
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
ご高齢ということですが、こうやってネットを利用できる知識と実行力があるのがすごいと思います。
私の両親も現在高齢ですが、10年前ですら「ネット? そんなもんどうやって使うの?」状態でしたから。
現実の世界で、友人や趣味が見つからないというのは、確かに寂しいことですね。でも、だからといって早々に諦める必要はないんじゃないでしょうか。
こうやって言葉を発信することで、いろんな人とつながることができるじゃありませんか。現実にあなたの質問で二桁もの方々が回答を寄せてくれています。
私も友だちは少ない方ですが、幸い読書が趣味なので、本を読んで、自分の思ったことを読書関連のサイトに書き、それを読んだ方から返信をもらうことがあります。
その相手がびっくりするほど若かったり、お年を召した方だったりと驚かされることもしばしば。
そして何より、人からの刺激で、自分の考えが少しずつ変わっていくのが楽しいです。
今、あなたが「さびしい」という気持ちを抱えていらっしゃるのなら、ここ「教えて!goo」で、コミュニケーションに不器用な若い人たちが「さびしい」と訴えている質問に、あえてあなたご自身が応えてあげることはできませんか。
もちろん正しい回答などすぐに見つかることはないかもしれませんが、同じ孤立感を抱えている人同士、共感の気持ちを共有することで、世代を越えて互いに励まされるのではないでしょうか。
相手を励ましているうちに、ご自身も心が少しずつしっかりと立ってくるのではないかと思います。
温かいアドバイスをありがとうございます。
素敵なご趣味をお持ちなのですね。私も読書は大好きですので興味があります。
私が誰かにアドバイスできることは少ないですが、誰かの役に立てるならそれは嬉しいですね。やってみます。
No.27
- 回答日時:
そんなものなくてもいいんじゃないの。
なんでいきがいなんて持たないといけないの。
人間なんて所詮、一人だよ。
それを孤独というなら、それでもいいんじゃないの。
何を支えにして生きていくかって、それは自分だよ。
あなたは誰かを支えにして生きようとしていないかな。
モノや人をあてにして生きていこうと。
そんなの無理だよ。だって、みんな自分のことで精いっぱいだから。
自分のことは自分でするという自覚が足りないから、あれもないこれもないという言い方になる。
人間は一人だよ、そのことをしっかり自覚しないと。
生きがいがないと、自分が何のために働いて生きているのか分からなくなるのです。それに張り合いがないというか、頑張るモチベーションを維持できなくなりそうです。
また、暇で暇で耐えられなくなるのでは、と危惧しています。
No.22
- 回答日時:
勉強に勝るものは有りません。
河野 玄斗(こうの げんと、1996年(平成8年)3月6日[1] - )は、日本のタレント、YouTuber。
経歴
神奈川県出身[2]。聖光学院中学校・高等学校、東京大学理科三類(教養学部前期課程)修了・医学部医学科(後期課程)卒業[1]。司法試験合格。
東京大学理科三類に現役合格し、在学中の21歳の時(医学部3年次)に司法試験にも一発で合格している[3]ことから、日本テレビのクイズ番組『頭脳王』では「東大医学部の神脳」と呼称される。『頭脳王』2020では史上初の3連覇に期待がかかっていたが、「京大医学部の賢者」木戸直人に敗北を喫する。翌年の『頭脳王』2021では4度目の優勝を果たし、頭脳王の座を奪還した。また2020年3月、医師国家試験に合格した。その他、実用英語技能検定1級、実用数学技能検定1級、世界遺産検定1級、統計検定1級、宅地建物取引士の資格も取得している[4][5]。
2020年9月16日にはStardyを発信元とし、教育プラットフォーム「ring」をリリース。発表初日からApp Storeランキングで1位を獲得。総合ランキングではLINEやInstagramに次ぐ7位にランクインしたことが、2020年11月7日放送のさんまの東大方程式などで取り上げられた[6]。学生を中心とした利用者に高い支持を受けており、Applionアプリ大賞2020では教育部門で最優秀賞を受賞[7]。
不祥事
2019年6月13日に発売された『週刊文春』において女性スキャンダルが報じられる[8]。文春によると、河野はある女性と出会いその日のうちに性交渉を行い、その女性が妊娠する[8]。
女性が河野に妊娠したことを告白すると、河野は「認知はできるけれども生むのは難しい」「今はまだ脳が発達していないから生きているものではない」「悲しいとかの感情があるわけじゃない」と言い、その女性は中絶手術を行った[8]。
後に河野には新しい恋人ができ、中絶手術を行った女性と最後に会うという約束に対して河野は「会えない」と連絡をし、警察にその女性の保護を依頼した[8]。そのため、女性は河野と連絡をする際には弁護士を通じて連絡するという趣旨の上申書を警察署で書かされたという[8]。
河野は文春の取材に対して、妊娠と中絶の経緯を認めた上で「彼女を傷つけてしまった事に対して、深く反省をしております」とコメントした[9]。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高齢ヒモ男
高齢者・シニア
-
FIRE、早期退職したのですが暇すぎて地獄です
高齢者・シニア
-
独りの人生に疲れました
高齢者・シニア
-
4
定年退職して無趣味だったら
高齢者・シニア
-
5
生きがいを感じません
高齢者・シニア
-
6
一般的な意見を教えて頂けると助かります
高齢者・シニア
-
7
60歳男性です。最近退職して時間はありますが経済的に厳しい生活をしています。 運動不足解消のために慣
高齢者・シニア
-
8
30代後半に見えて実は50歳の女性
高齢者・シニア
-
9
やりたいことが何もないですが
高齢者・シニア
-
10
60代になって友達がいない
高齢者・シニア
-
11
助けてください。 頭の中が、若い女性の身体の事でいっぱいなんです。 どうしたら。
高齢者・シニア
-
12
男性の平均寿命は、独身と既婚、どっちが長寿ですか?
高齢者・シニア
-
13
コミュニティーに参加するには。
高齢者・シニア
-
14
50すぎたおばさんが、ケチな男は嫌いです、とか、身体目的の方はお断り、とかマッチングアプリにかいてま
高齢者・シニア
-
15
75歳でほぼ無職、ヒマあり過ぎる
高齢者・シニア
-
16
シニア世代の皆様 毎日の食事はどうされてますか?
高齢者・シニア
-
17
70歳父の体調について。 若い頃から風邪すらひかず、大きな病気もしないできた父です。 65歳で定年退
高齢者・シニア
-
18
60代になったら仕事なんてないのでは
高齢者・シニア
-
19
まだ男だけどもういいシニア
高齢者・シニア
-
20
高齢者で賃貸アパートやマンションも借りられないお金もない人はどうすればいいですか?
高齢者・シニア
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
身長155センチ体重36〜37キロで...
-
5
妹の娘を妊娠させてしまいました
-
6
水子供養として、名前を付ける?
-
7
中絶を秘密に??
-
8
義父母達と仲良くなれません。 ...
-
9
彼女に中絶の痕があった、こん...
-
10
中絶手術の日に仕事で来ない夫
-
11
大阪市内南部、堺市北部の水子...
-
12
排卵日当日の外だしセックスの...
-
13
何日後から妊娠検査薬が反応す...
-
14
予定帝王切開の分娩日について...
-
15
妊娠9ヶ月です。浮気していない...
-
16
妊娠検査薬を使用した時にキャ...
-
17
つわり中のランチ・・・
-
18
つわりのひどい妻の気持ちが解...
-
19
妊娠9ヶ月、あさっての義理の...
-
20
12月・1月ごろの出産てどうです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter