
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クルマのガソリンエンジンの技術はとっても高いと思いますよ。
その優位性が、モーターで動く電気自動車の時代になると無価値になってしまうので、日本の自動車産業の未来が危ぶまれてるのです。
あと、技術の評価に左翼とかカンケイないと思いますよ。
いえ、左翼はよくわかんないこと言って無理やり技術が低いと言う人を結構みます。右翼も楽観的すぎる人も結構いますね。技術力評価は中立が1番です。
電気自動車系も結構追い上げているようで、EV特許数は日本の車会社が既に4割を締めているそう。
ボディの質などは今現在と変わらず優位にいられると思うので、後はどれだけ販売に繋げれるかが鍵となる。と言う記事を見ました。ヨーロッパもEV化法律作ると言いつつ、5年延期を決定しましたし、期間が長くなれば長くなるほど日本社が優位になってくると思うので、意外と大丈夫そうな感じもあります。なんにせよ、日本社がEV化に気づいてないわけないですし、今後に期待出来そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
地球から月の裏側が見えませんが。
宇宙科学・天文学・天気
-
落雷をエネルギーとして蓄積する技術ができたら凄いですよね?(既にありますか?)
その他(自然科学)
-
昆虫が飛べる原理がまだわかってないらしい。
その他(自然科学)
-
4
ヘリコプターの回転翼は
その他(自然科学)
-
5
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から、ビッグバンが無かったかもしれないそうです
宇宙科学・天文学・天気
-
6
人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう
宇宙科学・天文学・天気
-
7
隕石に望遠鏡を設置
その他(自然科学)
-
8
電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか?
物理学
-
9
アポロは実際何号までありましたか。
宇宙科学・天文学・天気
-
10
物理の単位
物理学
-
11
地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
12
9.11の飛行機はCG
生物学
-
13
アポロが月面に軟着陸した
物理学
-
14
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
15
極寒の冥王星と、太陽が、もし衝突したなら、どうなるでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
16
永久機関を磁石で作れませんか?ずっと引き寄せる力があると思うのですが何かに利用できないのでしょうか?
その他(自然科学)
-
17
宇宙空間では星が見えない?見える?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
地球のゴミをロケットに積んで太陽に撃ち込む事で環境汚染やゴミ問題は解決できると思うのですが技術的には
その他(応用科学)
-
19
日本に富士山より高い山があった? ◯か×か?
その他(自然科学)
-
20
日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教
その他(自然科学)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
『技術』の反対語って何ですか
-
5
「知見」と「ノウハウ」の違い
-
6
作文「将来の夢」添削お願いし...
-
7
極めると究めると窮めるの違い...
-
8
裏打ちされた
-
9
中学の技術の宿題なのですが次...
-
10
ものづくりとは何でしょうか。...
-
11
技術を洗練するって言い方おか...
-
12
逆止弁をチャッキー弁というの...
-
13
ISO9001力量マップ(一...
-
14
話しは技術 聞くは器
-
15
マナーを身に着ける/身に付ける?
-
16
AVRアセンブラ入門サイトを教え...
-
17
学問や知識などを「みにつける...
-
18
テクノロジーとエンジニアリン...
-
19
教えてgooから追い出してしまい...
-
20
成人知能検査の結果を教えてく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
日本の自動車技術も高いようで
世界では「全然故障しない車」とかなりの人気なようですね。HONDAはF1で1位を取ったりと、自動車系の高水準技術力は健在と言える気がします