
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
え。。一般的に量産品として全国で販売しているアイテムを需要や生産等
に問題がないのに受注販売にするって、ぶっちゃけ転売ヤーさんが大喜び
するだけかと。。
メーカーは品物を注文受けたら作るなんてことは頻繁には出来ないですよ。
まとめて作るから安くなって今の価格で販売できるのです。数量作れなけ
れば価格は上昇し、お客は当然離れ、「作らない」という営業判断が普通
に出てきます。しかし注文数を無視して十分な量をまとめてつくることは
倉庫の保存都合が出てきます。
結果、受注受付期間を知らなかった、あるいは事情があってそのときには
注文できなかったユーザー買えませんよね? でもそれをチェックしてい
る転売ヤーさんは注文できるんですが?
以下雑談
誰でもいいので転売ヤーに腹立てているガンブラファンのお金持ちさんが、
ガンプラ専門の問屋作って、通販専門店作り、小売希望価格+送料でしか
販売しない、当然ガンダムファンにしか売らない/アニメを見ていればそ
の機体に関係する、知らない訳がない事(νガンダムを何と読むかとか)
を普通に質問する)と宣言してて商売すればいいのに、と思ってみました。
買った商品を組んで、箱に印字した顧客のIDも一緒に見える形で写真を
送って貰うことが次商品を購入できる条件です、とかどうですか。普通
だったらふざけるなレベルの話でも、事情を知っていれば「転売・買い
占めや箱積みの為には販売しません」というお断りも納得できるのでは
ないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
受注販売ってことは、予約制になる。
ただ予約期間が終了したら購入できないことにもなる。
ある程度の予約がまとまると生産を行うって方法でもよいかもしれませんが、逆にこれだとメーカーとしては、他の生産にまわしたら、それだけに再度生産ラインを戻すってコストがかかるからね・・・
受注販売して、販売時は、さらに店頭に並ぶように生産するって方法で逃げたら転売ヤーは大喜びですけどもねw
転売ヤーは、大量に購入できてハッピー。そして、ガンプラが欲しい人も購入できてハッピー。みんなハッピーw
ただ、転売ヤー対策ってメーカーもあたまを抱えていることですからね・・・
抽選販売を行うかは、小売店である店が決めること。
だから、メーカーは口を出せない部分でもある。
店は、お得意様相手がいてなりたっているようなものもありますからね・・・ 店もお得意様は、転売ヤーではないだろうと思いますから。
店もある程度転売ヤー対策を考えているってことですから。
No.1
- 回答日時:
昔、たまごっちが大流行したとき、メーカーが大増産して対応したそうです。
でも、ブームが終わって、大量在庫が残ってしまったとか。
そういうのもあるから、大増産しずらい面もあるのでしょうね。
また、注販売、抽選販売するには、手間が(お金が)かかりますからね。
ちなみに、ヨドバシなどは転売ヤー対策を行っているようです。
大手量販店に行って購入するのがいいのかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 転売屋からガンプラを買ってしまいました。 PayPayフリマで ジ・o HG 定価2640円 クーポ 4 2022/08/15 08:43
- その他(AV機器・カメラ) ソニーストア 1 2022/12/22 10:02
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラHG Z系がなかなか買えません。 アッシマー、ハンブラビ、メッサーラがほしい。 生産数が少な 1 2023/04/19 07:57
- デジタルカメラ デジカメはもう消滅商品なの? 14 2022/04/14 07:35
- その他(買い物・ショッピング) プレイステーション5新品状態で購入する方法 ネット通販で購入するのが良いのか? 家電量販店で購入する 2 2022/04/30 03:55
- タブレット iPad Airの購入を検討しております。Appleの公式販売店、家電量販店、 Amazonなどの通 2 2022/04/26 09:36
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- 中古車 中古車販売チェーン店のビッグモーターの取引銀行の債権者区分が、正常債権から要管理債 1 2023/08/08 20:39
- ディスカウントストア・ドラッグストア ドン・キホーテは、なぜ安く売れるのでしょうか? 家電製品を購入するのに家電量販店と比較したのですが、 6 2022/08/28 17:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロードバイクの2019年モデルは...
-
Bianchiのvia nirone7 tiagra ...
-
G-shock.本物?偽物?
-
ガンプラってなぜ受注販売、抽...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
ビンテージロードバイク
-
カーボンは夏の車内保管は良く...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
身長174cmでフレームサイズ510m...
-
トレックとキャノンデールの購...
-
写真のサイズ 5x7?
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
自転車に詳しい方お願いいたし...
-
この賞状のサイズってどれくら...
-
知り合いが(2016年モデル)ト...
-
自転車(GIANT)の年式?
-
ロードバイクのサイズが大きいとき
-
・アルミフレームのへこみ??
-
パズルを壁にかけたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラってなぜ受注販売、抽...
-
スタッドレスタイヤが安くなる時期
-
シューズ購入。通販でしか在庫...
-
ネットオークションのトランシーバ
-
「Dodge Durango」の年式について
-
ジャイアントか?ルイガノか?
-
DSライト
-
ビンディングシューズ
-
CHECK&STRIPEのタグ
-
人気のクロスバイクの購入について
-
Amazonで買ったスミスウェッソ...
-
3000円程度のサイクルジャージ
-
キャンプ用ガスランタン キャプ...
-
福岡県大牟田市近郊のBIANCHI(...
-
楽ナビって購入に時間かかりま...
-
ラレーCLSとビアンキANCORA
-
今、2012年モデルのFELT、F85の...
-
ESCAPE R3は同価格対のクロスバ...
-
新型105 R7000のクランクがどこ...
-
電動自転車の新基準 2世代目を...
おすすめ情報