繋げていたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
源頼家は、なぜ北条頼時の名前を泰時に改めさせたのですか?
歴史学
-
源範頼は、なぜ曾我兄弟の仇討ち事件の後に源頼朝から疑われて排除されたのですか?
歴史学
-
なぜNHKは、北条義時をコミカルに描かなかったんですか?
歴史学
-
4
源頼朝は、比企氏と北条氏が協力して新将軍の源頼家を支えてくれることを望んでいたようですが、(そのため
歴史学
-
5
「土方」という言葉は現在は放送禁止用語のようだが、
歴史学
-
6
源実朝は、なぜ自身の後継に公暁を指名せずに後鳥羽上皇の皇子を迎えようとしたのですか?源氏将軍を意図的
歴史学
-
7
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
-
8
この写真の人ってなんて役職でしょうか?
歴史学
-
9
古事記は偽書?
歴史学
-
10
大日本帝国は何がいけなかったのですか?
歴史学
-
11
朝鮮人と自営業
歴史学
-
12
【至急】 江戸時代でキリスト教が禁止されていましたが、イスラム教は禁止されていたのでしょうか? 禁止
歴史学
-
13
今日の8月14日日曜日の鎌倉13人見ました。 北条って最低ですね!西暦1200年に生きた人間の価値観
歴史学
-
14
フランスと中国が戦勝国なのはおかしいよね? フランスは1ヶ月で降伏して英米の力なしでは勝てなかったし
歴史学
-
15
歴史学ってインチキなんじゃないですか?説が二転三転しますし考古学的な発見というよりは単に解釈が変化し
歴史学
-
16
ウチの血筋が千葉氏で、たどっていくと桓武天皇に行き着くそうです。私は現代で言うと皇位継承の何位かな?
歴史学
-
17
鎌倉殿の13人で、主人公が鏡で自分の姿を映してるシーンがあったけど、当時、鏡なんてあったの?
歴史学
-
18
韓国 中央日報「朝鮮人強制労役「佐渡金山」」……この表現は事実ですか?
歴史学
-
19
古代舟による実験航海は、ほとんどが成功しているとは言えないようですね。
歴史学
-
20
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中学の時にインドかあるいはハ...
-
5
全盛期の徳川家康と豊臣秀吉の...
-
6
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
7
世界史の勉強法教えてください ...
-
8
神社やお寺の古い建物の修理復...
-
9
16世紀初頭、海賊が魅力を感...
-
10
教えてgoo!で、役に立った事、...
-
11
人と遊ぶのが苦手
-
12
アメリカは昔強かったけど弱く...
-
13
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
14
「幼少」ということば
-
15
いつから日本人は人肉を食べな...
-
16
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
17
徳川家康って天ぷら食い過ぎで...
-
18
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
19
「中華」という国号について
-
20
三井家とか岩崎家とか住友家と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter