
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
だんだんハンドルが
揺れてきます
ちょっとした風でハンドル効かなくなり
カーブでひっくり返ります。
大きな車の迷惑です。
私なら軽四など買う金有るなら
同じ値段で中古の大きな車買います
快適です。
No.13
- 回答日時:
全く問題ありません。
もし車両の整備不良があれば、駄目です。
また、軽自動車でも過積載のバンやトラックなら
適度な休憩を入れても過負荷でやめたほうが。
正規の使用範囲であれば、きちんと整備出来ていれば
その程度の使用で故障することはありません。
昔の550ccの赤帽トラックは、積載いっぱいで
名古屋から東京まで、140km/hのリミッター
一杯でも、トラブルなく、往復していました。
事業用なのでしっかり整備はされていたと思う。
No.11
- 回答日時:
一応は、一番負荷のかかる状況が続いても問題ないように造られています。
軽だと140km/hが上限なので、空気抵抗が二乗比例を考えると、能力の半分程度を使ってるくらいの、ぬるい使い方ですよw
No.9
- 回答日時:
悪い。
きわめて主観的な表現なんです。
逆の意味の良い!、、健康食品なんかでは、ないよりはまし、程度でも、よいといわれますね。
ずいぶん昔、コーヒ-に発がん物質が含まれる・・・・。
マジで飲用は悪いかって質問。
それで癌にになってやろうと思って飲めば、癌になる前に他の不具合な症状が出ますって回答がありましたっけ。
物使えは使うほど摩耗します、エンジン高回転すれば、同じ時間なら余計に摩耗しますね、それをどう表現するのか?。
多分、良いという人はいません、悪いと明言する人もどうでしょう。
大半は、諸般の事情を考慮すれば、即壊れる等の重大な事態には至らない、たぶん問題ない・・・・がまともな回答では?。
No.6
- 回答日時:
基本的に問題ないです。
もちろん古~い・・・それこそ360ccのものとか、整備不良のものなら別ですが・・・・・
660ccのものできちんと整備されているものでしたら丸1日走っても何ともなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
再度質問 運転中このような画面になり エンジンとブレーキが効かなくなりました 原因教えて下さい 仕方
車検・修理・メンテナンス
-
軽に4人乗せて峠を何個も下った際、ブレーキの使いすぎで 真っ赤になってしまい白い煙が出てきました。自
車検・修理・メンテナンス
-
車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい
車検・修理・メンテナンス
-
4
スライドドアじゃない車乗ってる人って何考えるんですか?笑
国産車
-
5
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
6
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
7
なぜ昔の車のヘッドライトは丸形だったのですか?
中古車
-
8
「車を撮らせてください」と言って 「ネットに載せなければいいですよ」っていう人 どう思いますか? ネ
その他(車)
-
9
車のマナーの話です。自分の行動が間違っていたのか知りたいです。 とあるイベントに参加する為、立駐に車
その他(車)
-
10
車の内輪差を防ぐには?
車検・修理・メンテナンス
-
11
イノシシに突っ込まれて車が破壊されてしまいました。 夜のドライブ中、草むらから飛び出してきた大型のイ
車検・修理・メンテナンス
-
12
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
13
N-BOXを洗車機に入れたのですがリアスポイラーのボタンを押さずに入れたところスポイラーの塗装が剥が
車検・修理・メンテナンス
-
14
高速道路について質問です。法定速度を大きく超えて追い越し車線をかっ飛ばす人と、走行車線の車と並走して
その他(車)
-
15
タイヤの減り方がおかしいです
車検・修理・メンテナンス
-
16
車のこのマークってなんですか? よろしくお願いします。
国産車
-
17
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
18
アイスバーンになってしまったらスタッドレスタイヤでも効果無くなってしまいますか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
三気筒エンジンの乗り心地はどうですか
国産車
-
20
プリウスの レバーが戻る
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自動車整備振興会に入るメリット
-
5
エンジン警告灯の消し方につい...
-
6
一般整備と点検整備の違いを教...
-
7
車検(アイサイト搭載)について
-
8
車検ですがうちは主人がディー...
-
9
ABS,空気圧警告灯点灯が点灯し...
-
10
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
11
ワゴンrなんですがエンジン消し...
-
12
ビックモーターとイエローハッ...
-
13
ディーラー、オートバックス、...
-
14
ホリデー車検ってどうなんでし...
-
15
車検について。 過去ずっとディ...
-
16
オートバックスの評判って本当...
-
17
イエローハットでの車検時にETC...
-
18
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
19
HIDヘッドランプについて
-
20
ディーラー車検後 走行距離が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter