
質問失礼します。
数学の問題を解いている最中にふと疑問に思うことがあった為、質問させて頂きます。
数学では「AはB以下の値である」ときは A≦B、
「AはB未満の値である」ときは A<B のように
自分が知る限りでは、ある実数Rを表すときには比較対象の数字が必ず必要となります。
そこで質問なのですが比較対象を用いずにRのみを表す方法([R']のようになにかを実数Rに付け加えて表す方法)を教えて下さい。もし、ないようでしたらキッパリ''ない''と書いてもらっても問題ないです。
よろしくお願いします。
どこか文中に不明瞭な点がありましたらご指摘下さい。補足にて答えさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
>ある実数Rを表すときには比較対象の数字が必ず必要となります。
この前提がイミフ。
じゃあ
1+1=2
って数式はどうやって成立しているのですか。
この数式を証明するのに集合を使ったりしますが、1という実数が1つ含まれた集合があり、その集合を2つ合成すると2になるということですね。
つまり、実数Rを表現したければ、実数Rが含まれた集合があるという解釈でいいのでは。
No.1
- 回答日時:
数字自体は、比較対象なんか不要です。
数字と現実と関連付けたときは必要になるだけでは?。
世の中すべて相対的と確かに言われますが、数字そのものに限定すれば、その値は絶対値ともいわれますね、ちっとも相対的ではないと思います。
大きな岩、そのままでは1(個)、二つに割れば、2(個)。
もちろん、その1個が、数値の問題から離れて。その1個全体で何らかの機能その他をもっており、一部でも欠けると、機能その他がなくなる、そんな場合は2個とは言いませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
69億メートルトンの9%がおよそ5億7千万メートルになる理由を教えてください
その他(教育・科学・学問)
-
数字に関する質問です。 3773 1617 7343 のように右からでも左からでも 7で割り切れる数
その他(教育・科学・学問)
-
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
4
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
5
数学です。 上の式が間違いなのはなぜでしょうか?
数学
-
6
答えを見ても分からなかったので解説お願いします
その他(教育・科学・学問)
-
7
10進数からビットフラグの判定 例えば、 11011 というビットフラグが10進数「27」になってい
その他(教育・科学・学問)
-
8
これわかる人いますか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
この計算のどこが間違っているか教えてください ※問題は右下の通りです。解き方ではなく、間違っている箇
高校
-
10
質問なんですが 昭和52年生まれ3月と 昭和53年生まれ2月は 同級生になるんですか?
その他(教育・科学・学問)
-
11
中1数学 (2)の問題なのですが、ニューヨーク市の温度差が14℉なので、それをセ氏とカ氏の関係式に当
中学校
-
12
【至急】(X+1)二乗=12の答え教えてください。
その他(学校・勉強)
-
13
0.4の値を符号化した答えは0101だったんですけどなんでですか?
その他(教育・科学・学問)
-
14
中学生なんですけど、数学のワークで因数分解をしてて、たすきがけは習ってないんですけどそれで解いてたら
中学校
-
15
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
-
16
正五角形の書き方を教えてください。
数学
-
17
この二つの計算方法が分からないです。 ・2進数10111010を10進数へ。 ・10進数28を2進数
計算機科学
-
18
2の10乗が1024であることはなぜ有名なのですか? コンピューターに詳しくなくても理系ならほとんど
数学
-
19
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
20
1アンペアで人は死にますか?
その他(教育・科学・学問)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
口の中に黒い血の塊
-
5
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
6
値が入っているときだけ計算結...
-
7
母親がピロリ菌を持っていたの...
-
8
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
9
背中の中心がたまに痛みます。...
-
10
精液の落とし方を教えてください
-
11
エクセルで値ではなく関数を参...
-
12
エクセル指定した範囲からラン...
-
13
テスターで断線を調べる方法教...
-
14
爪が紫色?
-
15
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
16
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
17
小数点以下を繰り上げたものを...
-
18
業務スーパーのコメ何種類か食...
-
19
検便についてです。 便は取れた...
-
20
採血後の内出血 先週の金曜日に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter