アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雌Cと雌Dの血縁度を求める問題で、雌Cと雌D父由来の遺伝子が一致する可能性の計算が1/2×1になるのが分かりません。

「雌Cと雌Dの血縁度を求める問題で、雌Cと」の質問画像

A 回答 (2件)

「血縁度」って、かなり分かりにくい概念なのですね。



概念としては
「ある個体から見て、他の個体がどれだけ血縁的に近いのか」
「個体間で、共通する祖先から受け継いだ遺伝子を共有する確率」
ということです。

図1のような哺乳類では、ある「特定の子」が持っている遺伝子に着目したとき、

(a-1) それを「母」から引き継いだ、つまり母がそれを持っている確率:1/2
(a-2) それを「父」から引き継いだ、つまり父がそれを持っている確率:1/2

ということになる。

逆方向から、遺伝の見方をすると、

(b-1) 母がその遺伝子を持っていた場合、「子」に引き継がれる確率は 1/2
(b-2) 父がその遺伝子を持っていた場合、「子」に引き継がれる確率は 1/2

ということもいえる。


次に、その「特定の子」の「兄弟姉妹」の関係に着目した場合に、

・母→その兄弟姉妹に遺伝子を引き継ぐ確率は(b-1)の 1/2 なので、(a-1) と合わせて上記の「特定の子が持っている、着目する遺伝子」を「その兄弟姉妹」が母から引き継いでいる確率は
  (1/2) × (1/2) = 1/4

・同様に、上記の遺伝子を父から引き継いでいる確率は
  (1/2) × (1/2) = 1/4

・従って、「母」「父」のいずれか経由で、「その兄弟姉妹」が「着目した子」と同じ遺伝子を持っている確率は
 1/4 + 1/4 = 1/2


これを図2の「ハチやアリ」に適用すると
ある「特定のメス」が持っている遺伝子に着目したとき、

(c-1) それを「母」から引き継いだ、つまり母がそれを持っている確率:1/2
(c-2) それを「父」から引き継いだ、つまり父がそれを持っている確率:1/2

ということになる。
これは哺乳類と同じ。

逆方向から、遺伝の見方をすると、この場合には

(d-1) 母がその遺伝子を持っていた場合、その「特定のメス」に引き継がれる確率は 1/2(二倍体なので、哺乳類と同じ)
(d-2) オスは「一倍体」なので、父がその遺伝子を持っていた場合、その「特定のメス」に引き継がれる確率は 1(ここが哺乳類と異なる)

ということになる。
メスになるためには受精が必要なので、メスであれば父の遺伝子は必ず100%引き継いでいるということ。

次に、その「特定のメス」の「姉妹(メス)」に着目した場合に、

① 母→その姉妹に遺伝子を引き継ぐ確率は(d-1)の 1/2 なので、(c-1) と合わせて上記の着目する遺伝子を母から引き継いでいる確率は
  (1/2) × (1/2) = 1/4

② 父→その姉妹に遺伝子を引き継ぐ確率は(d-2)の 1 なので、(c-2) と合わせて上記の着目する遺伝子を父から引き継いでいる確率は
  (1/2) × 1 = 1/2

③ 従って、「母」「父」のいずれか経由で、「その姉妹」が「着目したメス」と同じ遺伝子を持っている確率は
 1/4 + 1/2 = 3/4


質問者さんの疑問点は、上記の ② のことですね?
上に書いたように、「確率の伝播」を順を追って考えれば理解できると思います。
    • good
    • 0

図2の左側の図に書いてある。


雌は性染色体を1対持つが、
1対の片方は母由来で
母の持つ1対の性染色体のどちらかを受け継ぐ。
CとDが母から同じ性染色体を受け継ぐ確率は1/2。
1対の他方は父由来で
父の持つ1本の染色体を必ず受け継ぐ。
CとDが父から同じ性染色体を受け継ぐ確率は1。
遺伝子が一致する確率は、その積で1/2×1。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!