アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テストで満点をとる勉強と
仕事を効率良くできるようにする勉強

どのような違いがありますか?
前者は資格取得という形で残りますが、
後者は形としては残らず、というか結局、同僚や上司の評価になります。

そしてそもそも頭が良くなる勉強とは何でしょうか?

結局、知識が豊富であることと、
それを生かすこととは別物ですよね?

A 回答 (2件)

前者も後者も効率良くする点で言えば、同じです。


方法は具体的な科目、仕事が分からないと書きようがないです。
後者も残業をせずに時間以内で仕事を終わらすという点ではタイムカードとして時間に記録すれば形に残ります。
    • good
    • 0

得た知識を記憶に入れて取り出しやすいように整理できるかどうかです。


食べると血液は脳に集中しますからその時は脳を休めるために15分昼寝をする。
そのあとに教科書などを声を出して読むことで目と耳から情報が入り記憶として定着させる
人間の集中力は1時間だと言われているので1時間ごとに休んで
リラックスする
数学なら次は国語とか 違う分野の物を学ぶ
など 京大芸人宇治原の著書に書いてありました。
試験に受かるという事が目的なら 試験問題を解く力と知識が豊富であることを求められます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!