
現在、windows10を利用しています
起動時のパスワードがPINという数字だけのものになっているのですが最近リモートワークでも使う様になり
パスワードも少し複雑な物を設定する必要が出てきました。
そこで「設定」→「サインインオプション」からパスワードを設定しようとした所、
自身がかつて想定した様な項目の他に「マイクロソフトアカウント」なる物の入力を求められましたが、
設定した覚えが無く、
表示されるoutlookのアドレスも初期設定の様な英数字の羅列で全く見当が付きません。
マイクロソフトアカウントなる物はこれまでPCを使う際に必要になった事はなく、
今後利用するつもりも無いので、これを介さずに起動パスワードの変更をする方法はありませんでしょうか
OSの再インストール等を行うより他に無いのでしょうか。
方法をご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
古いPC(Windows10)を久々に立ち上げたのですが、アップデートが出来ないので全く動きません。
Windows 10
-
教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい
Windows 10
-
Windows10にてjpg形式の画像が開けません
Windows 10
-
4
これを非表示したいのですが・・・
Windows 10
-
5
pcを立ち上げると毎回こんな画面が出ます。何ですか ?
Windows 10
-
6
WindowsOSがグレードアップする度に使いにくくなります。 iPad OSなど比較したら使いにく
Windows 10
-
7
またパソコンの質問 インストール
Windows 10
-
8
ファイルがいつの間にか変更される
Windows 10
-
9
Windows11にアップグレードできません。 Windows updateは「最新の状態です」。
Windows 10
-
10
やっとwindows10が動き始めたと
Windows 10
-
11
家庭内LANに関して教えてください
Windows 10
-
12
パソコンDドライブの容量の一部をCドライブへ
Windows 10
-
13
WINDOWS を11にアップグレードするメリット。
Windows 10
-
14
パソコンについて windows10のパソコンでwifiに繋がらなくなりました。ネットワークフォルダ
Windows 10
-
15
windows10まで進めない
Windows 10
-
16
右下がりのスラッシュが入力できない
Windows 10
-
17
Windows10を起動しようとすると、管理者:cmd.exeが表示され、起動できなくなりました。
Windows 10
-
18
win11 C: 内にある フォルダー記号に相異がある
Windows 10
-
19
Windows10から11にアップグレードしたいのですが写真のような状態から変化が見られません。 こ
Windows 10
-
20
ユーザーフォルダの保存先をDドライブに変更しましたが、元の設定に戻すことが出来ません。
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
複数人でPCを使うと重くなる?
-
5
メール添付ファイルにパスワー...
-
6
C:ドライブのユーザーの中のユ...
-
7
「su」ログインできない
-
8
コマンドプロンプトに表示され...
-
9
社内LAN、IPアドレスを調...
-
10
FTPエラー425
-
11
タスクマネージャにシャットダ...
-
12
WinRARで圧縮したパスワード付R...
-
13
everyoneとusersって誰のことで...
-
14
PC 突然不明なユーザー作成され...
-
15
Windows2000でログオンパスワー...
-
16
グループポリシーで、dnsサーバ...
-
17
エクスプローラが何度も再読込...
-
18
SQLServer2012とADについて
-
19
ユーザー権限によってPC速度...
-
20
ユーザー名とパスワードを忘れ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter